やっと週末だ~!

春がきた!

テントウムシとアブラムシ。くじける私。

2013年05月30日 05時39分27秒 | いきものばんざい!
ベランダに来てくれたテントウムシ。



サイドに小さな点が3つずつ付いていて、私は初めて見るタイプ。
ナミテントウの一種なのかな。

一方畑にはナナホシテントウ、



黒いナミテントウ。



妹が「畑にテントウムシいっぱいおるで!」と教えてくれるほどの多さ。
なぜかと言うと餌のアブラムシがいっぱいいるからなんですねー
豆苗からスタートのエンドウにも、この写真の範囲に3匹。



↑そしてアブラムシとその脱皮した白い抜け殻が汚い‥‥。

ベランダはもっと凄いですよ。



↑クリックで大きくして見てみて!ニラに付いた黒いアブラムシ。
毎年この時期はこんな状態。1匹目を見つけてからほんの数日で
爆発的に増えて、透明の排泄物でベタベタになるし、抜け殻も汚い。

今まで取った対策は牛乳スプレー、とうがらし焼酎、ガムテープで取る、等。
でもガムテープ以外は効果が出ず。ガムテープにしてもすぐまた数が
復活するんですよね。

なぜ爆発的に増えるのか不思議に思ってたら、この時期の成虫は
『すでに子を宿している雌を産む』からだって。妊娠している子を
妊娠しているって何だか凄いね。対するテントウムシは幼虫の時期には
1日に20匹、成虫では100匹食べるらしいけど、うちのエンドウでは
アブラムシに軍配が上がり、葉が黄変して枯れそうになっている。

1年位前に買った食品成分由来のやさしい農薬スプレーもあるのだけど



ほぼ全く効きません。

畑はアブラムシに負けてしまったけど、ベランダにだけやむを得ず
オルトランを散布する事に。排泄物のベタベタが階下に干された
よその布団に掛かったりしたら大変困るので。出来れば無農薬で
育てたいけど、今回ベランダは減農薬で。やむを得ず。
ほんとに困るわ~、アブラムシ。


9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
困ったものですね (まき)
2013-05-30 10:53:22
アブラムシとの戦いは永遠に続く気がする。
うちのソラマメもすごいことになってます。

豆苗から育てたエンドウの全体の写真が見たかったわ。
大きく育っているのね。スゴイ。
返信する
Unknown (彩利)
2013-05-30 15:40:35
あぶら~の季節がやってきましたね。
うちの菜園にも、さつまいもに・・・;;
しかも、テントウムシもいるのですが、害虫のテントウムシダマシまでいる始末><;
見つけたらサヨナラしてもらってますが、
なんで、害虫と雑草は呼んでもないのに来るのでしょう
返信する
まきさまへ (えり~ぜ)
2013-05-30 19:04:23
ソラマメひどいよね
私も以前目を覆うような状況になって、それからソラマメは諦めました。

豆苗の全体像ね、葉っぱが黄色くなったから撮ってないけど、
皆さんの半分位しか伸びてない所で樹液じゃないけど水分を
アブラムシに吸い取られて生長が止まってます。
もう少し早く育てていたらもっと大きくなっていたと思われて、ちょっとくやしいわ
返信する
彩利さまへ (えり~ぜ)
2013-05-30 19:09:32
やって来ました、この季節彩利さんとこはサツマイモにも付いたのね。
サツマイモはこれから勝負が長いので、なんとかしてやっつけたいですね。

テントウムシダマシまでいるって、それは大変。
私、ほおっておいたらジャガイモが丸ハゲになって枯れた事があるので
彩利さんも気を付けて下さいね。

草も勢いを増してきました。雨のあとは凄いのよね。
こちらは地道に抜くと何とかなるので頑張りましょう。
ほんとに呼んでもないのにね‥‥。
返信する
Unknown (まーたん)
2013-05-31 23:45:48
アブラムシとテントウムシの戦いですね~
そこにカエルとかいると優勢になるかな?
畑のソラマメの頭がすごいことになってきているので摘心しました 
毎年つきますが、タイミング的に収穫後で助かりました

食品成分由来のやさしい農薬スプレー
あるんですね~ 
返信する
まーたんさまへ (えり~ぜ)
2013-06-01 15:12:23
先ほど畑をチェックしたところ、エンドウさんは悲惨な姿になっておりました。
驚くほどのテントウムシでもアブラムシの繁殖のサイクルには対応出来ないようです
カエルほどの体格があれば食べる量も違うんでしょうけどね。

まーたんさんのソラマメは収穫を終えていて良かったですね。
私ももっと早くに豆苗を植えておけば違った結果になったんだと思います。
改めて植える時期の大切さが分かりました。

優しい農薬は優し過ぎて…本当に効かないんです、見事に
返信する
アブラムシ対策 (伝助)
2013-06-02 19:50:39
えり~ぜ様
テントウムシとアブラムシは農薬を使わないで天敵を増やす事を自然農ではやっておられます。
私も自然に任せてています・・
放置しているのかな
友達に聞いた話ですが牛乳を10倍ぐらいに薄めて散布するとアブラムシは一時間ぐらいで呼吸できなくて死滅するらしいですその綺麗な水で洗い流すと良いらしいです。
一度よろしければ試してみてください
雨が待ち遠しいです
返信する
アブラムシ対策 (伝助)
2013-06-02 19:59:18
たびたびすみません
文章に記載漏れがありました
死滅するらしいです その後 綺麗な水で・・・
《後》が抜けていました
ごめんなさい
返信する
伝助さまへ (えり~ぜ)
2013-06-05 09:01:50
コメントありがとうございます。お返事が遅くなってしまってすみません。
テントウムシが大発生でアブラムシを食べ尽くしてくれるかと期待していたら
甘かったようです。よその畑はテントウムシが勝利するのでしょうか…。

実は牛乳噴霧も以前やってみたんですけどダメだったんです。プランターが
牛乳のモワ~ッとした香りになって、アブラムシは変化無しで…。
私もこれからまた対策を模索していきたいと思います。また何か良い方法があったら
アドバイスをお願いします。
返信する

コメントを投稿