表題は「龍安寺下から仁和寺往復の秋探し?」となっていますが、・・・・・気温はとてもじゃないが秋とは思えない!!
きょうの予報では29℃になっていましたが、陽射しが強くて日向は30℃越えていますね。
散歩は「きぬかけの道」を歩来ましたが、龍安寺に着く頃には汗だくになっていました。
さて、龍安寺は中へは入らずに少し下がって参道の萩を見てきました。
昨年より萩の株が減っているのは枯れた?のかな。
今の所、今年の萩はも一つです。
龍安寺から「きぬかけの道」を更に西に歩いて仁和寺へ行きました。
聾学校の前を歩いていると、仁和寺の塀の中から草刈り機の音が数台分響いていました。
何時もの様に裏門から入って鐘楼近くの桜を一枚。
もちろん花では無くて、進んでいる葉の色づきです。
草刈りのせいでも無いでしょうが、きょうは蝶を見られませんでした。残念?
で、帰りは龍安寺下から等持院前への道で、途中の「ど根性芙蓉」を一枚。
達者な物で、まだ頑張って咲いています。
帰りは駄賃と水汲みを兼ねて平野神社へ。
桜園へ回るとムラサキシキブがきれいです。
木の下草刈りが進んでいるのは、10月の第一日曜 ( 今年は5日 ) に 「紫式部祭」 があるから?
小舎主は行った事が有りませんが、舞楽や茶席が有る様です。
手水舎へ廻り、水を頂いて後ろを見ると、「魁 ( 枝垂桜に付けられた名前。品種では無くて、一本の木が名前を持っています。 ) 」の根方にたくさんの花が咲いていました。
園芸用の花でしょうが、寡聞にして名前は解りません。
境内を歩いていると刈り残された雑草も有りました。
櫻池の近くで咲いていたイヌタデを一枚。
最後に芙蓉も一枚。
花が終わった白い夾竹桃の葉陰で咲いていた芙蓉です。
以上、29日の散歩は仁和寺往復でした。
カメラ SONY α77
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO
レンズ SONY 70-300mm F4.5-5.6G SSM
10679
きょうの予報では29℃になっていましたが、陽射しが強くて日向は30℃越えていますね。
散歩は「きぬかけの道」を歩来ましたが、龍安寺に着く頃には汗だくになっていました。
さて、龍安寺は中へは入らずに少し下がって参道の萩を見てきました。
昨年より萩の株が減っているのは枯れた?のかな。
今の所、今年の萩はも一つです。
龍安寺から「きぬかけの道」を更に西に歩いて仁和寺へ行きました。
聾学校の前を歩いていると、仁和寺の塀の中から草刈り機の音が数台分響いていました。
何時もの様に裏門から入って鐘楼近くの桜を一枚。
もちろん花では無くて、進んでいる葉の色づきです。
草刈りのせいでも無いでしょうが、きょうは蝶を見られませんでした。残念?
で、帰りは龍安寺下から等持院前への道で、途中の「ど根性芙蓉」を一枚。
達者な物で、まだ頑張って咲いています。
帰りは駄賃と水汲みを兼ねて平野神社へ。
桜園へ回るとムラサキシキブがきれいです。
木の下草刈りが進んでいるのは、10月の第一日曜 ( 今年は5日 ) に 「紫式部祭」 があるから?
小舎主は行った事が有りませんが、舞楽や茶席が有る様です。
手水舎へ廻り、水を頂いて後ろを見ると、「魁 ( 枝垂桜に付けられた名前。品種では無くて、一本の木が名前を持っています。 ) 」の根方にたくさんの花が咲いていました。
園芸用の花でしょうが、寡聞にして名前は解りません。
境内を歩いていると刈り残された雑草も有りました。
櫻池の近くで咲いていたイヌタデを一枚。
最後に芙蓉も一枚。
花が終わった白い夾竹桃の葉陰で咲いていた芙蓉です。
以上、29日の散歩は仁和寺往復でした。
カメラ SONY α77
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO
レンズ SONY 70-300mm F4.5-5.6G SSM
10679
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます