どっと屋Mの續・鼓腹撃壌

引き続き⋯フリーCG屋のショーモナイ日常(笑)

モチベーション

2010年03月16日 14時11分35秒 | インターネット
"ITニッチとーく"と言うPodcast番組を聴いているんですが、その中でiPhoneのドックコネクタの汚れによる接触障害があったと言うのが気になったり。さっそく自機を確認してみたところ、案の定ホコリだらけでした(^_^;


写真の上が掃除前、下が掃除後。まぁエアを吹きかけただけですけどね。これだけのことですけど、やらないよりはやった方がイイんでしょうね。

まぁそれは良いのですが、その番組、いきなりの終了宣言でビックリしてしまいました。タロケンさんとフィットさんの二人組でやってきて、今回でちょうど80回目。私は一回目から聴いてました。

その80回目の最後の5~6分、重大発表があるとフィットさん。何も聴いてないようだったタロケンさん「もう十大発表ですか?」と冗談かましてたんで、ホントに初耳だったんでしょうね(^_^;

いきなり番組辞める、卒業すると、その場で言われて、さすがにタロケンさんも絶句。まだまだ続けたい感じの彼としては動揺してしまいますよねぇ…。タロケンさんも言ってましたけど、私もここ何回か聴いてて予感みたいなモノはしてましたけどね。テンション低いな~と。まぁフィットさんのキャラは最初からそんな感じでしたけどね(^_^;

やはりモチベーションみたいですね。何となく気持ちはわかります。疲弊してくるんですよね。この手のことは面白いからやるという気持ちに支えられているワケなんで、義務みたいになっちゃうとツライばかりでしょうし。

ただ一方のタロケンさんは可哀想ですねぇ。まだまだやる気十分というか、逆に拡張していきたい方向みたいですしね。彼も言っていたようにタイトルが「T&F」なので、継続はありえないのでしょう。この番組もここまでなんだと思います。

個人で運営することの多いPodcastは、終わるときには自然消滅ってことがほとんどかなと言う感じですが、宣言する、しかも収録中にというのもちょっと興味深かったですね。言われたタロケンさんはショックだったとは思いますが(^_^;

恐らくタロケンさん、新番組を起ち上げるなどして、活動は続けていくかと思います。一リスナーとして楽しみにしています。がんばってくださいね(^_^)/