夜半からの強い雨が屋根をたたく。8時になっても雨は断続的に続いている。昨夜からの車中泊は自分たち1台だったようだ。昼までここで放水を待つつもりでいるので、今まで道の駅正面に停めていたクルマを営業の邪魔にならないように隣接する体育館の横に移動させた。放水時間に近くなると道の駅にも多数の車が入ってきている。
通潤橋は水のない台地に水を送るために作られた送水用のアーチ橋だが、橋の位置が両側の丘よりも低いために単純な導水路ではなく逆サイホンの水路になっている。1854年の金属やプラスチックのパイプなどない時代に、長期間漏水しないように石の導水路を作ったことに感心する。放水は逆サイホンの最下部に堆積した砂などを放出するために行うが、現在では観光用だ。
11時50分頃に通潤橋の放水口のところまで上がってみた。水路の放水口には木栓とつっかい棒。
11時55分ごろに向こうからハンマーを持ったおじさんがやってきて、12時の定刻になったら木栓をハンマーで緩めてあっさりと水を放出した。
上から、下からの放水の模様。
今日の温泉は美里町の「元湯佐俣の湯」。これも雑誌の無料温泉手形利用。
建物の見た目は今ひとつだが、お湯はすばらしい。無色透明のアルカリ性単純温泉と表示されていて、温泉成分も多くはないが、浴室に入ったときに若干の硫黄臭(硫化水素)、湯に入るとすごいぬるぬる感が気持ちいい。実質の湯で勝負の温泉だ。
ここを出発してしばらくしてから「スムーサーEx」の警告ランプがついた。道路わきに止めてマニュアルを引っ張り出してみると、いすゞの販売店に持ち込むように記載されている。今日は日曜日でもあるし、近くのいすゞは八代だ。とりあえず最寄の道の駅「うき」で車中泊して、明日の対処とした。ついでに道の駅の向かいにあったコインランドリーで洗濯。
本日もっと先まで行くつもりだったが、このアクシデントのため走行は42.5キロ、燃費は10.9Km/L。
ここ道の駅「うき」は新しい道の駅のようで設備がきれいだ。メインが地元物産館と思えるほど物産販売の店が正面にドーンと構えている。弁当や惣菜の類もいろいろある。そうとは知らず惣菜は買ってきたので、1300円でメロンを買ってみた。食べごろは明日以降と表示されていたが、まだかなり硬い感じだ。
通潤橋は水のない台地に水を送るために作られた送水用のアーチ橋だが、橋の位置が両側の丘よりも低いために単純な導水路ではなく逆サイホンの水路になっている。1854年の金属やプラスチックのパイプなどない時代に、長期間漏水しないように石の導水路を作ったことに感心する。放水は逆サイホンの最下部に堆積した砂などを放出するために行うが、現在では観光用だ。
11時50分頃に通潤橋の放水口のところまで上がってみた。水路の放水口には木栓とつっかい棒。
11時55分ごろに向こうからハンマーを持ったおじさんがやってきて、12時の定刻になったら木栓をハンマーで緩めてあっさりと水を放出した。
上から、下からの放水の模様。
今日の温泉は美里町の「元湯佐俣の湯」。これも雑誌の無料温泉手形利用。
建物の見た目は今ひとつだが、お湯はすばらしい。無色透明のアルカリ性単純温泉と表示されていて、温泉成分も多くはないが、浴室に入ったときに若干の硫黄臭(硫化水素)、湯に入るとすごいぬるぬる感が気持ちいい。実質の湯で勝負の温泉だ。
ここを出発してしばらくしてから「スムーサーEx」の警告ランプがついた。道路わきに止めてマニュアルを引っ張り出してみると、いすゞの販売店に持ち込むように記載されている。今日は日曜日でもあるし、近くのいすゞは八代だ。とりあえず最寄の道の駅「うき」で車中泊して、明日の対処とした。ついでに道の駅の向かいにあったコインランドリーで洗濯。
本日もっと先まで行くつもりだったが、このアクシデントのため走行は42.5キロ、燃費は10.9Km/L。
ここ道の駅「うき」は新しい道の駅のようで設備がきれいだ。メインが地元物産館と思えるほど物産販売の店が正面にドーンと構えている。弁当や惣菜の類もいろいろある。そうとは知らず惣菜は買ってきたので、1300円でメロンを買ってみた。食べごろは明日以降と表示されていたが、まだかなり硬い感じだ。