TVでニュースを見ると「大気の状態が非常に不安定で・・・・・」と言って50㎜降った、100mm降ったと連日言っています。
もう半月以上も毎日聞かされている様な気がしますが、さてどうなんでしょう?
実際各地に被害も出ていて、これから被害が出そうな所もある様です。

この所のこうしたニュースに接すると、やはり地球がおかしくなって来ていると思わさせられます。
先日、アメリカの学者が地球のエネルギーバランスが壊れていて高値安定の方向へ動いていると言っていました。
数℃高い方へ動かないと、太陽から届くエネルギーと地球が宇宙へ放出するエネルギーのバランスが取れないと云う事らしい。
この結果、地球がどうなるかを見られるのは孫子の時代。
となると、我々の世代はずいぶん無責任な世代になりますね。
原発もしかりですが、孫子の世代に負のつけ回しだけを残す世代という事で、将来恨まれそうです。
雨だけでなく雷も鳴り出しました。
写真は我が家の玄関先から斜め向かいのお宅の雨樋です。
この辺りは千本北大路に近く、
「千本北大路の路面の高さが東寺の五重塔の天辺と同じくらいになる」
と言われますので、可成りの雨でも洪水の恐怖を覚える事は有りません。
ゴチャゴチャした所ですが、この安心点だけは有り難いですね。
雨で散歩に出ないまま、徒然草になりました。
カメラ SONY α77
レンズ SONY DT 16-105mm F3.5-5.6
0
もう半月以上も毎日聞かされている様な気がしますが、さてどうなんでしょう?
実際各地に被害も出ていて、これから被害が出そうな所もある様です。

この所のこうしたニュースに接すると、やはり地球がおかしくなって来ていると思わさせられます。
先日、アメリカの学者が地球のエネルギーバランスが壊れていて高値安定の方向へ動いていると言っていました。
数℃高い方へ動かないと、太陽から届くエネルギーと地球が宇宙へ放出するエネルギーのバランスが取れないと云う事らしい。
この結果、地球がどうなるかを見られるのは孫子の時代。
となると、我々の世代はずいぶん無責任な世代になりますね。
原発もしかりですが、孫子の世代に負のつけ回しだけを残す世代という事で、将来恨まれそうです。
雨だけでなく雷も鳴り出しました。
写真は我が家の玄関先から斜め向かいのお宅の雨樋です。
この辺りは千本北大路に近く、
「千本北大路の路面の高さが東寺の五重塔の天辺と同じくらいになる」
と言われますので、可成りの雨でも洪水の恐怖を覚える事は有りません。
ゴチャゴチャした所ですが、この安心点だけは有り難いですね。
雨で散歩に出ないまま、徒然草になりました。
カメラ SONY α77
レンズ SONY DT 16-105mm F3.5-5.6
0