雲一つない好天です。この所ずっと時雨れて晴れてでしたので、空の青さが一際きれいに感じます。
好天の日の散歩は、この冬「京の冬の旅」で特別公開していた妙顕寺を覗いた時に桜がたくさんあったのを思い出し、覗きに行ってきました。
行きがけの駄賃で覗いた妙蓮寺の桜。
一昨日に載せたのと同じ花です。
ソメイヨシノは寒さで開花がストップしていますが、きょうの暖かさと明日からの陽気で一気に開花が進みそうです。
妙蓮寺から堀川通りを渡り、少し行くと妙顕寺ですが、境内をぐるっと歩いても桜はまだ。
しからばと、少し戻って小川通りを上り、裏千家今日庵の前から本法寺へ。
本堂前の大きなソメイヨシノはまだでしたが、境内にある少し小ぶりのソメイヨシノが咲き出しています。
まだニュースを見ていませんが、京都も今日あたり開花宣言かもしれません。
せっかくですので、ソメイヨシノをもう一枚。
やっぱり、妙蓮寺の日にちが経ったものより、この咲き始めの方がきれいですね。
本法寺を北へ抜けると、上御霊前通りで扇町公園 ( 天神公園 ) になります。
公園の通り名は水火天満宮が由来で、ここでは二本ある枝垂桜の内、早い方が咲き出しています。
ここも咲き始めたばかり。
きょうは天気も良く暖かいので、天神公園には大量の母子が湧き出ていました。
天神公園から北大路まで上がり、大徳寺前で買い物。
その後、雲林院も覗きましたが、ここの桜はまだ蕾。
で、何時もの様に建勲通りから建勲神社の階段登り。船岡山は馬酔木も有りますが、きょうの所は写真は無し。
船岡山を北大路へ降りて、帰りに寄ったのが十二坊蓮臺寺。
早咲きの枝垂桜が見ごろですが、カメラマンが四人ほど居たので、先に奥へ入ってスモモから。
満開と言って良いと思いますが、おしくらまんじゅうでもしている様な花の咲き方です。
遠目にも、木のある場所が白い塊になっています。
とはいえ、少しまばら?な所も無い事はない。
明日以降に気温が上がって来れば、花が終わるのも早くなりそうですね。
さて、来週まで持ってくれるのか???
スモモを撮っていると枝垂桜を撮っていた御仁がみえたので、交代で小舎主が枝垂桜へ。
これで七分咲きくらい?かと思いますが・・・・・・
門の外は千本通りで、門の外に写っているのは通りを挟んだ民家になります。
門の上を走る電線も邪魔ですが、退けようがない・・・・・
少し右に回って、根元から一枚。
この桜の根方に、紫陽花や萩が植えられています。
最後の二枚を見ているとまさに春爛漫ですが、明日以降は気温が上がり、来週には夏日・25℃まで気温が上がる日も有るような?
春爛漫が、一気に初夏へ、温度差があるのも程度問題ですね。
きょうの散歩でも順繰りに着ている物を脱いでリュックに詰めていました。
帰宅すれば、寒くて着込む始末、調整に気を使いますね。
と言う事で、明後日の勉強会に向けて、まだ尻に火が着いている身ですが、「明日のコーヒー豆が無い」と言う事を理由に散歩に出て来ました。
こんな良い天気ですもの、歩かない手は無い!!
おかげでこれからレジュメと格闘。本とワードとにらめっこです。
カメラ SONY α77
レンズ SONY Vario-Sonnar T*DT16-80 F3.5-4.5 ZA
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO
8662
好天の日の散歩は、この冬「京の冬の旅」で特別公開していた妙顕寺を覗いた時に桜がたくさんあったのを思い出し、覗きに行ってきました。
行きがけの駄賃で覗いた妙蓮寺の桜。
一昨日に載せたのと同じ花です。
ソメイヨシノは寒さで開花がストップしていますが、きょうの暖かさと明日からの陽気で一気に開花が進みそうです。
妙蓮寺から堀川通りを渡り、少し行くと妙顕寺ですが、境内をぐるっと歩いても桜はまだ。
しからばと、少し戻って小川通りを上り、裏千家今日庵の前から本法寺へ。
本堂前の大きなソメイヨシノはまだでしたが、境内にある少し小ぶりのソメイヨシノが咲き出しています。
まだニュースを見ていませんが、京都も今日あたり開花宣言かもしれません。
せっかくですので、ソメイヨシノをもう一枚。
やっぱり、妙蓮寺の日にちが経ったものより、この咲き始めの方がきれいですね。
本法寺を北へ抜けると、上御霊前通りで扇町公園 ( 天神公園 ) になります。
公園の通り名は水火天満宮が由来で、ここでは二本ある枝垂桜の内、早い方が咲き出しています。
ここも咲き始めたばかり。
きょうは天気も良く暖かいので、天神公園には大量の母子が湧き出ていました。
天神公園から北大路まで上がり、大徳寺前で買い物。
その後、雲林院も覗きましたが、ここの桜はまだ蕾。
で、何時もの様に建勲通りから建勲神社の階段登り。船岡山は馬酔木も有りますが、きょうの所は写真は無し。
船岡山を北大路へ降りて、帰りに寄ったのが十二坊蓮臺寺。
早咲きの枝垂桜が見ごろですが、カメラマンが四人ほど居たので、先に奥へ入ってスモモから。
満開と言って良いと思いますが、おしくらまんじゅうでもしている様な花の咲き方です。
遠目にも、木のある場所が白い塊になっています。
とはいえ、少しまばら?な所も無い事はない。
明日以降に気温が上がって来れば、花が終わるのも早くなりそうですね。
さて、来週まで持ってくれるのか???
スモモを撮っていると枝垂桜を撮っていた御仁がみえたので、交代で小舎主が枝垂桜へ。
これで七分咲きくらい?かと思いますが・・・・・・
門の外は千本通りで、門の外に写っているのは通りを挟んだ民家になります。
門の上を走る電線も邪魔ですが、退けようがない・・・・・
少し右に回って、根元から一枚。
この桜の根方に、紫陽花や萩が植えられています。
最後の二枚を見ているとまさに春爛漫ですが、明日以降は気温が上がり、来週には夏日・25℃まで気温が上がる日も有るような?
春爛漫が、一気に初夏へ、温度差があるのも程度問題ですね。
きょうの散歩でも順繰りに着ている物を脱いでリュックに詰めていました。
帰宅すれば、寒くて着込む始末、調整に気を使いますね。
と言う事で、明後日の勉強会に向けて、まだ尻に火が着いている身ですが、「明日のコーヒー豆が無い」と言う事を理由に散歩に出て来ました。
こんな良い天気ですもの、歩かない手は無い!!
おかげでこれからレジュメと格闘。本とワードとにらめっこです。
カメラ SONY α77
レンズ SONY Vario-Sonnar T*DT16-80 F3.5-4.5 ZA
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO
8662
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます