液晶モニター"NANAOS1701-STBK
"が届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4f/c8e0a5faa16f53898e2d70bc8a2ca795.jpg)
PowerMacG4からはADCポートしかないので、DVIへの変換プラグを介しての接続です。店員によれば、希に相性の良くない物もあり、100%保証はできないと言われたので、ちょっと不安ではありましたが、繋げてみたらアッサリと表示されました(彼によれば、○ニーは相性良くないそうです(^_^;)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ba/567ffb4569b1c34e3a797f6c055399c8.jpg)
PowerMacG4は主に弟が使用していて、液晶表示にイマイチ不満もあるのですが、世の中CRTは壊滅状態にあり、これから先はどうしても液晶モニターに移行する事になります。CRTのアナログとは違い、デジタルのそれはクッキリシャッキリで気持ち良いんですが、やはり液晶独特の視野角が気になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4f/c8e0a5faa16f53898e2d70bc8a2ca795.jpg)
PowerMacG4からはADCポートしかないので、DVIへの変換プラグを介しての接続です。店員によれば、希に相性の良くない物もあり、100%保証はできないと言われたので、ちょっと不安ではありましたが、繋げてみたらアッサリと表示されました(彼によれば、○ニーは相性良くないそうです(^_^;)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ba/567ffb4569b1c34e3a797f6c055399c8.jpg)
PowerMacG4は主に弟が使用していて、液晶表示にイマイチ不満もあるのですが、世の中CRTは壊滅状態にあり、これから先はどうしても液晶モニターに移行する事になります。CRTのアナログとは違い、デジタルのそれはクッキリシャッキリで気持ち良いんですが、やはり液晶独特の視野角が気になります。