朝5時に起きて見ると
隣家の一室に珍しく煌々と明かりが灯っていました。
その明かりはオレンジ色で
みるみる
その範囲が広がって来たので
明かりではなく
朝焼けの色が映っているのだと分かりました。

東の空は一面オレンジ色
黒い雲が勢いよく流されて行きます。

この時
台風11号は五島列島や対馬の付近を
中心部が通っていたようです。

息子の通勤に支障があるかと
TVをつけてみると
JR西日本は
姫路~大阪間の新快速を
午前10時~午後5時の間
計画運休すると報道していました。
通勤時間帯は動くようで
やれやれ!
息子の通勤には影響無さそうです。

西の空は湿気たっぷりの雲が
ピンク色に染められていました。

*~ ここまで朝5時撮影 ~

台風の強風圏内から抜け始めた
午後3時頃
電線に燕が集合している姿が見られました。

そろそろ南に帰る相談でしょうか。
あっちにもこっちも
行儀よく並んでとまっています。

台風の連れて来た雲が
まだ空を覆い尽くしています。

風に煽られながら
しっかりと掴まっています。
もうじきお別れだね
気をつけて帰るんだよ。