アリエルは今日も○○です!

最新のツアー情報やショップ情報をお届けします

2013/7/13 竹浦

2013-07-13 | 宮城の海
天気:曇り時々雨
海況:波なし
水温:12~14℃
透明度:浅場悪く、水深5m以深8~10m

今、女川にはダンゴウオ幼魚がいっぱい!!
岩肌にも、海藻にも、とにかくもう、わんさかと居ます!!

そして今日はチビホヤの上に乗るチビダンゴもいてくれて、可愛いったらありゃしない!!
 
何個体見たか!?!?いや~、何十個体見たでしょうね~。

この時期には珍しく、ピンクダンゴ成魚にも会いました。

また、今シーズン抱卵していた巣穴を除くと、子育てを終えたパパダンゴがその穴の中にまだいました。
疲れきって・・・そこにいました。

オコゼカジカにも久し振りに会えました。
 

ヤリイカの卵は、ハッチアウト間近のようです。
  

ウミウシは相変わらず多いのですが、今日は珍しいウミウシを観察しました。
 女川ではあまり見かけない、サガミコネコウミウシ
 クリーム色の…カスミハラックサウミウシかな…。
 とても小さい個体、トゲウミウシかな…。

あまり注目されませんが、この時期はホホウロコカジカ属の幼魚も多いんです。
小さい時の白い体色が、成魚の地味系とは違って、可愛いんです。

体長7~10㎜程のちびっ子たちは結構簡単に見つかるので、気に入った個体を撮影します。


明日・明後日は日本海へ!
…の予定が…。
明日の四ツ島は濁りがひどく残念ながら中止。
明後日に期待です!!


最新の画像もっと見る