本日予定通り、タント12ヶ月点検のため「ダイハツ」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/50/7c35519e5dadf0f6346667c53327f826.jpg)
店内は年の瀬、クリスマスの飾り付けで華やいだ雰囲気ではあったが、スタッフはそれどころではない心境のようだった。
出迎えた担当者はクルマ自体の確認よりも先に、開口一番「報道等でご存じかと思われますが...」恐る恐る切り出してきた。
販売店としては現況報道以上の情報もなく、その上問い合わせの電話が始終かかってくるわで、困り果てている様子だった。
「タントはお使いいただいても大丈夫と確認しております」と言われたが、問題はエアバックなどの安全対策機能だ。
こればかりは確かめようもないし、いい加減なテストをやってきた代償はあまりに大きい。
車両の生産は全面ストップされ、現状の契約はほぼ白紙にせざるを得ないという。
販社にとっては死活問題にもなるだろうが、まずは既存ユーザーに対して誤魔化すことなく、逐次適格迅速な情報を提供することを胸として、顧客の維持と信用回復をはかっていくしかないだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/77/db6fa6e2cc0b2ada446850a5059fb39b.jpg)
点検自体は1時間ほどで完了。バッテリーなど特に問題はなかった。
「ここが正念場だね!」とひと声をかけて店をあとにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/31/aa685806160323f84ffa58de680bbe12.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/50/7c35519e5dadf0f6346667c53327f826.jpg)
店内は年の瀬、クリスマスの飾り付けで華やいだ雰囲気ではあったが、スタッフはそれどころではない心境のようだった。
出迎えた担当者はクルマ自体の確認よりも先に、開口一番「報道等でご存じかと思われますが...」恐る恐る切り出してきた。
販売店としては現況報道以上の情報もなく、その上問い合わせの電話が始終かかってくるわで、困り果てている様子だった。
「タントはお使いいただいても大丈夫と確認しております」と言われたが、問題はエアバックなどの安全対策機能だ。
こればかりは確かめようもないし、いい加減なテストをやってきた代償はあまりに大きい。
車両の生産は全面ストップされ、現状の契約はほぼ白紙にせざるを得ないという。
販社にとっては死活問題にもなるだろうが、まずは既存ユーザーに対して誤魔化すことなく、逐次適格迅速な情報を提供することを胸として、顧客の維持と信用回復をはかっていくしかないだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/77/db6fa6e2cc0b2ada446850a5059fb39b.jpg)
点検自体は1時間ほどで完了。バッテリーなど特に問題はなかった。
「ここが正念場だね!」とひと声をかけて店をあとにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/31/aa685806160323f84ffa58de680bbe12.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/85/b7c7f9db8cd8ed687d1e02d0408b2d8e.png)