どっと屋Mの續・鼓腹撃壌

引き続き⋯フリーCG屋のショーモナイ日常(笑)

Perfume、Fan Service[bitter]

2015年02月08日 20時53分18秒 | 音楽
初ライブDVDにして基本!なんだかんだで一番繰り返し観ている映像です(^_^) 新たなライブ映像が出る度に指標・ベンチマーク的な作品ですね。


Perfumeファンにとっちゃ今さらですが、自分なりのレビューをまとめておきます。

2006年12月21日(もう9年近く経つのか...)、原宿アストロホールで行われた「Perfume presents ~Perfumeがいっぱいサンタ呼んじゃいました♪~」の模様を収録したものです。

前ポリリズム期の集大成、パワーが溢れてハチ切れそうなパフォーマンスを堪能できる一篇です。

かしゆかが言ってるように、それまで(記録用として)1~2台のカメラしか無かったのに、これでもかと言わんばかりに11台も仕込まれているというゴージャスぶり(^_^;

これらを最大限駆使して、物凄いハイテンションな映像を構築しています(やり過ぎというくらい!)。

もはやこの凄さを静止画で伝えるのは無理!どんなかなという味見としてYouTubeから一部をご紹介。

これ観て「スゲー!」と思った人は間違いなく買いです(^_^)

ハイテク最先端に彩られた今のPerfumeも見応えタップリですけど、ビデオスクリーンもない、レーザー光線もない、プロジェクションマッピングも勿論ないですが、素のPerfumeが己のパフォーマンスだけでどれだけ勝負できたのか、その技量・力量を存分に堪能することができます!2006年で既に完成されているのがわかるんです(*´д`*)

この年、Perfumeにとってはまさに崖っぷちの時期で、シングル3枚・アルバム1枚を出し切り、MIKIKO先生も不在、一定の人気は出始めてつつあったもののブレイクは未だ遠く、先行き不透明な状態でした。

しかし、既に活動して5~6年のキャリアは伊達ではなく、お仕着せの衣装もやめ、ステージの構成やMCも含めて自分達らしさを出し始めているのがよくわかります。

私もおそらく最初に触れたのはこの映像だったと思いますが、もう一見して、アイドルの枠でくくれない、ハードロックバンド的なテンションを感じ、一気に引き込まれてしまいました(^_^)

今となっては、こんな近くで見ることはできない...物凄く贅沢に感じてしまうステージ。ここにいる観客たちが羨ましくて仕方がない!

...(^_^;...ではそんなPerfumeのプロフェッショナルぶり見ていきましょう。

ではでは大好きなシーンをご紹介。

まずは「モノクロームエフェクト」を歌っている最中。あ~ちゃんだけが上手側をチラチラと見ていて...

後方に下がった時に、人差し指を立ててスタッフに合図を送っている仕草。

おそらくスタッフから「次のMCまであと何曲か?」と確認のサインがあり、パフォーマンスの合間をぬって「あと一曲」と返答しているみたいなんですね。

イヤモニもしていない時代、バックヤードとの連絡は何らかのサインを送り合うルールがあったと思うんですけど、冷静に対処するあ~ちゃんの様子に「プロだ~!カッコ良い~(*^o^*)」と感心してしまうんですよ。

次は中間に挟まれているメーキングドキュメンタリー的なモノクロ映像のところ。

アレンジャーの仕事に行き、主に「Perfumeメドレー」に関する調整の打ち合わせをしているようなんですが、曲の変わり目などにズバズバと意見をいれる様子がまた凄みを感じて...彼女たちが如何に主体性をもってライブを作ろうとしている姿勢が伝わってくるんです。

Perfumeには強力な主導権をもつプロデューサーはいなかったため、常に自分達で考え手作り的に対処するしかなかったのですが、それが結果的には良い方向に繋がり、他にない独特なステージを育ててきたか。もうこの時点でPerfumeの世界はできていた事が実感できるワケです。

それとは対照的に、くすぐられてしまうのはまだあどけない十代の無邪気な子供っぽさも同時に持ち合わせているところ!

BE-HIVEスタジオで遊ぶシーンが堪りません(*^m^*)

打ち合わせが終わったあと、深夜の路上で「わーわーキャーキャー」言って駆けっこするシーン...

