私的美遊空間

美しく愛しいものたちへのつぶやき

閑谷学校*明治38年落成の美しい校舎を利用した資料館・西薇山先生顕彰碑*岡山県備前市閑谷

2021年11月27日 | 時空を超えて来たものたち

江戸時代に建てられた学舎や寄宿舎(学房)の跡地に
明治36年(1905)この新校舎が落成しました。
現在はその本館部分が資料館として公開され
旧閑谷学校の貴重な資料が展示されています。






*~ 資料館に取り付けられた登録有形文化財のプレート ~*

現資料館は国の登録有形文化財に指定されています。
明治38年落成の建造物が当時の姿のまま
遺されているのに感動します。




*~ 学房跡 ~*

向こうに火除山が見えています。




*~ 資料館二階の窓から火除山を望む ~*

火除山の向こうは講堂です。
火除山は
学房からの火事の延焼を防ぐために造られました。




*~ 明治のロマン薫る一階部分 ~*




*~ 端正でシックな雰囲気の廊下 ~*

「閑谷入学の者 礼儀正しく学問すべし」
講堂に掲げられた「定(さだめ)」は
ここにも息づいている気がします。




*~ 廊下の窓からの風景 ~*




*~ 黒光りする階段の手すり ~*




*~ 資料館の美しい佇まい ~*




*~ 紅葉美しい資料館前の石塀と校厨門風景 ~* 

※校厨門(こうちゅうもん)
学舎、学房(現資料館)へ入る門
石塀沿いに左に進むと講堂です。






*~ 西薇山先生顕彰碑 ~*

西薇山先生の功績を記した顕彰碑は
大正14年(1925)に竣工。
現在も資料館前に現存しています。

参考ー閑谷学校パンフレット
あいうえお論語(旧閑谷学校顕彰保存会発行)
撮影ー11月17日

* * *

これだけ多くの文字が刻まれているところに
教え子たちの先生への深い思いが感じられます。
熱心に教え導かれた子供たちは
ここで人生の宝物を得たのでしょうね。


次回は「論語の小道」をアップしますね(^_-)-☆







コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« *冬の訪れを知らせる雪虫*... | トップ | *一番星と残照美しい光景* »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ベル)
2021-11-27 14:40:44
こんにちは
懐かしさを感じる時代のつくりです
明治の建物ほど豪華って感じはしないけど
手の込んだつくり
私の子供の頃に古いと感じた校舎などのつくりがこのような作りだったのかな
不思議と懐かしさのあるものす

紅葉と重厚な石塀と校厨門風景 綺麗 
静かな山の秋の風景に癒されます
返信する
ベルさんへ (越後美人)
2021-11-27 14:54:51
こんにちは。

懐かしさを感じますね。
私の卒業した小学校と高校が明治の建物でした。
歴史のある校舎は落ち着きがあって良かったですね。
今ではどちらも鉄筋コンクリートになってしまいました(^^;)

山に囲まれた環境は勉強するのにぴったりですね。
騒々しい街から離れているので、心穏やかな時間が過ごせましたよ(^_-)-☆
返信する
こんにちは (チー子)
2021-11-27 16:19:22
窓ガラスが懐かしい 

端正でシックな雰囲気の廊下
何となく背筋が伸びます

何処を見ても重量感があり落ち着きます
何時までも残してほしい建物
返信する
チー子さんへ (越後美人)
2021-11-27 16:39:10
こんにちは。

木の枠に嵌められた窓ガラスがレトロ感があっていいですね。
私の小学校と高校の校舎もこんな感じでした。

廊下の雰囲気は思わずに背筋が伸びそうですね。
心のあり様が建物に現れているようでした。

古い建物を残すのは手間とお金が掛かりますが、よくここまで保存出来たものですね。
地元の皆さんの意志と努力によるものでしょうね。
こうして公開して下さって、私たちも見られるのは有難いことです(^_-)-☆
返信する
中々見られない (tyako)
2021-11-27 20:29:51
こんばんは。
いい雰囲気ですね。
我が故郷を見回しても、戦前からの校舎は見当たりません。
中々見られない風景です。
こうした建物の中に入ると心が落ち着いて来ると思います。
いいですね・・・
返信する
tyakoさんへ (越後美人)
2021-11-27 20:53:14
こんばんは。

はい、とてもいい雰囲気です~✨
明治の建物はそうそう残っていないですね。
私の小学校と高校も明治の建物でしたが、今は鉄筋コンクリートで味気ないです。
床も壁もガラスの桟など全て木製ですから、温かみがあり重厚感もあります。
こういった雰囲気で過ごしていたら、礼儀正しくなりますね(^_-)-☆
返信する
懐かしいです! (fukurou)
2021-11-27 21:38:23
越後美人様
おはようございます。
もう何十年も前に訪れましたので、記憶も薄れかけています。
こうやって写真を見せていただくと、断片的ですが思い出します。
明治の建物は風格がs利ますよね!
返信する
fukurouさんへ (越後美人)
2021-11-27 22:01:35
こんばんは。

そうですね、明治の建物は風格がありますね。
子供用の建物だからと言って、ちゃちには造っていませんね。
人工物は年月を経ると汚くなりますが、木製の物は段々と美しくなっていきます。
こうして大事にされて幸せな校舎ですね(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿

時空を超えて来たものたち」カテゴリの最新記事