空和心律体

「道」を「楽」しむ極意を探して右往左往

孫達を連れて孫のところへ

2025-02-11 20:46:35 | 雑記

孫1・2号を連れて、孫3号のところへ遊びに行きました

刈谷市交通児童遊園へ

児童向けの遊具が20~50円

しかしめちゃくちゃ寒く、2時間で撤収

回転寿司で昼食を済ませて、息子の家で遊びました

3人が仲良く遊んでいる横でじいじは昼寝、ばあばはトイストーリーを観賞

自分達の子育ての時期(「あなたにありましたか」「」)にはない、まったりした時間が心地良かったです


交通ルールを思い出せ!

2025-02-10 21:24:19 | 雑記

最近、ちょっと気になった交通ルールを再確認


ウインカーを出す

道路交通法第五十三条」により、以下の場面ではウインカーを出さなければいけません。

・車線変更(進路変更)をするとき

・右折や左折をするとき

・Uターン(転回)をするとき

・環状交差点を出るときや、徐行・停止するとき (←馴染みがないです

・路上の駐停車で発進・停止をするとき

ウインカーを出すタイミング

道路交通法施行令第二十一条」により、ウインカーを出すタイミングは〝交差点の30m手前〟〝車線変更(進路変更)をする3秒前〟と決められています。

 

ウインカーを出さない車が多過ぎます

 


パトカーから無言の警告

 

スーパー等の駐車場への出入り

駐車場など道路に面した場所に出入りするために、歩道や路側帯を横切る場合は、それらの直前で一時停止しなければなりません(道路交通法第17条第2項)

※路側帯とは、歩道が設けられていない道路または歩道と接していない側の道路の路端に、歩行者用として設置されたスペースのこと

 

すっかり忘れていました

 


自分が規則を守っていても事故は起こります。

防衛運転(規則に従いながら臨機応変)の意識を忘れないようにします


はっさくとジャガイモ

2025-02-09 20:50:25 | しいたけ / 野菜作り/芝桜

朝から孫と...

彼から目を離せず、2度切りする余裕がありません

続けてジャガイモ掘り

三角ホーを扱う4歳

里芋、わさび菜の収穫も手伝ってくれました

今日の収穫

いつまで付き合ってくれるかな

遊んでもらえなくなる日を想うと寂しくなります

 

午後は息子の希望でおじちゃんの墓参り

 

今日の一歩:

・夜ラン/5km(4'59"/km|155bpm) 精一杯


「掛川・新茶マラソン」終わる

2025-02-08 21:36:37 | ランニング

今朝はうっすら雪が…

すぐに溶けて消えました

 

消えると言えば、また一つ大会が

ここでもなんとかサブ4を達成しました

 

興味の多様化、気候変動、運営費用の高騰、スタッフの高齢化…

仕方がないことですが、歴史ある大会がなくなっていくのは寂しいものです

掛川・新茶マラソン、熱い(暑い)思い出をありがとう

 

今日の一歩:

・スイム/1,200m 孫3号と一緒にプールへ

 爺婆交代で子供プールと行ったり来たり


修理中のリアブレーキ

2025-02-07 20:51:29 | バイクメンテ ME06&FTR

固着したピストンを引っ込めるために分解

ところが、あちこち固くてなかなか緩まず、プラスチックパーツは割れるは…

ドキドキしながら慎重に作業

力技でピストンは引っ込められました

ブレーキフルードも届きました

一度組んで、動きを確認してみます。

動きが悪ければオーバーホール(ピストン&シール交換)、もしマスターシリンダーが逝っていたら…

考えると怖くなりますが、ちょっとワクワク

しかし、今週末は孫が襲来、祝日は知立に遠征予定…

作業は一時中断です

 

今日の一歩:

・スイム/1,800m 1,500m×1(プル|ハイポ3|28'57"|134bpm) 心拍が上がりました

・夫婦で夜ラン/5km(5'37"/km) 入りのペースが課題です