やっと週末だ~!

春がきた!

悲惨なカリフラワー、その後。

2010年11月28日 03時40分34秒 | ブロッコリー・カリフラワー・芽キャベツ
2週間前に植え付けた、成長点を青虫に食べられたカリフラワー。
               ↓



今日見てみると、


             ↑
ちょっとだけ葉っぱが出てきた~!
でもこの時期にしては全然葉っぱが足りないので、
カリフラワーが出来たとしても小さいかもね。

まあいいさ~。

そして本日、紫色のキャベツだかブロッコリーだかカリフラワーだか
分からない苗をやっと定植。(暗い画像ですみません)




他にも何か植えようと思うんだけど、今年は何も準備出来て無いので
ホームセンターに苗を見に行ったら、もう何も売って無かったわ。がーん。
何とかして今からでも頑張るわ。

さて、数日前まで紅葉が美しかった我が家周辺。




紅葉に合わせたようなきれいな毛虫を発見。



成虫になった時の色が気になる。見てみたいわ~。

予告なしで虫を見せてごめんね

今年も大阪で一番最後。

2010年11月24日 20時48分45秒 | ベラン田
ありがたい事に仕事が忙し過ぎて、自分の時間が殆ど無くてー、と
先に言い訳しておきます‥‥。

多分今年も大阪で最後。というか、本州でも最後かも。稲刈り

普通は稲を刈ってから干すけど、その時期に刈り取る時間が取れず、
合理的に「刈る前に干す」という裏技を使ってみた。

ただのズボラ作戦で、水をやらなかっただけなんだけど。
何とかきれいに乾燥したわー。



刈り取りはハサミで。



プランターを2つ使ったけど、片方だけでこれだけ。



ちなみに去年は全部でこれだけ。



増えたよねー!全部でこれだけ。ほとんど藁だけど。



問題はここからどれだけのお米が採れるか。
お茶碗1杯位か。2杯あったらいいとこかも。

では最後にアップで。



このペースだといつ精米されるか分からないけど、
自分のペースでしか無理なんです‥‥。お米さんゴメンナサイ。

しいたけ、まるごと収穫。

2010年11月21日 08時41分44秒 | きのこ類
「椎茸、採りにおいでよ」と叔父が声をかけてくれたので、
帰ってきたよ、和歌山県。山に入るとホダ木が並ぶ。




数本の木からは



モリモリ出てるね。

叔父のレクチャーによると「菌を植え付けて2年後から出て来る」らしい。
そして役目を終えたホダ木は、「もしかしてまだ出るかも」という
希望を持って、更に山の上に置いてある。そこも見せてもらおう。




さて、到着。



先程の3倍のホダ木があり、叔父の期待通り、



ちゃんと育っている。

さて、下山。



        ↑
なぜ二人はホダ木を持っているのか。

それは




ホダ木を丸ごともらっちゃったからー!

そして収穫はこんなにも。



        ↑
すけきよが隠れる位の大きさのもある。
秋の味覚、いただきます。

カリフラワー定植

2010年11月17日 23時53分24秒 | ブロッコリー・カリフラワー・芽キャベツ
野菜の無人販売しているおっちゃんから格安で購入した
穴あきカリフラワーをやっと定植。遅いよね。しかも
購入してからも更に青虫に食べられて、厳しい状態。



            ↑
何だか下葉が少なくて、葉牡丹のスタンダード仕立てみたいな
スタイルになってるんですけど。

しかも葉っぱの裏側に、あり得ない程のアブラムシが付いてたのよ。
大袈裟に言うと葉っぱの裏全面。冷静に言うと葉っぱの半分の面積。
おしくらまんじゅう状態でみっちりと。

いや、それよりも問題なのはこっち。




葉っぱもボロボロながら、成長点が食べられている様子。
それは致命傷よね。

満身創痍の苗がどんな風になるのか、見届けたいと思います。

ちなみに先日ホームセンターの見切りコーナーで紫色の
キャベツだかブロッコリーだかカリフラワーだか分からない物を購入。




↑ジャガ芋と記念撮影。実はこれね、安かったのよ。



30円。3株買って90円。
全く虫の被害に遭わないのは、やっぱり農薬のせいだろうか‥‥。
こちらも早く定植してあげなければ。焦る~。

ゴーヤー撤収。ちょびっと収穫。

2010年11月15日 01時04分35秒 | ゴーヤー
今年は撤収が遅れてしまって、葉っぱパリパリ。



向かいの棟から「いつ撤収するんかな~」と思われてたかも。

撤収作業は折り畳みの椅子に登って、ひたすらハサミで切る。
バランスを崩すと7階から真っ逆さま

ネットを外せば簡単だけど、ポールに通してるので大変だし、
ネットごと捨てればいいのかもしれないけど、もったいない気がする。

でも今回も落ちずに出来ました!




