ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

27日の散歩 ( 千本釈迦堂、立本寺、地蔵院と平野神社からの春便り )

2017-03-27 14:49:29 | sanpo
 一応、雷注意報が出ている京都府ですが、降りそうには無いので遠出はせずに歩いて来ました。

 そろそろ桜便りも聞こえて来るので、最初は千本釈迦堂のソメイヨシノから。

南門の外側にある樹で、毎年早く咲き出す樹です。
暖かければ明日にも開きそうに見えます。

 釈迦堂から七本松通りを下がり、立本寺へ。

早咲きと遅咲きと二種類の枝垂れ桜が植わっていて、言うまでも無く早咲きの樹。
これも暖かければ明日明後日には咲き出してきそうな?

 立本寺を西に抜けて、北へ歩き一条通りへ。
一条通りは西へ歩いて西大路通りの地蔵院へは椿を見に。



見に行ってもがっかりしない程度には咲き出してきています。
「五色の椿」とも言いますが、内の三色は見られたようで、一本の樹で色が変化するようです。

 「散り椿」の名前の通り苔に落ちた椿。

苔一面に落ちた所が本来の「散り椿」かな?

 地蔵院で写真を撮っている時に若い男女五人連れが入って来て写真を撮っていました。話していたの中国語です。
小さな本堂と狭い境内で、さして有名なお寺でも無いのに・・・・・有名なのかな?????
 
 帰りの駄賃には平野神社へ廻りましたが、西大路通りにバスを停めた団体さんが居るほどで、桜はまだでも結構な人出です。
茶屋の出ない奥の桜園では、「雪山」と品種名がある枝垂れが一輪だけ咲いていましたが、写真は無し。

 きょうは下草は無しで、東参道へ出て「魁」桜を。

左の庇は手水舎の屋根。
桜はまだ蕾ですが、枝が赤っぽく見えるようにはなって来ています。

 それにしても境内は人だらけ
昨年ならもう咲き出していたんだと思いますが、今年は全体に遅いですね。

 最後に櫻池の周囲に植えてある?????

花自体はユキヤナギですが・・・・・何と言う花なんでしょうね??
ユキヤナギの変わり種?といったところでしょうか?

 以上、雷注意報の中の27日の散歩は、遠出を止めて近場をウロウロした散歩でした。

 帰りに天神さんも歩きましたが、こちらは以前より参拝者が減っていました。
たまたま?かも知れませんが、桜の間は平野さんの方が賑わうだろうと思います。

カメラ SONY α77 
レンズ SONY 70-300mm F4.5-5.6G SSM
レンズ TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO

6528
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 26日、「どじ小舎」の更新連... | トップ | 28日の散歩 ( 御所往復の散歩... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事