どっと屋Mの續・鼓腹撃壌

引き続き⋯フリーCG屋のショーモナイ日常(笑)

徹夜明け

2011年01月12日 14時30分58秒 | 生活
昨夜に打ち合わせをした後、そのまま泊まり状態。

まぁそれはいいんですが、訪れた取引先の担当者が風邪ひいていたようで、盛大にクシャミを連発(^_^; なんだか急に室内の空気が悪くなっちゃったみたいで、嫌な感じです。まぁ仕方ないんですけどね、お互い様なところもあるので。

気のせいか、ちょっと風邪っぽいです。用心用心…。



iPad、セカンドモニタ化アプリ

2011年01月11日 15時39分33秒 | 日記
この手のアプリ、以前から知ってはいたんですが、不安定のようだったり、無線LANを使っているため応答速度に問題があるみたいなので見合わせていたんですが、AppBankさんの記事を拝見したらちょっと試してみたくなり、"iScreen"を購入してみました。

こちらのメーカーサイトからMacにドライバーをDL・イントールして再起動、後はiPadのアプリも起動すれば準備OKです。

Macのシステム環境設定にある"iScreen"を起動し、スイッチを入れます。


後は自動的に同じ無線LAN上に存在するiPadとMacを探して認識し、iPadにはMacの画面が表示されます。あとはディスプレイ環境設定で調整。



これでセッティング完了です。iPadのセンサーにも反応し、ひっくり返すと縦にも横にも対応してくれます。


画面をタッチすればマウスカーソルも追従、手で操作も可能。これは楽しい(*^o^*)


上の写真にはQuickTimeムービーを表示させていますが、このくらいの大きさであえれば、ほとんどコマ落ちせずに表示できてます。実用として問題ありません。

今までは、MacBookを持って出先でセカンドモニタを使う時、USB接続する"LCD-8000U"を使ってましたが、厚みがあって嵩張る上に、肝心なときに表示してくれないなど不安定さに辟易としてましたが、今後はiPadでいってみようかと思います。



自炊もやむなし

2011年01月10日 19時09分11秒 | 話題
それがイヤなら、さっさと正規版を出して欲しいなと思いますがねぇ…。


これからiPhone・iPadモドキが大量に出回るご時世でもありますし、この問題はドンドン大きくなる一方でしょうし…。必要があるから、そこに商売のタネもあるんですよ。

私もシッカリと利用させてもらってます。BOOKSCANさんでね。自分で裁断機と高速スキャナを揃えるかどうか悩みどころなんですが、今は過渡期、次第に必要なくなるんじゃないかと思い、こういうサービスをしてくれる業者さんに頼むのが今はリーズナブルなんじゃないかと。

法的にグレーゾーンなのは認識してますし、著作権に関しては自分なりに遵守しているつもり。PDF化された書籍は自分だけで楽しんでいますよ。


もちろん、iTSでアプリ化された書籍や、理想書店さん、マガストアさんなども読みたいモノがあれば積極的に利用してます。私のiPadにはかなりの冊数入って、毎日ウハウハしてますよ(*^o^*)

著者との契約権利関係とか、流通などの配慮なんかもわかるんですが、ビジネスの形は時代と共に変化していくのは当たり前。退嬰的になることなく、前向きに考えていってほしいと思う次第ですよ。



自炊

2011年01月10日 19時00分21秒 | 話題
されるのがイヤなら、さっさと正規版を出して欲しいなと思いますがねぇ…。


これからiPhone・iPadモドキが大量に出回るご時世でもありますし、この問題はドンドン大きくなる一方でしょうし…。

私もシッカリと利用させてもらってます。BOOKSCANさんでね。自分で裁断機と高速スキャナを揃えるかどうか悩みどころなんですが、今は過渡期、次第に必要なくなるんじゃないかと思い、こういうサービスをしてくれる業者さんに頼むのが今はリーズナブルなんじゃないかと。

法的にグレーゾーンなのは認識してますし、著作権に関しては自分なりに遵守しているつもり。PDF化された書籍は自分だけで楽しんでいますよ。


もちろん、iTSでアプリ化された書籍や、理想書店さん、マガストアさんなども読みたいモノがあれば積極的に利用してます。私のiPadにはかなりの冊数入って、毎日ウハウハしてますよ(*^o^*)

著者との契約権利関係とか、流通などの配慮なんかもわかるんですが、ビジネスの形は時代と共に変化していくのは当たり前。退嬰的になることなく、前向きに考えていってほしいと思う次第ですよ。



やれやれ…やっぱりアップル対その他か(´Д`;)

2011年01月09日 16時11分21秒 | 話題
CESで続々とタブレット型端末と称するiPad劣化コピーが公開されてますねぇ。


取り上げるマスメディアもなんだか嬉しそうです(^_^;
かつてはソニーが作って松下がパクって儲けるマネシタ商法ってのがありましたが、今じゃAppleが作って…って構図。パソコン時代ではマイクロソフト、モバイル時代の今はGoogleってワケです。

