スタンディングデスク化を決意(*^o^*)
形にこだわる彼女は何日もかけて検討を重ね、ご立派な専用机を設えました。
座骨神経痛による腰痛もまだ完全に治っていないし、どんな椅子でも根本的な解決は見いだせない...もうそうなると立つしかないんです。
今まで使っていた椅子も処分して、退路を断ちました(^_^;
正直いって、慣れない内は足に乳酸がたまりパンパンに疲労して苦しいですが、2〜3ヶ月もすれば大丈夫だと思います。
なにより自然に体幹も鍛えられて、運動不足も解消されて言うことなし!
在宅のテレワークにより、世間でも腰痛の人が多くなっているとかいないとか...。
私としては小さい占有面積で済むし、フットワークも軽くなるスタンディングスタイルを今こそオススメしたいな〜と考えております(^_^)
形にこだわる彼女は何日もかけて検討を重ね、ご立派な専用机を設えました。
座骨神経痛による腰痛もまだ完全に治っていないし、どんな椅子でも根本的な解決は見いだせない...もうそうなると立つしかないんです。
今まで使っていた椅子も処分して、退路を断ちました(^_^;
正直いって、慣れない内は足に乳酸がたまりパンパンに疲労して苦しいですが、2〜3ヶ月もすれば大丈夫だと思います。
なにより自然に体幹も鍛えられて、運動不足も解消されて言うことなし!
在宅のテレワークにより、世間でも腰痛の人が多くなっているとかいないとか...。
私としては小さい占有面積で済むし、フットワークも軽くなるスタンディングスタイルを今こそオススメしたいな〜と考えております(^_^)