昨日は雨で降り込められ、きょうも?と思っていると、午後には取りあえず雨も止んでいるので、歩きに出てきました。
それにしても暖かい年末になっていますね。12月も24日だというのに、ジャンパー無しで歩いても汗が滲んでいます。
土日は少し冷え込むようですが、その後は「暖かい年末年始」と予報が出ています。
時々は汗を拭きながらの散歩は、まずは浄福寺通りを今出川から下がって、慧光寺へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/81/53d0dac04fa764e3f2b430335b33aac2.jpg)
大イチョウはすっかり丸裸で撮るものが無い!
写真は鐘楼の壁とナンテンの実ですが、まだ残っているアジサイの葉がやけに青々としています。
やはり何時もの年末とはちょっと違う?
慧光寺から仁和寺街道へ廻って七本松通りまで西進。
立本寺を覗くと、すっかり冬枯れの景色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c3/0e9e7120607370bc872c44eccee0b54d.jpg)
本堂前のソメイヨシノと楓は丸裸で、落ち葉が掃除を待っている状態です。
普通の家ではなく、お寺さんですから、放ったらかしと言う分けには行かないでしょうね。
年内に掃除と言う事になるのだろうと思います。
立本寺から一条通へ廻って、西大路通りまで西進すると地蔵院。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2f/33fd510da2a5232b497d25c88dff8413.jpg)
「五色の椿」は来春の話ですが、他の白い椿が咲き出していました。
咲き出しなのと、雨露を着けているのとで様子が良いようです。
地蔵院から西大路通りを上がり平野神社へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6a/666f1dd62aad85ece38e85d5f2467f36.jpg)
桜園から春の花を三枚掲載で、一枚目はホトケノザ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/91/a91cf46aceb89054f060845185c4e829.jpg)
二枚目はオオイヌノフグリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ac/7bf1f4ac4fdd3ad9642b1c3438b82d1c.jpg)
最後の三枚目はヒメオドリコソウ。
一つ二つづつで、たくさんは咲き出していませんが、これだけ春の花が揃うというのも・・・・・温暖化?
少なくとも今年は暖冬ですね。
以上、24日の散歩は、無信心者の散歩でお寺と神社からの暖冬便りでした。
明日は年内最後の月例医者通いです。すったもんだ言いもって、何とか一年終われそうです。
カメラ SONY DSC-HX400V
7754
それにしても暖かい年末になっていますね。12月も24日だというのに、ジャンパー無しで歩いても汗が滲んでいます。
土日は少し冷え込むようですが、その後は「暖かい年末年始」と予報が出ています。
時々は汗を拭きながらの散歩は、まずは浄福寺通りを今出川から下がって、慧光寺へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/81/53d0dac04fa764e3f2b430335b33aac2.jpg)
大イチョウはすっかり丸裸で撮るものが無い!
写真は鐘楼の壁とナンテンの実ですが、まだ残っているアジサイの葉がやけに青々としています。
やはり何時もの年末とはちょっと違う?
慧光寺から仁和寺街道へ廻って七本松通りまで西進。
立本寺を覗くと、すっかり冬枯れの景色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c3/0e9e7120607370bc872c44eccee0b54d.jpg)
本堂前のソメイヨシノと楓は丸裸で、落ち葉が掃除を待っている状態です。
普通の家ではなく、お寺さんですから、放ったらかしと言う分けには行かないでしょうね。
年内に掃除と言う事になるのだろうと思います。
立本寺から一条通へ廻って、西大路通りまで西進すると地蔵院。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2f/33fd510da2a5232b497d25c88dff8413.jpg)
「五色の椿」は来春の話ですが、他の白い椿が咲き出していました。
咲き出しなのと、雨露を着けているのとで様子が良いようです。
地蔵院から西大路通りを上がり平野神社へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6a/666f1dd62aad85ece38e85d5f2467f36.jpg)
桜園から春の花を三枚掲載で、一枚目はホトケノザ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/91/a91cf46aceb89054f060845185c4e829.jpg)
二枚目はオオイヌノフグリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ac/7bf1f4ac4fdd3ad9642b1c3438b82d1c.jpg)
最後の三枚目はヒメオドリコソウ。
一つ二つづつで、たくさんは咲き出していませんが、これだけ春の花が揃うというのも・・・・・温暖化?
少なくとも今年は暖冬ですね。
以上、24日の散歩は、無信心者の散歩でお寺と神社からの暖冬便りでした。
明日は年内最後の月例医者通いです。すったもんだ言いもって、何とか一年終われそうです。
カメラ SONY DSC-HX400V
7754
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます