ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

21日、十二坊蓮臺寺から大徳寺、船岡山への散歩で猛暑日だより&抗癌剤治療

2023-08-21 14:46:38 | sanpo

  
 きょうも38℃が予想されている京都。いったいいつまでこの 暑さ が続くのか?
午後には 暑く なりそうなので、きょうも散歩は午前中。

 歩きに出る前に、我が家のお客さんを一枚。

サンジャクバーベナに来てくれたヤマトシジミ君。
花の疲れていますが、蝶も疲れ気味?に見えます。

 九時過ぎに歩きに出て、まずは十二坊蓮台寺へ。
お盆の間はお墓参りの人が多いので、歩くの遠慮していましたが、もう盆も開けたので境内を歩かさせて貰いました。

寺務所まえの植え込みで咲き始めていたキブネギク。
まだ数輪でしたが、 暑い 暑い と言いながら、少し季節が動いた?

 十二坊では芙蓉 を期待していましたが、花が有りません。
フヨウの近くで咲いていたのはシモツケ?

春に一度咲いていましたが、また咲いているのは狂い咲き?
と思って Wikipedia を見ると、花期は5~8月になっていました。
赤白の源平咲きをしていた株ですが、最近は白が勝ってきています。

 歓喜天の鳥居脇からキツネノマゴ。

ここでキツネノマゴを見るのは初めてです。以前から有ったのでしょうが、目に入って居なかった?

 キツネノマゴの隣で咲いていたツユクサ。

十二坊では以前、ツユクサが多く咲いている場所が有りましたが、新しく建物が建って見られなくなりました。

 十二坊から千本通り、弧蓬庵坂と歩いて今宮神社参道を渡って、大徳寺へ。
西側の入り口脇で咲いていたムクゲ。

今年はどこのムクゲも花が小さめになっていますが、ここのムクゲは普通の大きさです。

 大徳寺へ入ってメインの参道、正面が大庫裏。

拝観者は外人さんを二名見ただけ。いずれも女性でした。
此処に来てカメラがバッテリー切れ。予備のバッテリを忘れていて、カメラは只のお荷物。
で、上の写真はスマホで撮っています。
バッテリーを忘れるとは、 暑さ のせいか?歳のせいか?

 忘れ次いで、慣れないスマホのカメラなので仏殿を覗いて見ました。

散歩でよく歩くお寺ですが、仏殿を覗くのは10年ぶりぐらい。
ここは撮影禁止になって居ないので、御本尊と天井を一枚。仏像は釈迦如来と言う事ですが、無信心者にはよく分から無い。 ネットでは天井に「狩野元信が描いた雲龍図がある」と有りましたが、御覧の様に剥落激しく、絵がよく見えない?

 大徳寺を出て建勲神社の階段登りへ廻りましたが、きょうは途中で一息入れなければ登れませんでした。  暑さ のせいで、体力低下では無いと思っていますが???

写真は咲き始めていたヤハズソウ。
この時は、カメラのバッテリーが少し回復していたのでカメラで等倍撮影しました。
小さなマメ科の花で、花の巾は4㎜ほど。

バッテリーは直ぐ無くなったので、慣れないスマホでも撮って見ました。
アングルが良かったのか?マメ科の花らしく撮れています。

 写真はここまで、午前の散歩でしたが汗だくになり、帰ってからはシャワータイムになりました。
 
 以上、十二坊蓮台寺から大徳寺、船岡山への猛暑日だより散歩でした。
今二時半ですが、気温は37℃越えて来ている様です。
 
  抗癌剤治療の方は相変わらずで、食後の軽い吐き気が有りますが、昨日は夕食後に下痢症状が出ました。 休薬が終わり、服薬再開から10日前後で一度下痢症状が出るパターンになっていますので、抗癌剤の副作用でしょうね。
今朝は寝床で少し足が強張った感じでしたが、これは抗癌剤とは無縁の様で、寝床で少しストレッチをしていると強張りは取れました。 ただ、下痢と強張りとが有ったので、きょうの散歩は近場になっています。 下痢は毎回そうですが、一度腸が空っぽになればそれで終わり。次の日へ持ち越しになる事はありません。

 

 


 光復香港、チベット、東トルキスタン、南モンゴル に人権を

6652

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20日、「どじ小舎」の更新連... | トップ | 22日、成願寺から平野神社へ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事