3日の植物園からの10枚は、明日中に どじ小舎 での更新を予定しています。
今週も昆虫と花での更新ですが、虫の方が多くなりそうです。
猛暑日続きの京都で、きょうは39℃の予報が出ていましたが、さて何度まで上がったのか? 暑いには違いない一日です。
今週も北大路商店街を歩きましたが、先週見かけたツバメの巣は空っぽ。
皆、巣だって行った様です。多分、今年の繁殖は終わりだろうと思います。
商店街を抜けて北大路橋の上から見た賀茂川。
中州は夏の盛りです、写真では分かりませんが、左岸側で犬に水遊びさせている人が写って居ます。
さすがに暑いので、走る人は少な目。汗だらけで歩く人も少な目でした。
賀茂川の河川敷で咲いていたツユクサ。
花びらが立って、姿の良いツユクサ?だったので掲載です。
植物園へ入ってヒマワリ。
今年は咲き方がバラバラ?で、余り見栄えの良くないヒマワリです。
アジサイ園からレンコン畑へ廻って「請所の本紅」。
花期の長い蓮なので、多くは見られなくても数輪咲いているのが長くみられる蓮です。
「四季彩の丘」へ廻ると、あちこちでスプリンクラーが稼働していました。
今の季節は、植物園も水やりが一番大事?な仕事の様です。
植物生態園へ入ってレンゲショウマ。
先週あたりはカメラマンが多かったのですが、今週は一人も無し。
花は数を増やしていて、撮りやすい場所でも咲いていました。
林の木陰で咲いていると、涼し気に見えます。
同じ、植物生態園から白花のカノコユリ。
先週から展示してありますが、まだ残っていたので撮ってきました。
本家のカノコユリは「どじ小舎」に掲載予定しています。
以上で終わりでも良いのですが、我が家のムクゲが咲き出しましたので一枚。
もちろん、鉢植えです。毎年花を見せてくれている「ラージホワイト」。
以上、8月3日、賀茂川と植物園からの真夏日だよりでした。
植物園では観覧温室で燭台大蒟蒻 ( ショクダイオオコンニャク ) の花が三年ぶりに咲いたと、朝刊に出ていました。 三年前は大行列が出来るほどだったので、きょうも?と思いましたが、三年前に較べれば人は少な目。 行列も温室入り口だけでした。もっとも、私は並ぶのが嫌いな人なので、入っていません。
明日くらいまでが見頃なのかな?
抗癌剤治療
昨日も特に発熱する事は有りませんでした。36.5℃どまりです。
明け方に背中と腰に痛みが有ったので、きょうは植物園へ出掛ける事もあり、朝食後にロキソニンを服用しました。
以後、15時現在まで痛みは無し。熱も出ていません。
今夜まで発熱無し、痛み無しが続くと良いのですが、さて?
光復香港、チベット、東トルキスタン、南モンゴル パレスチナに自由と人権を
カメラ Panasonic DC-FZ85-K zoom 3.58~215 F2.8-5.9
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro
11825
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます