予定より一時間遅れで、朝5時半出発。
太陽に向かって走って、次は並行して走って。
一時間弱で糠平温泉を通過、そのまま三国峠へ。
案の定、時間が遅くて、見れたのは雲海の名残だけ。
迷ったものの、そのまま峠の向こう側へ。
外気温は急に低くなり、3度!
高原沼巡りを、と思ったのですが、
リサーチ不足で、登山口まではシャトルバス運行中ということで、
今回はパス。(今週いっぱいはシャトルバス運行だそうです)
臨時駐車場でUターンしたのですが、バスがいっぱいで、びっくりしました。
帰り道では、小鹿の姿も。
ナイタイ高原にも帰り道で立ち寄り、
馬がいればハワイ島、羊がいればニュージーランド、、、かなと思うような広大な美しい景色に感激!
展望台では、来年の6月初旬オープン予定の建物の工事が進んでいました。
朝9時過ぎだけれども開いているかな、、と不安に思いながら、
すぐ近くの、『ドリームドルチェ』へ。
ソフトクリームを食べて上士幌町の観光案内を多めにもらって、
「乗れます」の張り紙のトラクターの横を後ろ髪を引かれる思い出通り過ぎ、、
朝風呂でも、と思って、しほろ緑風プラザ温泉へ。。
が、11時からの営業だったので、諦め、一路、上然別の丘へ。
お隣さんの案内板が出ていました!!!
みんなで素敵な空間を作っていきたいですね。
10時半ぐらいまでの、ちょっとした旅でした。