午前の早い時間、
雪は降ったり、やんだり、を繰り返していました。
夏はあんなに太陽を避けていたのに、
今の季節は、その陽射しも嬉しい^_^
午前の早い時間、
雪は降ったり、やんだり、を繰り返していました。
夏はあんなに太陽を避けていたのに、
今の季節は、その陽射しも嬉しい^_^
12月に入って、何日間も、
デジタル世界で迷子状態だったのですが、
現実の時間の流れにどっぷりつかる、
日常のおかげ(玉切り運びや刈り払い)で復活でき、
毎年恒例のデスクワークは無事終わりそう^_^
デジタルの世界から脱出したいと思いながらも、
こうやってブログやFacebookで
皆さんと繋がっていられることは、
大変ありがたく、
このお正月の、助っ人たちの活躍に期待を寄せるこの頃です。
詳しくは、またの機会に^_−☆
寒くなってきて、
肉体労働後の身体のバキバキが、
辛くなってきたので、
時期的に、キッチン仕事や掃除でリフレッシュ。
月曜に59度のヨーグルティアで、
6時間仕込んだ醤(ひしお)は、
その後ぬくぬくした室内で熟成中。
今日は、随分なじんできた様子です。
出来上がったひしおは、料理にコクを出すためや
オリーブオイルと合わせて使ったりします。
こういった時間の流れの中に身を置けるのは、
本当にありがたいことです。
いろいろと皆さまにはご不便をおかけしておりますが、
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
午後7時50分ほどの西の空。
今はまだ、
コテージ前の小さなガーデンライトだけが頼りですが、
もうすぐ雪あかりの夜がやってきます。
アプローチの吹き溜まり対策として、
素人的な考えで行なった第一弾の防風林のための
ヒバとアカエゾマツの植樹。
それに続き、元の防風林そばにやはり、
防風林候補を造るか。。。
今日もウロウロ。。。
午後2時半には陽もかなり傾き、
その一時間後の東の空は、
隣の牧場がセピア色。
今日も真冬日だったようです。
今日の自家菜園の小果樹。
赤や白や黒のカシス類、ハスカップ、ルバーブなど、
冬のお布団がわりの雪をかぶっていないので、
寒さでやられてしまわないかと、心配。。。
2回に分けて古い防風林の木々を伐採した付近。
防風林ではありませんが、
その際、残したクルミの木々は、
たくましくなる気配は全くなく、
今日もアカゲラたちに突かれていました。
もう少し防風林候補のちびっ子たちを増やしたいし、
さてさて、、、どうしようか。。。
今にも降りそうな今日の空です。
朝ごはんをジュニに届けたついでに、
ジュニの冬の別宅造りの材料をチェックしたのですが、
残念!地面に凍りついていて、使えそうになく、
計画頓挫。。。
昼前の青空の中をふわふわ舞う雪の中、
ジュニは、今日も日向ぼっこ^_^
そんなに気持ちがいい場所なのか、と
裏に回ってみると、
なるほど、納得。
白樺の枯葉がしっかり踏みしめられた場所が
ジュニの、冬のdaybed のようです。
そこに立ってみましたが、
確かに風も当たらないし、
物置小屋の木の壁もかすかに温かい。。。
毛布やらクッションやらを準備しても濡れたら、
今の時期は凍るだけ。
無積雪がいつまでも続くわけではないけれど、
このままにしておくことにします。
ジュニもクルミの実が大好きらしく、
どこからか見つけてきては、
一生懸命ガリガリしています。
冬の大事な脂肪分摂取^_^
工夫して生きてるワン^_−☆
なかなか積雪状態にはならない今年は、
ジュニの日向ぼっこ姿をよく見かけます。
日中の気温の高い(といっても0度以下)時間帯、
気持ちよさそうに目を細めていたりもします。
南向きでヌクヌクできる、冬の別宅を
設置してみようかな、、、
もちろん、そこに存在するものを使って^_−☆
夏は夏なりに、冬は冬なりに、
工夫して過ごしているジュニのために^_^
昨日午後7時すぎには
顔を見せたばかりの月とたくさんの星が
その明るさを競っているかのようでした。
完全な休暇としてのご滞在でも、
ちょっとお仕事を引きずってのご滞在でも、
ほぼほぼ仕事が絡んでいるご滞在だとしても、
それぞれの時間をお楽しみいただければ、、、
と思います^_^
今朝8時前の敷地内の様子です。
今朝の眺めです。
朝日に照らされて、広がっています。
隣の十勝牧場との境の木々もずいぶん大きくなりました。
その木々の向こうの草地には、
グリーンシーズンから秋の終わりにかけて、
時折馬が放たれます。
平和な馬のいななきが、
「あれっ?」と耳を疑うくらい微かに聞こえてくるのです。
外のデッキで朝食をとっていても、「あれっ?なに?」レベル。
今は、あの微かな声さえも懐かしく思える静けさです。