帰りにファミレスで食事して、なんだかんだでこんな時間になっちゃいました(^_^; 新幹線から降りてみると空気の質の違いに驚きましたね。生暖かい感じで…。やはり向こうは寒いです。
いろいろと見て回ってきました。朝イチに墓参りに行ったあと、盛岡郊外の見前・三本柳という町へ。私が産まれて5歳までいた仙北町の隣り駅です(といっても結構離れているんですが(^_^;)。
距離感が判らないんで、地図を頼りに歩き回ったんですが、だだっ広いんですわ(^_^; ここは私の四代前の曾祖父の出生地なんで、ルーツ探りの意味でも一度行ってみたかった地なんですね。地元の図書館で郷土史の本も見ることが出来て収穫もありました。写真は近くを流れる北上川です。キレイな川でした。
曾祖父は明治の中頃に、この河原で砂利運搬の仕事をしていたらしいです。
2時間以上も散策して、午後2時すぎ、やっと市内にバスで戻り、市内で有名な「白龍」という店で、名物"じゃじゃ麺"を食しました。
茹うどんに肉味噌をのせ、絡めつつ食べるモノなんですが、これが結構おいしいんで、行く度に寄っています。食べた後には、生卵を割りゆで汁をかけて"ちーたんたん"と言う名の卵スープにするんですが、これもまたウマイ(*^o^*)
今回子供らを初めて連れていったんですが…ちょっと単調に感じたみたいで、持てあまし気味でした(^_^; カミサンの反応もイマイチだったんで、割と好みが別れるモノなんだなぁと思いましたね。
その後、岩山の展望台に行こうかと思ったんですが、3時台でバスが終了してたので断念。盛岡駅まで歩いていき、土産など買って、帰りの新幹線に乗ったという顛末でございました(^_^;
まぁ結構面白かったです(^_^)
いろいろと見て回ってきました。朝イチに墓参りに行ったあと、盛岡郊外の見前・三本柳という町へ。私が産まれて5歳までいた仙北町の隣り駅です(といっても結構離れているんですが(^_^;)。
距離感が判らないんで、地図を頼りに歩き回ったんですが、だだっ広いんですわ(^_^; ここは私の四代前の曾祖父の出生地なんで、ルーツ探りの意味でも一度行ってみたかった地なんですね。地元の図書館で郷土史の本も見ることが出来て収穫もありました。写真は近くを流れる北上川です。キレイな川でした。
曾祖父は明治の中頃に、この河原で砂利運搬の仕事をしていたらしいです。
2時間以上も散策して、午後2時すぎ、やっと市内にバスで戻り、市内で有名な「白龍」という店で、名物"じゃじゃ麺"を食しました。
茹うどんに肉味噌をのせ、絡めつつ食べるモノなんですが、これが結構おいしいんで、行く度に寄っています。食べた後には、生卵を割りゆで汁をかけて"ちーたんたん"と言う名の卵スープにするんですが、これもまたウマイ(*^o^*)
今回子供らを初めて連れていったんですが…ちょっと単調に感じたみたいで、持てあまし気味でした(^_^; カミサンの反応もイマイチだったんで、割と好みが別れるモノなんだなぁと思いましたね。
その後、岩山の展望台に行こうかと思ったんですが、3時台でバスが終了してたので断念。盛岡駅まで歩いていき、土産など買って、帰りの新幹線に乗ったという顛末でございました(^_^;
まぁ結構面白かったです(^_^)