天候:晴れ時々曇り
海況:波なし
ポイント:アゴ島&竹浦グロット&港内
水温:13℃
透視度:5~8m
今日は盛り沢山です♬
ちょっと早いMerry Christmas☆彡

サンタたちがプレゼントゲットのため、自らダンゴウオを探します!
サンタだってプレゼントが欲しいんです!!

一番良いプレゼントはSさんがゲットでした♡
竹浦で久し振りにスナビクニンを観察しました。

季節来遊魚はキタマクラ、チョウチョウウオ、ノコギリヨウジなど見ましたが、そろそろ動きも鈍くて、年明けにはいなくなっているかもしれません。

他
クジメ卵保護、アイナメ卵保護、フサギンポ、コケギンポ、アキギンポ、ワタゲカムリ、ウスマメホネナシサンゴをハサミに付着させているヨツハモガニ、イガグリホンヤドカリ、寄生虫が付いたアカエラミノウミウシ、シロホクヨウウミウシ、シラユキウミウシ、カドリナウミウシなど。

休憩後、お待ちかねのナイトダイビング!
Hさんのアドヴァンス講習も開催です。
今夜は面白い場面に2つ出会いました!!!
1つは、コモンカスベが食事している場面です!!!
体を盛り上がらせてる様子から砂を口に含んでることが分かります。そして、不要な砂を眼の横のエラから噴水のように吹き出していました。
日中に出会っても、砂と同化してじっと動かない様子しか見てないので、食事シーンはラッキーでした。
もう1つは、ミミイカが・・・
「見つかった~~!」
と泳ぎだし・・・

着底したところが・・・
「あれ?砂の中に潜れない!?」
そこはマコガレイの上でした~~~♬
可愛い~~~♡
竹浦ナイトで常連メンバーとなっているフサギンポやハオコゼは3匹以上観察。

タコは、ヨツメダコやアサリの貝殻より小さなタコ、そして足の長いマダコ?など。

他
クダヤガラ、ヤセカジカ、フタスジカジカ、ダイナンギンポ、ムスジカジ、ヨロイメバル、ムラソイ、スジハゼとエビの共生、キヌバリ幼魚、海藻くわえて睡眠中のアミメハギ、マンリョウウミウシ、夜光虫などなど。

ブログ写真をMさんからもお借りしております。ありがとうございます!
帰り路には、女川駅前のページェント『海ぼたる』に寄り、キレイなイルミネーションを楽しみました♡

盛りだくさんの1日、充実したツアーでした♬
☆Merry Christmas☆彡
海況:波なし
ポイント:アゴ島&竹浦グロット&港内
水温:13℃
透視度:5~8m
今日は盛り沢山です♬
ちょっと早いMerry Christmas☆彡

サンタたちがプレゼントゲットのため、自らダンゴウオを探します!
サンタだってプレゼントが欲しいんです!!


一番良いプレゼントはSさんがゲットでした♡
竹浦で久し振りにスナビクニンを観察しました。

季節来遊魚はキタマクラ、チョウチョウウオ、ノコギリヨウジなど見ましたが、そろそろ動きも鈍くて、年明けにはいなくなっているかもしれません。

他
クジメ卵保護、アイナメ卵保護、フサギンポ、コケギンポ、アキギンポ、ワタゲカムリ、ウスマメホネナシサンゴをハサミに付着させているヨツハモガニ、イガグリホンヤドカリ、寄生虫が付いたアカエラミノウミウシ、シロホクヨウウミウシ、シラユキウミウシ、カドリナウミウシなど。





休憩後、お待ちかねのナイトダイビング!
Hさんのアドヴァンス講習も開催です。


今夜は面白い場面に2つ出会いました!!!
1つは、コモンカスベが食事している場面です!!!
体を盛り上がらせてる様子から砂を口に含んでることが分かります。そして、不要な砂を眼の横のエラから噴水のように吹き出していました。
日中に出会っても、砂と同化してじっと動かない様子しか見てないので、食事シーンはラッキーでした。
もう1つは、ミミイカが・・・

と泳ぎだし・・・


着底したところが・・・

そこはマコガレイの上でした~~~♬
可愛い~~~♡
竹浦ナイトで常連メンバーとなっているフサギンポやハオコゼは3匹以上観察。


タコは、ヨツメダコやアサリの貝殻より小さなタコ、そして足の長いマダコ?など。


他
クダヤガラ、ヤセカジカ、フタスジカジカ、ダイナンギンポ、ムスジカジ、ヨロイメバル、ムラソイ、スジハゼとエビの共生、キヌバリ幼魚、海藻くわえて睡眠中のアミメハギ、マンリョウウミウシ、夜光虫などなど。








ブログ写真をMさんからもお借りしております。ありがとうございます!
帰り路には、女川駅前のページェント『海ぼたる』に寄り、キレイなイルミネーションを楽しみました♡



盛りだくさんの1日、充実したツアーでした♬
☆Merry Christmas☆彡