当時の彼女達がおかれた状況と相まって、愛しさと切なさがこみあげてくる...作り物ではない素晴らしいシーンだと思います。

さて...ステージ後半でお気に入りのシーンをいくつか。

本編最後の曲「Perfume」、パ、パ、パ、パ、パ、パ、Perfume!ってヤツですね。

ライブ後追い組の私としちゃ、去年の代々木で生で味わえたのは至福でしたわ(*´д`*)

盛り上がりも最高潮で、テンション上がりきったのっちが勢いづいてあ~ちゃんと肩を組もうとします。

「いやいや、そりゃ違うじゃろ」と言ってる感じのあ~ちゃん。

自分パートで離れて歌っていたゆかちゃんも、「どしたん?」と二人の方を振り向く...。

「のっちってば、もうw」みたいな(*^o^*)


そしてアンコール...

通称「高島屋」と言われるこの衣装も、この時期のPerfumeを象徴しているような感じで大好きなデザインです(^_^)

「wonder2」...この曲、はじまると同時に寂しさ・切なさ・いとおしさがこみ上げ、涙腺がどんどん緩んで...。

エンドクレジットが重なる...

いつも、ここで涙腺崩壊(;_;)

ありがとう...君たちに出会えてほんとに良かったと思わせられる(泣)



ふ~...

これ書きながら、またウルウルきちゃってね...キモイっすねぇ...(^_^;

今の視点から見ると、翌年の「ポリリズム」を控えてブレイク寸前の時期でしたし、エネルギー120%状態になっている発射直前の波動砲のようです(^_^ゞ

今のPerfumeライブに繋がる原点的な作品だし、彼女らの魅力が全て詰まっている名作だと思います。ファンは必須ですね!


はい!え~いよいよ、今週末14日(土)21時から「Pa!と遊ぼうライブ!Vol.7」ですね(*^o^*)

1時間枠らしいけど、2時間はやるんでしょうね(笑)

ファンクラブである P.T.A.会員限定放送ですから、未加入で気になっている人は是非申し込みましょう!

今年のツアーはどうなるのか?サーカスみたいになるのか(爆)とてもワクワク!期待しております\(^o^)/



いわゆる中華アンプが...

2015年02月07日 21時01分15秒 | オーディオ&ビジュアル
先日注文したものですが、本日到着いたしました\(^o^)/


"第九ロット最終版!『Lepai LP-2020A+@NFJストア別注モデル』 ※本体のみ/電源別売り※ Tripath TA2020搭載Hi-Fiデジタルアンプ/トーンコントロールorダイレクト2WAY切替機能付きプリメインアンプ"...でございます(^_^ゞ

裏面は"LP-V3"とか言う別製品が...

先にご紹介したユーチューバー氏も語っておりますが、シリーズでパッケージを兼用するという大胆ぶりが素敵です(*^o^*)

側面開口部にNFJ社の手を通したことが判るシールが貼ってあるので、安心感が。


開封してみましょう!


端が縒れた(^_^;刷り物が一枚。

「当製品は良くも悪くも、かなり特徴のある製品です」とあり、買った人は判った上でのことですよね~と(笑)

ハイハイ!大丈夫ですよ!オモチャと割り切ってますよ(爆)

大きさはこんな感じ..."NFJ Edition"と書かれてシールが光ります(^_^)

しかし小さいですねぇ...こんなんでスピーカー鳴らすことができるのか、チト不安です(^_^;

重さは...

計りの針は一周(250g)まわりきって+30g弱、0.28Kgか...ん?

"LP-2020A+"は、0.23Kgじゃないの?

ちなみに"LP-V3"サイドを見ると...。

0.28Kgだって!うわ~スペック表記、適当~\(^o^)/

本体底面はこんな感じ。


ボリュームなど各種スイッチの操作感はチープそのもの(笑) 安~いパーツを使っているのがよ~くわかります(^_^)

電源入れると、ボリュームのところに仕込まれたLEDが青く光るらしいです。

...で、肝心のACアダプターが届いておりませんので、電気なければ只の箱状態...今は眺めるだけでございます(´д`)



子供への影響の有無...

