![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6c/eeff69c2bdfee0bbdc741ed02caccc54.jpg)
潜水地:女川町竹浦
ポイント:弁天島&竹浦グロット
天候:曇り
海況:風波やや有り
透視度:4~5m
今ではすっかり頼もしくなった伊藤インストラクター、宮城を離れる日が近付いてきました。
ラストダイブと題して土日と潜る予定でしたが、低気圧の接近により日曜は中止決定。
本日が、アリエルスタッフとして最後となる伊藤君の女川ラストダイビングです!!
SさんやTさんも参加予定でしたが、土曜はどうしても都合が合わず・・・残念・・。
それでも、常連のTさんと、伊藤君と同じく宮城を離れるM君、そして後輩のF君が参加してくれました♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/29/624a9fb0c677df63ae0696a23d8f9ed7_s.jpg)
宮城で潜るなら見ておきたい魚といえば、やっぱりクチバシカジカ!!
鏡越しでしたが、卵保護中の成魚を観察しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/53/92341037c1124c5130aaeb459dadffce_s.jpg)
もうハッチアウトが始まったようで、卵の数が減っているように見えました。
今日のラストダイブまで居てくれて良かったです♡
可愛いダンゴウオは赤もピンクも観察しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/d0/560525a87bab278a03997f03b02f4cd5_s.jpg)
ワレカラやキシシャクトリドロノミなど超マニアックな生き物を見つけては喜ぶ姿が微笑ましい3人(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/b4/c08ed27cb658f8807012ac2b888cdc7a_s.jpg)
フサギンポのホヤマメちゃん登場に、喜ぶM君と驚き焦るF君が対照的で笑えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/78/c0cdafad1f1ede7dbe215c0cd7524ad3_s.jpg)
他
ヒメフタスジカジカ卵保護、キヌカジカ、ムラソイ、クロソイ、メバル、メンコガニ、イガグリホンヤドカリ、コザクラミノウミウシ、スイショウミノウミウシ、スズヤカフシエラガイ、ダイダイウミウシ、など等・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/e4/f8e8804158879586a6b7aa1fc59ebf48_s.jpg)
伊藤君との思い出は数え切れません。
M君とも、調査潜水や、指ヶ浜BBQでアナゴ食べまくる姿など、楽しい思い出ばかりです。
宮城を離れてしまうけど、ダイビングのスタートは女川だったなぁと懐かしくなったら、たまには潜りに遊びに来てくださいね♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/97/06265377e915ad48098242c58e055525_s.jpg)
卒業おめでとうございます❀
4月からが素晴らしい新生活でありますよう、願っております☆彡
ポイント:弁天島&竹浦グロット
天候:曇り
海況:風波やや有り
透視度:4~5m
今ではすっかり頼もしくなった伊藤インストラクター、宮城を離れる日が近付いてきました。
ラストダイブと題して土日と潜る予定でしたが、低気圧の接近により日曜は中止決定。
本日が、アリエルスタッフとして最後となる伊藤君の女川ラストダイビングです!!
SさんやTさんも参加予定でしたが、土曜はどうしても都合が合わず・・・残念・・。
それでも、常連のTさんと、伊藤君と同じく宮城を離れるM君、そして後輩のF君が参加してくれました♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/29/624a9fb0c677df63ae0696a23d8f9ed7_s.jpg)
宮城で潜るなら見ておきたい魚といえば、やっぱりクチバシカジカ!!
鏡越しでしたが、卵保護中の成魚を観察しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/75/273431044a1a3dd3c5a2eb1588fee6d8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/53/92341037c1124c5130aaeb459dadffce_s.jpg)
もうハッチアウトが始まったようで、卵の数が減っているように見えました。
今日のラストダイブまで居てくれて良かったです♡
可愛いダンゴウオは赤もピンクも観察しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/25/e817f067f5e3a6134dc3d27a926d5f41_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/d0/560525a87bab278a03997f03b02f4cd5_s.jpg)
ワレカラやキシシャクトリドロノミなど超マニアックな生き物を見つけては喜ぶ姿が微笑ましい3人(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/7b/a01f2a0074c489e9995e03bf42459642_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/8a/d2e0972b3ee3a3c97b6a78fa12c7bf28_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/b4/c08ed27cb658f8807012ac2b888cdc7a_s.jpg)
フサギンポのホヤマメちゃん登場に、喜ぶM君と驚き焦るF君が対照的で笑えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/78/c0cdafad1f1ede7dbe215c0cd7524ad3_s.jpg)
他
ヒメフタスジカジカ卵保護、キヌカジカ、ムラソイ、クロソイ、メバル、メンコガニ、イガグリホンヤドカリ、コザクラミノウミウシ、スイショウミノウミウシ、スズヤカフシエラガイ、ダイダイウミウシ、など等・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/51/d48b537ff0833ee6eea133e927bfec05_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/e4/f8e8804158879586a6b7aa1fc59ebf48_s.jpg)
伊藤君との思い出は数え切れません。
M君とも、調査潜水や、指ヶ浜BBQでアナゴ食べまくる姿など、楽しい思い出ばかりです。
宮城を離れてしまうけど、ダイビングのスタートは女川だったなぁと懐かしくなったら、たまには潜りに遊びに来てくださいね♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/a2/7e9b0a5ae5be3ca2db8a3f2384fe1d16_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/97/06265377e915ad48098242c58e055525_s.jpg)
卒業おめでとうございます❀
4月からが素晴らしい新生活でありますよう、願っております☆彡