ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

6日、十二坊蓮臺寺から弧蓬庵坂、大徳寺の散歩で秋だより&抗癌剤治療

2023-11-06 15:14:45 | sanpo

  
 今朝の最低気温は20℃予想。実際の所は21.5℃だそうで、変に暖かい朝になっていました。
と言う事で、きょうは朝からTシャツ一枚で過ごしています。

 午後には雨になると言うので、部屋の掃除を手抜きで済ませて、9時過ぎから散歩へ。
最初は我が家の鉢植えから千両。

我が家の鉢植えなどと偉そうに言っても、水やり一つしている分けではなく、家内の丹精です。
良い色に色づいて来ましたので一枚掲載。

 遠出は出来そうもない曇り空を見て、散歩は近場の十二坊蓮臺寺から。

本堂脇のドウダンツツジですが、今年の色づきは今一つ。これからもっと赤くなるのかな?

 境内を歩いて寺務所前へ出ると、もう刈られてしまっているキブネギクが一輪咲いていました。

「早々と刈りやがって!」と言いながら意地で咲き出した?

 奥へ歩いて歓喜天の鳥居脇からキツネノマゴ。

長い間咲いていますが、さすがにもうそろそろ店仕舞い。
まだ花が残っていたのは僅かになっています。

 十二坊ですので、今の季節スミレは欠かせない。

少し離れた所のソメイヨシノが落ち葉を飛ばしています。
花数も増えて来て、スミレらしくなって来ましたが、例年より花は一回り小さい様です。

 南から入った十二坊を北へ抜けようとしたら、北門の近くでツワブキが咲き出して居ました。

きょうは中国製のレンズを着けてマニュアルフォーカスで撮っていますが、黄色発色が意外と良い様です。

 十二坊を出て千本通りを北へ上がり、佛教大学の所から弧蓬庵坂へ。

紫野高校のテニスコートの石垣脇で咲いているセイタカアワダチソウです。

 小さな花の塊ですので、一応花を等倍撮影で一枚

目の衰えがあり、ピントがよく見えない! なので、ピントがよく見えない写真になってしまいました。 ピンボケを歳のせいにするな!と言われそうですね。
ですが、今気づきましたが、このレンズのボケ味は悪くないですね。

 このセイタカアワダチソウを撮っているとカメラの液晶画面に水滴がポトリ。
雨は昼からと言っていたので傘は持たずに出て来ているので少し焦りましたが、ポトリポトリと落ちてはいても本降りにはなりそうもないので、大徳寺へ。

大徳寺道場は毎年モミジの色づきが綺麗な所です。色づき始めたモミジが見えたので一枚。

 大徳寺は東へ抜けずに、南へ下がって高桐院の竹林の生垣からサザンカを。

少し前から咲き出して居た様で、花びらを落とした物も見られました
小さ目の花ですが、毎年楽しまさせて貰っています。

 高桐院から南へ下がり、この所よく撮っている築地塀。

ナンテンは撮っては見たものの、色づいているのではなく枯れてしまったいる様ですね。

 大徳寺には玉林院と言う塔頭に保育園があります。
築地塀を撮っている時にそこの二歳児くらいの幼児十名ほどが散歩に出かける所に出会いました。
泣いてる子や勝手に歩きだす子、遅れてしまっている子等々。保育士さんも大変ですが、見ていて思わず頬が緩みました。

 築地塀からさらに下がって塔頭大光院の門前から一枚。

サルスベリと、その奥のモミジと。
TVニュースでは、高尾のモミジが見頃になって居ると言っていましたが、京都市内はこんなものです。 土曜の植物園でも紅葉はまだまだ先の話でした。

 大光院から少し下がると北大路通り。北大路は歩かずに建勲東通りを下がって、建勲神社の階段を上がろうかと思いましたが、雨の具合がちょっとだけ多くなってきましたので、傘も持ってない事でもあり建勲神社や沿いに船岡山の裾を歩いて鞍馬口通りへ出て帰って来ました。
帰り着いても本降りにはならず、本格的に降りだしたのは予報通り午後になってから。
なんか雨に振り回された散歩になってしまいました。

 以上、6日の散歩は、十二坊蓮臺寺から弧蓬庵坂、大徳寺への秋だより散歩でした。


 抗癌剤の方は昨日の夜から少し体温が上がって居ます。寝しなに頭のボーっと感が少し強めだったの検温すると36.7℃。 朝の四時に目覚めた時も、36.7℃。今朝6時半に起き出した時は頭のボーっと感が酷かって検温すると36.9℃。 私にしては高めの体温が続いています。ただ、頭のボーっと感は歩きに出て来たせいか?今は軽くなっています。
散歩が効いたのか?昼食後の昼寝が効いたのか?
後は便秘症状が出て来ています。一昨日の夜に下剤を飲んで、昨日はしっかり出ましたが、きょうは便意も起きない。
夏場と違い水分補給が足りないのかと思い、散歩帰りにスポーツドリンクを買って来ました。
出来るだけ飲むつもりですが、それでも夏場ほどは飲めないでしょうね?


 


 光復香港、チベット、東トルキスタン、南モンゴル パレスチナ に人権と自由を

カメラ SONY α6000
レンズ TTArtisan 40mm F2.8 Macro

4723

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5日、「どじ小舎」の更新連... | トップ | 7日、千本釈迦堂から立本寺... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事