2015年02月06日 20時35分02秒 | 話題
ネットで拡散する殺害映像が、子供にどんな影響を与えるか...。

一定のフィルタリングの必要は感じますが、限界ありますよね。見たいヤツはどんな手を使ってでも見ようとするでしょうから...。

それを見てしまった後、どんな反応があり、どんな形で心に残るのか...これも人それぞれで。

私自身、小学生の頃にたまたま週刊誌を開いたら凄いの見てしまった経験があります。三島由紀夫が割腹した後、介錯人に首を切らせたんですが、その生首が見開きでドンと出ていたんです(^_^;

けっこう衝撃的で、今も記憶に残っちゃってますけど、だからってトラウマってほどでもないし、心に傷みたいな感じもない。

でもやっぱり人によってはかなり影響しちゃいそうな気もするんですよね。

そう言う意味で、名古屋の小学校で起きた一件は、やはり行き過ぎだと思います。

「報道のあり方考えさせたくて」というなら、何も映像まで見せる必要はない。話しだけでも充分な筈です。

20代の教諭らしいけど、映像にドップリと浸かった想像力が欠如した世代のなせる...ってことなんでしょうかねぇ(´д`)

先日も21世紀における劇場型犯罪なのか?と書きましたけど、人間は刺激を求めて加速して行きがちなので、教育の場でこういうことが起きると、ちょっと不安にもなってきます。

人間の成長過程でエロスとタナトスの鬩ぎ合いは必然だし、清濁併せ呑むようにして生きていく生き物なワケです。

いつの時代でも子供はそういった物に晒され続けてきてはいた。昔になるほど制限なく、ちょっと歩けば街にはエログロが溢れていました。

次第にそれらは姿を消し、街で目に触れることはなくなりましたが、入れ替わるようにネットに出現し、今では溢れて濃密になっています。

そんな物を見たって、ほとんどの人には免疫のようなものがあり程よくバランスを保っていられるけど、一定数の割合で均衡を保てない、どちらか一方に振り切る者もいて、時に極端で重大な犯罪をしてしまう。

良い方に転べば...そこから芸術を生まれてくることもある。

いずれにせよ、その要因は非常に個人的でプライベートな領域で培われていくため、他が容易に踏み込めない...家族でさえも。

欧米社会では「神の手」と賞賛されるし、「悪魔の所業」と言う諦念にも繋がるようですが...おそらく正解のない話しなんでしょうけどね。



いわゆる中華アンプを...

2015年02月05日 19時27分31秒 | オーディオ&ビジュアル
"Lepai LP-2020A+@NFJストア別注モデル"という代物。


バリバリの中国製品なのですが、国内メーカーのノースフラットジャパン(NFJ)社が市場在庫をかき集めて、独自に中身のパーツやチップを優良な物に交換して再販しているということらしい。



AV関連ユーチューバーさんの情報動画で知った次第です(^_^)


こういうガジェットに弱くて、つい反応してしまい、どれどれ...とAmazonさんに行ったところ「第九ロット最終版」と(゜Д゜)

お値段も3990円と、オモチャとしてお手頃だし、ポチッと!(^_^ゞ

電源は別途ACアダプターを購入する必要があって、結果的に5000円超えちゃうんですけど、まぁ良しとした次第です。

本体は土曜に届くみたいだけど、ACアダプターは来週の見込みで週末は遊べないんですけどね。

まぁ届いたらまたレポしたいと思います(^_^)



初代通天閣のカラー映像

2015年02月04日 19時10分23秒 | 話題
昭和12年ころの大阪の情景を撮影した動画が公開されています。

今年78歳になった母の生まれた年ですわ...。

白黒フィルムの表面に、プリズムの役割をする1ミリ当たり22本前後の細かい溝が彫られ、映像を青緑赤の3色に分解して記録する仕組みだそうで、すごい技術ですよねぇ(^_^;

普通の映写機にかけると単なるモノクロ映像なんだそうです。いわゆる移行期の技術ってやつ。

かなり色滲みと退色が激しいけど、カラーなんだなと認識できるレベルを保っています。

フィルム1巻当たりのコストってどんなだったんだろう...思わずそんなことばかり考えてしまった(^_^ゞ