空和心律体

「道」を「楽」しむ極意を探して右往左往

1月の走行データ

2010-01-31 23:59:59 | ランニング
今月の走行データをまとめてみました。

・夫婦で夜RUN Walk-2km&Jog-5km×11

・夫婦でJog 3km×1

・ソロでRun 10km×1 14km×1 12.4km×1 20.4km×1 

合計距離 Run 56.8km Jog 53km Walk 22km

・自転車 319km (少なっ


結構やったつもりでも、数字にしてみるとなんと少ないことか・・・

真剣にランニングに取り組む人たちの半分以下、自転車においては3分の1以下の月間走行距離・・・これで「ランニングや自転車やっていま~す。」なんて公言するのはなんて恥ずかしいこと・・・

今日も・・・

「月に4回の日曜日、自転車、ランニング、オートバイ、・・・山やスキーもやりたい・・・う~ん、どれも半端になっちゃうなぁ?さらに、家の事、子供の事、地元の付き合いもあるし、爺婆もいろんなとこへ連れて出てあげたい・・・あ~時間がぁ~体がぁ~お金が~・・・」

「よしっ、ちょっとしぼっていくかぁ~・・・」

と考えたXR'92でした。



(果てさて、答えはでるのでしょうか?)



「LSD de 鳳来寺山」

2010-01-31 14:13:50 | 自転車
午後からは雨の予報ですが、こんな静かな日には走らずにいられません。

今月は森町ロードレースに向けての練習に時間を割いたので、自転車にはちょっとしか乗れていません。そこで、久しぶりに100km越えをすることに・・・

AM7:00 出発

2時間ちょっとで鳳来寺山(標高684.2m)の山頂駐車場到着(自転車は無料)

湯谷温泉からの上り平均6.7%、距離5.9km(ルートラボ)

がーん、売店は閉まっていて、自販機も見当たりません・・・汗が冷えて寒っ。
写真を撮ってすぐに下山しました。

冬は、湯谷温泉の駐車場に車でデポして、ヒルクライムの練習→風呂もいいなぁ・・・


今日はGPSのログが上手く取れていなかったのでルートラボでルートを作ってみました。



詳細はこちら → 往路 復路

復路は、山吉田から陣座峠を越えて狩宿へ・・・

ところが、奥山の交差点で浜松方面→風越峠へ曲がった2台のロード自転車を発見。

つい(ふらふら~っと)つられて後を追ってしまいました。(本当はまっすぐ帰る予定が)

一定の距離をとって後ろを走りましたが徐々に離され、3分の2登ったところで千切られてしまいました。

ここまで80km走った脚が悲鳴を上げそう(来週のハーフのために温存しないと・・・)&心が折れてしまい、ここで追走を断念し、再びLSDモードに・・・。

しかし、ちょっと落ち込んじゃいましたねぇ~(これじゃあ「新・引佐山岳ステージ」完走は難しいぞ・・・。)よ~し、もっとロングを走りこむぞぉ~(・・って、いつから??)



PM12:00 帰宅 雨がポツリ・・・ 走行距離:105.3km



ボトル:スポーツドリンク500ml(足りなかった)

補給:カロリーメイト、アミノバイタルゼリー、肉まん、おにぎり、ココア

反省:

いつもに比べて体がだるくなりました。エネルギー補給に失敗した(往路2時間無補給がまずかったか?)のか、鳳来寺山~大野への下りを飛ばしすぎて体が一気に冷えた(寒っ)のが原因か?冬の100km越えは夏よりもきつい感じがしました。寒さが思いの外体力を消耗させるのを体感した気がします。(危ないぞっ)あと、GPSのボタンを間違って押さないように注意すること。



さぁて・・・来週のハーフの練習はどうしよう・・・・・・あと1週間だよ~っ






体育会系

2010-01-30 12:59:38 | 音楽
「しずおか市町村対抗駅伝」のテーマ曲を歌うCRaNE(クレイン)が、SBSテレビの情報番組に出演しました。



早苗ちゃん、昇吾くん、しばらくお会いしていませんね~。
でも、着実に前進している姿を、家内とうれしく(ちょっとドキドキしながら)拝見していますよ。



「体育会系」っていい響きですね。

夜に夫婦で「はまゆう大橋」をランニングしていると、決って「こんばんわ~」と大きな声で挨拶してくれるジテツウ男子高校生が数名います。

「こんな遅くに帰るのは、きっと運動部だよね」

と勝手に想像しては・・・

「さわやかでいいなぁ~。やっぱり体育会系だよね」

とちょっとうれしくなっちゃっている、「武道会系単細胞夫婦」です・・・・・



「風をきって」PV





SEIKO TYPEⅡ

2010-01-28 22:11:11 | 古い物好き ~道具・音楽~
30年前、高校入学時に亡き祖父にお祝いで買ってもらった腕時計を、なんと2男が使うことに・・・



しばらく眠らせていましたが、社外品のベルト&電池交換で復活しました。
出来れば「SEIKO」の刻印入りのベルトをつけて完全復活させたかったので、メーカーに問い合わせたところ・・・


お問合せいただきました時計(4336-8060)につきまして、当時のカタログの写真を添付させていただきますのでご確認をお願い申し上げます。

当時の希望小売価格:¥32,000(税抜) ←当時、消費税はありませんよねぇ~
材質:ステンレススチール
ガラス:カットハードレックス(無機ガラスに特殊強化処理を施したガラス)

また、バンドに関しましては、オリジナルのバンドはすでに生産を終了しておりまして在庫は残っておりません。金属バンドはケースに合わせてお作りをしておりますので、合わせるのは難しく、代替えで取り付可能なバンドは見つかりませんでした。

ご希望に添えず大変申し訳ございませんがご了承をお願い申し上げます。




ちなみに・・・

当時のCMに使われていた、甲斐バンドの「HERO(ヒーローになる時、それは今)」





親父もうれしいけど、きっとじいちゃんも喜んでくれるだろうなぁ~

紅芋のタルト

2010-01-27 21:55:29 | 「XR'92mama」の独り言
やったー取り出し成功



我が家で好評のタルト。

何度か作ったのですが、フライパンからの取り出しがうまくいかず、崩れてしまいました

そこで、このレシピを教えてくださった方から、「冷まして、フライパンを揺らすといいよ。」

とアドバイスをもらいうまく出来ました                  by XR'92mama




XR'92のひとりごと・・・



僕は、「見た目はイビツ?味は素朴?」な家内のタルトが大好きですが、この紫色は鮮やかですね。

沖縄名物の「ちんすこう」にもこんな色のバージョンがあって、たしか「紅芋」って呼ばれていたような・・・?しかし、この色は「紅」というより、どう見ても「紫」だよなぁ~?

じゃあ、「紅芋」と「紫芋」の違いはなんだろう?

ある通販サイトの注意書きは・・・


材料の「紅芋」は「紫芋」ともいいます。「紅芋」は古くから沖縄で栽培されており、紅芋のルーツは 1947年に沖縄で作られた日本初の赤紫系紅芋「宮農36号」です。現在「サツマイモ」と呼ばれるものも、もともとは1600年ごろ中国から琉球(沖縄)に伝わり1800年ごろ薩摩(鹿児島)へ広まり、「琉球芋」(リュウキュウイモ)から「薩摩芋」(さつまいも)と呼び名を変えたのです。


その他にも調べてみましたが、はっきりとした定義は見つかりませんでした。

考察:

・奥様が沖縄出身の知人に聞いたところ、沖縄では「紅芋」という呼び方しかしない。
・「紅芋」は、沖縄から本州へは検疫があって簡単に持ち出しが出来なかった時期があったことから、本州で食される紫色の芋は別物という見方も出来る。(手順を踏めば持ち出しは可能であった。)
・一般的なサツマイモの「紅さつま」や「紅あずま」と「紅芋」が名前が似ているために混同されてしまい、「紫芋」との識別(区別の認識)が人によって異なっている。

結論:

「沖縄=紅芋/九州=紫芋」という単なる呼び方の違いが有力だが、沖縄の「紅芋」が九州に渡り品種改良され「紫芋」と呼ばれる芋になったとも考えられる。しかし、日本で栽培されているサツマイモが40種以上あることから、それらの呼び方は公には定義されていないのかもしれない。



まぁ、美味しければ呼び方はどうでもいいんですが、どちらかと言うと「紅芋」がいいかなぁ~

(ルパンⅢ世の五右衛門風に・・・)
「またつまらないモノを調べてしまった・・・」




ポジション調整(サドル高)

2010-01-26 22:04:01 | GIANT ('09DEFY-A1)
3月28日の「ぐるっと浜名湖ツーリズム/第8回浜名湖サイクルツーリング」の受付(今回は抽選)が始まりました。
僕は伊吹山ヒルクライムが翌々週に控えているのでPASSしますが、KLX300さんと長老は参加されるようです。しかし、皆さんは値上げされた参加料5,000円を妥当と思うか、高いと思うか・・・??


