あけましておめでとうございます。本年もでたん及びでたんKanother、でたん江東支部を夜露詩句お願い致しやす。
皆さんはどんな元日をお過ごしになってますでしょうか?でたん江東支部では、近所のコンビニにニッカンを買いに行き、その帰りに年賀状を取ってきて、夕べの『やれんのか!』の結果を確認しながら年賀状チェックもしつつ、お節を肴に酒を呑み、雑煮を喰うて初詣ってな感じで過ごさして頂いております。
ツレアイがお付き合いさして頂いている和菓子屋さんの丸餅を入れて鰹出汁で仕立てた雑煮を喰うて落ち着いたら、腹ごなしに酔い覚ましも兼ねて初詣へ。
初詣は今年も深川七福神参り。たっぷり1時間半コースをツレアイと歩いて、さらにそこから白河に取って返し、これまたツレアイが世話になっている『深川いっぷく』へ。元旦から営業中の『深川いっぷく』では100人のだるま展てのをやってて、ツレアイも密かに出展してたりすることもあったりして、お年始がてらのご訪問でした。
七福神を参るなか、毘沙門天さんを祀る龍光院の前に立つ「毘沙門天」の幟を見ながら、夕べの紅白でのGacktがフラッシュバックして仕方のない、そんな感じの元日の江東支部ご一行なんでした。

皆さんはどんな元日をお過ごしになってますでしょうか?でたん江東支部では、近所のコンビニにニッカンを買いに行き、その帰りに年賀状を取ってきて、夕べの『やれんのか!』の結果を確認しながら年賀状チェックもしつつ、お節を肴に酒を呑み、雑煮を喰うて初詣ってな感じで過ごさして頂いております。
ツレアイがお付き合いさして頂いている和菓子屋さんの丸餅を入れて鰹出汁で仕立てた雑煮を喰うて落ち着いたら、腹ごなしに酔い覚ましも兼ねて初詣へ。
初詣は今年も深川七福神参り。たっぷり1時間半コースをツレアイと歩いて、さらにそこから白河に取って返し、これまたツレアイが世話になっている『深川いっぷく』へ。元旦から営業中の『深川いっぷく』では100人のだるま展てのをやってて、ツレアイも密かに出展してたりすることもあったりして、お年始がてらのご訪問でした。
七福神を参るなか、毘沙門天さんを祀る龍光院の前に立つ「毘沙門天」の幟を見ながら、夕べの紅白でのGacktがフラッシュバックして仕方のない、そんな感じの元日の江東支部ご一行なんでした。
