ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

15日の散歩 ( 船岡山、今宮神社、平野神社、花だより )

2013-04-15 15:46:05 | Weblog
 きのうから気温が上がって、日中は初夏?の陽気。
きのう、陶芸教室からの帰りに乗った市バスはクーラーが入っていました。
きょうも散歩は途中からTシャツ一枚です。

 と、暖かくなった京都の散歩は船岡山から。
12日の散歩とほぼ同じコースですが、

船岡山で珍しく蝶に出会いました。それもトラフシジミ。
もっと良い所に止まってくれると良いのですが・・・・・それは贅沢?かな。
出てきて、モデルを務めてくれただけで感謝

 船岡山へ上がったので、金曜日に見つけたジュウニヒトエを見に。

房状に立ち上がった花をアップで。
周囲を探しましたが、やはり花はこれ一株だけでした。

 写真で分かる様に?見るからにキランソウですね。
さすが、シソ科キランソウ属。

という事で散歩の途中に十二坊に回ってキランソウを撮ってきました。

後先になりますが、十二坊の奥で咲いているキランソウです。
花の大きさはジュウニヒトエが一回り、二回り大きいです。
それに、キランソウは立ち上がらずに地べたで咲いています。

 散歩の方は、船岡山から建勲通りを北上して大徳寺境内を北へ抜けたので、

境内の新緑を一枚。

 次に行った今宮神社の若葉も新緑続きで一枚。

楼門バックに撮りましたが、新芽から散るまで一貫して赤い葉のカエデです。

 新緑の季節は「竹の秋」でもありますが、

常緑樹が葉を落とす季節でもあります。
特にクスノキの落ち葉は赤くなってきれいですね。

 弧蓬庵坂は今、クスノキやカシ類の落ち葉で掃除が手間な様です。
でも昨今はブロワーが有るので、箒で掃き集める事を思えば楽でしょうね。
 
 最後に行った先は平野神社。

桜は「ツクバネ」が、この花にはまだ少し早かった様です。

 ツクバネの隣で咲いている「御衣黄」。

こちらはちょうど良かったのかな。

最後にまだ残っている「関山」? ( だと思います。 )

桜園の南の橋で目立たない場所ですが、桜が咲いているうちは目立つようです。

 今宮さんは昨日が「やすらい祭り」でしたが、きょうは気配も有りませんでした。
境内も閑散として本来の今宮神社と云った所です。

 一方の平野さんはまだ花見の宴台も残っていますが、人出は随分減っています。
とは言っても花見客がまだいるので、普段着の平野さんではなくて、草臥れてはいても晴れ着姿と言った所です。

 きょうは神戸からカメラを抱えたおばーさんのグループが桜を撮りに来ていました。
例年ならまだ花も残って居るのでしょうが、今年はもうあまり残っていません。
それにしても皆さん高価なカメラとレンズをお持ちで感心しきりです。

 きのう、きょうは暖かい陽気ですが、このまま暖かくはならない様で週末は平年より気温は低めだとか。
知り合いの家が家族中でインフルエンザに罹ったなどと云う情報も流れて来ています。
H7N9の鳥インフルエンザほどでは無いにしろ、みなさんご注意ください!!

カメラ  SONY α550
レンズ  TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO

8740
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 13日の京都府立植物園から ( ... | トップ | 16日の散歩 ( 御所の花だより... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事