アンドロイドの市場シェアはすでにiOSを上回ったと喜んでいる向きもありますが、1社に対して無数の会社なワケなんですから当たり前じゃないですか。そんなことより、デザインから中身からiPad・iPhoneコンプレックスのごとく、似たようなモノばかり。小さな企業は手っ取り早く商売にする必要があると思うので仕方ないかとも思うんですが、名のある大手までが同じレベル。

余裕がないのもわかるけど、もう少し将来に対する研究投資をして、独自のコンセプトを有した製品を打ち出せないものなんでしょうかねぇ…。ソニーなんかもソフトに力を入れないと未来が見えないなぁと思ってしまいます。これって日本に対する問題でもあるのかもしれませんが、あまりにもモノ作り、すなわち形のあるハードウェアばかりにこだわって、中身であるソフトウェアを軽視する傾向があります。昔からそう。
ソフトはオマケ程度にしか考えていない。ハードを売るためのね。未だにその感覚から抜け出せていない。これじゃデジタル時代は生き残れないですよ。

Windows全盛の頃、マイクロソフトの発表会に多企業の社長CEOに混じって、ソニーの前社長出井氏が窮屈そうな表情を浮かべて登壇したのを思い出しますね。あのあたりからソニーは終わってしまったんだと思います。仏作って魂入れずって言葉がありますけど、魂を自ら作れない状況が情けなくて仕方ないです。

Apple対その他…。なんだか寂しいなぁと。



面白くなってきたSkype

2011年01月08日 16時55分29秒 | ソフトウェア
ついにカメラに対応し、テレビ電話が実現しましたね。もちろんiPhoneにはApple独自の"FaceTime"もあるわけですが、こちらは環境に大きく左右されるし限定的なので(まぁiPhone 3GS対応不可なんでね(^_^;)。

下の写真はその画面。左下の小さな枠内は自分カメラのモニター。


もちろんiPhone 3GSにはインカメラはないので、対面しての会話はできないのですが、もし仕事で使うとなればむしろ相手に見せたいモノをリアルタイムで写せるアウトカメラの方で充分なワケです。

それと面白いのが、画面共有も可能なところ。もちろん相手側がPCの場合で、相手の画面を映し出す一方通行なんですが。


それでも、ちょっと画像とか動画を見せて欲しい時には有用性があります。3G回線でも思ったほどコマ落ちせず、なにが映し出されているかは把握可能です(まぁその時の回線状況に左右されますが)。

とにかくこれで実用度が更に増した感じ。面白くなってきました。これで消費電力を抑える工夫をしてくれればバッチリなんですけども(´Д`;)



このバッグ、良いッスね~

2011年01月07日 20時46分08秒 | 日記
その名も"どや!これがわいのiPadじゃいバッグ"(笑) 完全にiPad専用みたいですが…。


駅弁状態で、もう見た目ダサダサですけどねぇ(^_^;

ポチッと逝きそうになりましたけど…、やめときました。iPadだけじゃなくて汎用性があるとバッチリなんですけども。例えばMacBook AirなどのノートPCタイプも使えるとかね。強度の問題もあるかと思うんですが、実現してほしいなぁと思いますねぇ。

Mac App Store

2011年01月07日 14時47分50秒 | Apple
17日深夜2時に開店という情報がありましたが、日付が変わったあたりで始まっていたらしいです。

iTunesとは独立した形になっているんですね。


でも見た目はiTunes Storeそのものです。


試しに、"Alfred"と言うランチャーアプリと、"Twitter"をダウンロードしてみました。どちらもフリーウェアです。

面白いのは、ダウンロードするとアプリアイコンが、ポイッとドックに放り込まれるアニメ。こういう遊び心は流石Appleですねぇ(^_^)

数百円で購入できるのもありますが、数千円単位のモノも結構あります。高~っ!と一瞬思っちゃうんですが(^_^;、考えてみるとこれまでMacのソフトなんてそんな価格帯は当たり前なワケで。すっかりiPhoneやiPadのアプリ価格に慣れ、しかもインターフェイスまでiTunesと同じなので、ちょっと混乱しそう(^_^;(だからこそMac App Storeを独立させたのか?)

ジョブズ氏の統合思想にはちょっと抵抗感じていますけど、これにPhotoshopみたいな巨艦ソフトが登録されるとは(少なくても当分の間は…)思えないので、オンライン・シェアウェアなどが解りやすく管理されると言う事なら良しとみてもいいのかなとも思えてしまいます。

まぁ面白いツールがここから出てきてくれると楽しいですね(^_^)



仕事始めの日

2011年01月05日 15時13分08秒 | 生活
今日から取引先の会社も動き始め、自分のところも仕事再開なワケですが、どうも頭がボンヤリで(^_^;、まったく手に着かず…。まぁ企画の仕事なので、状況的に資料と仕様が揃ってからじゃないと動きの取りようもないんですけどね。でも揃ったところで、やる気になるかと言えば、今のところそうでもなく(苦笑)

昨日まで正月の挨拶回りもしていたんで余計に(義弟の赤ちゃんに見事に嫌われてしまった…(^_^; 眼鏡とヒゲで完全にビビったんでしょうな。怪獣にでも見えたのか(笑))。

まぁ毎年のことですが、怠け心との戦いが始まる時でもあるワケです(´Д`;)