ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

20日の散歩 ( 妙蓮寺から船岡山、十二坊で雨止みの散歩 )

2015-08-20 14:50:02 | sanpo
 良く降りましたね。夜中にも明け方にも雨音で起こされました。
その雨も昼には休憩にかかった様で、昼には明るくなって来ていました。

 きょうは沈殿するつもりでしたが、「暫く雨止みで夕方からまた降り出す」と天気予報でも言っていたので、散歩するくらいの雨止み時間はあるだろうと思い、出かけて来ました。
ただ、京都には大雨注意報が出たままだったので、遠出は無し。

 と言う事で最初は堀川寺之内西入ルの妙蓮寺から。

猛暑日が続いていた頃には全く花を咲かせていなかった「紅妙蓮寺」がたくさん花を付けていました。
花にも咲きたくなる気温と、咲くのは嫌と言う気温が有る様に思えます。

 猛暑日が行ってしまったので咲き出した様ですが、土日はまた 暑さ がぶり返して来そうです。

 境内へ入って本堂前の 芙蓉

昼前まで降っていた雨で花びらが濡れています。
風に吹かれ、葉と花弁が擦れて傷ついた花びらが多い中で、この花は花弁がきれいです。

 妙蓮寺から堀川通りへ出ると、中央分離帯のイチョウが一段黄葉が進んだ様ですが、きょうの所は写真は無し。
堀川通りから建勲通りへそれて、建勲神社から船岡山へ廻りましたが、こちらも写真は無し。

 船岡山から廻った十二坊では 芙蓉 も見られました。

十二坊は少数精鋭主義?咲いていた 芙蓉 は一輪だけですが、ご覧の様に綺麗な花です。

  芙蓉 から寺務所前の植え込みに廻ってムラサキシキブ。

色付いてきた実に水滴が有るのは、帰ってモニターで見て初めて分かりました。
やはり、十二坊の方が平野さんのムラサキシキブより、実の色づきが早い様です。

 最後に蓮の花を一枚。

窄まずに、散らずに残っていましたが、写真は水滴を。
水滴だらけの写真は、雨止みに歩きに出たアリバイ写真ですね。
幸い帰って来た今もまだ降り出していません。

 以上、20日、旧暦七夕の日の散歩は雨止みの間の散歩でした。
今夜は雲の中の七夕ですね。


カメラ SONY α77
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO

6805
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする