ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

27日、妙蓮寺、堀川通り、上御霊神社からの晩秋だより

2020-11-27 15:33:45 | sanpo
 きょうは文句なしの青空が広がって、持って来いの散歩日和です。
昨日同様長袖のTシャツ一枚でちょうど良い散歩で、少し汗をかいてきました。

 散歩は寺之内通りを歩いて妙蓮寺から。

脇の石畳横で木漏れ日を浴びていたヤブタビラコ。
妙蓮寺は今、特別拝観中ですが、人影は見られませんでした。
まー、そう有名な寺院では無いのでしかるべきかと。

 本堂西側に回って、すっかり葉を落した桜と、まだ色づきの悪いモミジと。

木々の奥、塀の中が宝物殿です。

 妙蓮寺を出て堀川通りへ出た所で、中央緑地帯を。

堀川寺之内のバス停近くですが、ユリノキが冬枯れてきて、上端を切られた不細工さが際立っていました。

 この辺りのイチョウは早くに色づいて、今はもう葉を落としてしまった木が多いのですが、一ヶ所だけまだ見頃の木が残っていました。

この木は切られていないので、伸び々々とした良い形の樹勢です。

 堀川通りを少し上がって東へ渡ると天神公園。
先日撮ってきた大應寺を広角系のズームレンズで再撮影。

つまり、お寺の向こうは直ぐビルだらけと言いたかったわけです。
都会のお寺ですので、こんなもんですね。

ビルを画面の外に追いやるとこうなります。
高さの低いモミジが散り紅葉になると面白いかな?と思いますが?

 天神公園の南側が御霊前通りで、通りを東へ歩いて上御霊神社へ。
烏丸通りを越えて、上御霊神社の鳥居が見える所へ出ると、神社からゾロゾロと20人ほどの人が出てくる所でした。
きょうも、何処かの老人会が来ていたようですので、タイミング的には良かった様です。

 神社の南側へ周り門を潜るとすぐ手水場があります。

手水場横のエンジュが水槽の縁に葉を落していました。

 葉っぱを撮ってから落ちる水を二枚。


きょうは落ちる水がちょっと多めになっていました。
個人的には、もう少しほんの僅かでも少なめだったらと思いますが・・・・・

 手水場から本殿の裏手へ回って落ち葉を。

イチョウの木の向こうで、モミジを撮っているグループがいましたので、邪魔しない様にしたので、きょうはモミジが撮れていません。
ここのモミジはまだこれからですので、いずれ撮る機会も有るだろうと思います。

 本殿の裏手から藤棚の下へ回ってキチジョウソウ。

藤棚の下の落ち葉掃除をやっておられたので、次回はもう見られないかも?

もっとも、花自体ももうそろそろ終わり掛けている様にも見えます。

 上御霊神社からは寄り道をせずに鞍馬口通りを帰って来ましたので、写真はここまでです。

 以上、27日の散歩は、妙蓮寺、堀川通り、上御霊神社からの晩秋だよりでした。

 きょうは御霊前通りで、珍しく?道を尋ねられました。
先日の平野神社はお年寄り夫婦でしたが、きょうはスマホ片手の中年女性。
どちらも明らかに観光客です。
コロナは騒ぎ過ぎだと思っている方なので、観光で来られても良いのですが、妙顕寺を探しておられたので、渋い所?を、と思った次第です。
これだけコロナ感染が増えても、政府はGotoを止める気が無いようですので、まだまだスマホ片手の観光客が見られそうです。

 光復香港、時代革命

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro
レンズ LEICA VARIO-ELMARIT 12-60㎜ F2.8-F4.0


9968-2000
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする