いつもなら1ヶ月間隔の更新ですが、今回はまさかの1週間!
実は今、現実逃避してるから。何から?それは‥‥
確定申告
確か15日までだったような気が。弊社の女子全員(3人)は
誰も手を付けてないという恐ろしい状況です。一人は韓国旅行に
行ってるし。という私も超急ぎ旅に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cc/d7b6739c0c89c1f142cd9239013a4d8d.jpg)
先週の水曜日、午後から休みを取り、新幹線と山手線で渋谷まで。
パール兄弟はもう30年以上前から活動されているバンドで、
メンバーも私もそれだけ歳を取ったと思えば恐ろしいです‥‥。
昔は写真撮影禁止だったけど、今はSNSで拡散する事も大事なので、
写真タイムもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9d/948d483d23ec84a67d5cc2fda495a65f.jpg)
この日は超大物ゲスト、近田春夫さんが来られるという事で、お客さんの
ボルテージもかなり高かった気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ec/012ffc7e7e30430721b301859d54d3b0.jpg)
あと個人的には「これぞ東京でしか見られない!」という「東京タワーズ」の
お三人を拝見出来た事が嬉しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/30/5bc70d563039c1897b8e953e92190fa0.jpg)
パール兄弟、近田春夫さん、東京タワーズ、聞きなれない名前と思いますが、
みなさんスゴ腕で、CM音楽やCMナレーションで必ず日本国民のお耳に入っている
方々です。大きな病気をされた方も中にはいますが、東京のカルチャーを
引っ張ってきた方々なので、これからも頑張っていただきたいです。
大満足でバスタ新宿から夜行バスに乗り、翌日はきちんと出社しました。
2時間40分のライブのために、往復11時間位掛かりましたが、リフレッシュ!
ところで、旅行つながりの話では、最近タブレットに入れたアプリケーションが
なかなかの逸品なので、ちょっと紹介しますね。
その名はフライトレーダー24。PCもスマホもOKです。
今地球上を飛んでいたり、空港で待機している飛行機の位置が全て見られるどころか
ルートまでわかります。例えばこの仙台発のIBEX機は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/22/48622eb660d9688f79008d0d01ded134.jpg)
仙台を出て、帯広で折り返して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/77/39a4a2009bbc8e501125a8ca82591514.jpg)
ノンストップで仙台に戻ってきてからも旋回してる。なぜ?乗っ取り?
でも多分お客様は乗せてないと思う。左側の情報に行き先が出ていないので、
多分そうでしょう。乗っ取られてない事を祈る。
あと、プライベート機の軌跡を見るのもなかなか楽しいものがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a6/87cd52e475ebf01b9e731bd15cb759ba.jpg)
ちょっと紀ノ川の上、飛びすぎじゃない?と思ったら
オーストラリアにはもっと凄い几帳面なプライベート機が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ce/d6411a58d0bf90aa89e18f9d5432f0c1.jpg)
地上絵が書けそうですね。
それにしても地球上の飛行機の数は想像を超えたものがありまして、ユーラシアは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3f/ff7d7b27c540eae5ef8a372c7ae1af2e.jpg)
その裏側も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a9/f5b5f6a88b9c74c80062c75cec507a5a.jpg)
すごいですね〜。私は飛行機は怖いので乗れませんが、離着陸を見るのは大好きです。
さて、本腰を入れて確定申告の書類を作らないといけませんが、今から実家に
帰って犬の散歩をして、そのあと合唱の練習に行ってきます。
なんでもギリギリにやるのが本気が出ていいですよ!←大嘘。
ではまた〜!
実は今、現実逃避してるから。何から?それは‥‥
確定申告
確か15日までだったような気が。弊社の女子全員(3人)は
誰も手を付けてないという恐ろしい状況です。一人は韓国旅行に
行ってるし。という私も超急ぎ旅に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cc/d7b6739c0c89c1f142cd9239013a4d8d.jpg)
先週の水曜日、午後から休みを取り、新幹線と山手線で渋谷まで。
パール兄弟はもう30年以上前から活動されているバンドで、
メンバーも私もそれだけ歳を取ったと思えば恐ろしいです‥‥。
昔は写真撮影禁止だったけど、今はSNSで拡散する事も大事なので、
写真タイムもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9d/948d483d23ec84a67d5cc2fda495a65f.jpg)
この日は超大物ゲスト、近田春夫さんが来られるという事で、お客さんの
ボルテージもかなり高かった気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ec/012ffc7e7e30430721b301859d54d3b0.jpg)
あと個人的には「これぞ東京でしか見られない!」という「東京タワーズ」の
お三人を拝見出来た事が嬉しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/30/5bc70d563039c1897b8e953e92190fa0.jpg)
パール兄弟、近田春夫さん、東京タワーズ、聞きなれない名前と思いますが、
みなさんスゴ腕で、CM音楽やCMナレーションで必ず日本国民のお耳に入っている
方々です。大きな病気をされた方も中にはいますが、東京のカルチャーを
引っ張ってきた方々なので、これからも頑張っていただきたいです。
大満足でバスタ新宿から夜行バスに乗り、翌日はきちんと出社しました。
2時間40分のライブのために、往復11時間位掛かりましたが、リフレッシュ!
ところで、旅行つながりの話では、最近タブレットに入れたアプリケーションが
なかなかの逸品なので、ちょっと紹介しますね。
その名はフライトレーダー24。PCもスマホもOKです。
今地球上を飛んでいたり、空港で待機している飛行機の位置が全て見られるどころか
ルートまでわかります。例えばこの仙台発のIBEX機は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/22/48622eb660d9688f79008d0d01ded134.jpg)
仙台を出て、帯広で折り返して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/77/39a4a2009bbc8e501125a8ca82591514.jpg)
ノンストップで仙台に戻ってきてからも旋回してる。なぜ?乗っ取り?
でも多分お客様は乗せてないと思う。左側の情報に行き先が出ていないので、
多分そうでしょう。乗っ取られてない事を祈る。
あと、プライベート機の軌跡を見るのもなかなか楽しいものがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a6/87cd52e475ebf01b9e731bd15cb759ba.jpg)
ちょっと紀ノ川の上、飛びすぎじゃない?と思ったら
オーストラリアにはもっと凄い几帳面なプライベート機が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ce/d6411a58d0bf90aa89e18f9d5432f0c1.jpg)
地上絵が書けそうですね。
それにしても地球上の飛行機の数は想像を超えたものがありまして、ユーラシアは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3f/ff7d7b27c540eae5ef8a372c7ae1af2e.jpg)
その裏側も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a9/f5b5f6a88b9c74c80062c75cec507a5a.jpg)
すごいですね〜。私は飛行機は怖いので乗れませんが、離着陸を見るのは大好きです。
さて、本腰を入れて確定申告の書類を作らないといけませんが、今から実家に
帰って犬の散歩をして、そのあと合唱の練習に行ってきます。
なんでもギリギリにやるのが本気が出ていいですよ!←大嘘。
ではまた〜!
どなたの事も存じ上げませんが、ご活躍をお祈りします。
飛行機、乗らないの?
老後は旅行しようよ🎵
世の中は進んでいってるな~と思いました。
近田春夫さんは爽健美茶のCMソング、
「はとむぎ 玄米 月見草~」を作ったお方です。
「クエッ クエッ クエッ チョコボールー」もそうらしい。
飛行機、怖いっす。昔は大丈夫だったけど、どんどん
怖くなってきた。老後は船旅しようよ
そんな中、、、
ライブへ東京まで行ってたんですね。泊まりでなくその晩、夜行バスに乗って、翌日仕事って、、えりーぜさんはガッツありますね。
でも、楽しいことにはパワーが出せるのかも知れませんよね。
パール兄弟?ごめんなさい。知らなかったわ。
近田春夫はなんとなく、名前を覚えてます。
飛行機嫌いなんですか?なぜ〜。
空港近いのにもったいないなぁ〜。
飛行機だったら東京も早く着くのに〜。
1年に1回しかしない作業なので、毎年時間が掛かってしまいます
Rinさまも確定申告されているのかしら。されてるなら早々に終わらせてるんでしょうね。
そう、楽しい事だけはパワー全開で行動しますよ!それ以外はボチボチと‥‥
近田春夫さんは10年前にガンで手術をされたようですが、お元気そうで何よりでした。
パール兄弟はまぁ大体の人が知りませんが、もう随分前にマツダ・ファミリアの
CMソングを歌っていたので、Rinさまのお耳には入っていたかも知れません。
飛行機は、昔は全然大丈夫だったのですが、段々苦手になってきて‥‥。
やっぱり飛行機は目的地に早く着くし、快適ですもんね。
調べてみると船でも上海や台湾やウラジオストクにも行けるみたいなので、
それもありかな〜、と思ってます
行った事もあります。見てるとワクワクします