アンクリング矯正を目的に、サドルの高さを調整しました。

現状より+5mm上げてみましたが、ちょっと下げて+3mm上げたところ(BBセンター~サドル面:67.8mm)でとりあえず落ち着きました。




「中川のめだまおやじ」先生から教えていただいた「サドル高―ハンドル高=50mm前後=一般ライダー」に近づいてきました。

「僕も自転車乗りっぽくなってきたかな」と思いきや・・・

家内曰く:「う~ん?いまいちペダルがシャカシャカ回ってないし、背中が丸くなってないんだよねぇ~」

近頃、自転車乗りを見る目が肥えてきた家内、感覚で上手下手(?)を判断しちゃうんです。
「サドルが低すぎだよね」、「なんかカッコイイよね」、「遅い~」、「キマってる~」・・・(まさしく、おばさん評論家)

でも、ストレートな感想をありがとうございます・・・・・・・


カロリーメイト

2010-01-25 19:19:58 | たべもの
最近、自転車の朝練やランニングの前に補給するカロリーメイト・・・


お気に入りを模索中?

2本(200kcal)補給してから出掛けます。
新発売の「メープル」はなかなかいけますが、「ポテト」はちょっと・・・



今一番の好みは「フルーツ」、次に「チーズ」かな?

もちろん、周りからの視線は・・・

殻つきの牡蠣

2010-01-24 19:33:17 | たべもの
今朝は、ちょこッと走ってサドル高を調整、そして午前中は自治会のバレーボール大会に役員として参加、午後からは家内と所用&買い物を済ませました。

「あ~ぁ、今日はなんかつまんない休日だったなぁー」と思っていたら・・・・・

義兄から携帯に・・・・・

「牡蠣があるから持ちに来いよ」  

今晩の夕食は鍋の予定だったので、思いがけない最高の食材GETとなりました。(義兄さんありがとう!)


まずは焼き牡蠣・・・
そして、鍋&フライ用に・・・


5分ぐらい蒸すと開いてきます。


手を切らないように気をつけて開くと・・・


プリッとミルキーな牡蠣・・・美味い!

我が家定番のTWIN鍋(寄せ鍋&キムチ鍋)、どちらでも美味しくいただけました。
一気に食べてはもったいないので、牡蠣フライは明日の夕食になりそうです・・・。

今日は夜練

2010-01-23 22:30:24 | ランニング
・・・といっても自転車ではなく、ランニングです。



今日のテーマは「Ave:10km/hで20kmを走る」
19時5分 START


途中の谷は自販機で一時停止、ちょっと四苦八苦

距離:20.42km 時間:1時間59分5秒 Ave:10.29km/h(5分49秒/km) 心拍Ave:144bpm 消費:1,640kcal

補給:10km地点 アミノバイタル×1本 15km地点 缶ジュース350ml×1本

しかし、手先が冷たくかじかんで、缶ジュースのキャップを開けるのに一苦労。
気温4度の中、風速4m/sの風を受けながら10km/hで1時間30分位走るとこんなに冷たくなるんだぁ~と実感しました。

今日の体調&ペースなら森町ロードレース(ハーフ)も時間内(2時間20分)に完走出来そうです。

ふ~っ・・・ちょっと気が楽になりました。

温度計

2010-01-22 12:26:32 | 自転車
「中川のめだまおやじ」先生のブログ記事「体感温度計算盤?」を興味深く拝見しました。

そこで、走る前に気温をチェックする為、車庫の入り口に温度計を吊るしてみました。



正確に測定できているのか?ですが、気分的に・・・

ちなみに今朝(AM6:30)は4℃を示していました。