スッキリ~。丸見え過ぎてハズカシ~。

ここ1ヶ月位は全く受粉のお手伝いをしなかったけど、




細々と育ってたみたい。でも表面の白い粉がとても気になる。
毎年撤収の頃にはこうなるんだけど、どうも「ウドンコ病」の
気がする。タワシでこするとほぼ取れたけど、食べて平気?
肌がウドンコの様に白くなるなら食べる~!(それは無理。)

さて、秋に南大阪以南で大発生するカメムシ。
今年も我が家にやって来た。




でも今年は数が少なかった気がする。猛暑のせいかな。

ガチャガチャに種が入ってる。

2010年11月11日 02時31分58秒 | ブロッコリー・カリフラワー・芽キャベツ
芋掘り大会のあとに寄ったスーパーのガチャガチャには



スプラウト・シードが入ってた。100円。
生物(せいぶつ)って珍しいよね。

よく見ると




10種類の野菜の種でスプラウトが作られるようになってる。
ラディッシュ、ブロッコリー、ケール、クレス、アルファルファ、
クローバーなど、色々。

こんなの誰か買うのかなぁと思って横から覗いてみたら




なんと残りわずか!でもこれってスプラウトで食べるには
量が少な過ぎるのでは‥‥。普通に大きく育てるのには
ちょうど良い量かと思うけど。

それよりどんな子供が買ってるのかが気になる~。

野菜や植物関係のガチャガチャってなかなか難しいけど、
エアプランツも出来そうな気がする。あまり売れないと、
カプセルや本体からはみ出してきたりしてね。

今回は迷ったあげくに買わなかったけど、ちょっとだけ後悔。
子供の頃のあのワクワク感とガッカリ感、
久し振りに味わってもよかったかな。

芋掘り大会、無事開催。

2010年11月08日 19時29分20秒 | お芋さん
もう忘れかけてるけど、今年の夏は本当に暑かった。
暑さに強いはずのサツマイモも初夏にはこんなに緑だったのに




快晴で猛暑日が続いた8月の終わりには
葉っぱが全部落ちて、蔓だけの緊急事態発生。




猛暑の中、師匠夫婦が何度も水やりをしてくれて、
9月上旬には少しだけ葉っぱが復活してきた。




そうして本日、無事芋掘り大会開催~!



今年のベストお芋さん賞はオットセイの真似をしたこの方。



もちろん上が顔ね。ちょっとヒゲが長いけど。
この方はなんと家族全員この形。




ぷぷっ‥‥。かわいいですね。
では最後に全員集合の写真を。




例年より少ないけど、今年は全滅かと思っていたので
これだけあれば大満足。来年はもうちょっと夏に
雨が降ってくれるといいな。

グラパラリーフに変化あり。

2010年11月05日 02時18分40秒 | プッチーナとグラパラリーフ
10月25日に買ったグラパラリーフですが、4枚育てている内の
1枚に目に見える変化あり。




分かります~?一番右側の葉っぱの切断面からチビッ子登場よ!
これは2日位前に気付いたんだけど、今日はまた別の葉っぱから
別の変化が現れたのよ~。それを何枚も撮ったのに、
コンパクトカメラでは写ってなかった‥‥。
また写る程の大きさになったらアップするね。待っててケロ。

以上、終わり。

以下、おまけ。
中国みやげのおやつと言えば、私の中では1番が月餅、2番がこれ。




パンダクッキー。不思議な味が多い海外みやげで、これは
全く無難過ぎる味で面白くないんだけど、安心のおいしさ。

上の写真は2006年10月の物。そして先月もらったのが




怒ってるよ、目が!垂れ目が逆になってるよ!怖いよ!

割れてるのは更に怖い。




こんなコメントを入れたくなる。



せめてパンダだけでも怒らないで~。

無人販売所の御主人。

2010年11月01日 00時52分31秒 | ブロッコリー・カリフラワー・芽キャベツ
今回の写真は夕暮れ時に撮ったので暗くて見にくいかも。

近所にある無人販売所の御主人とのお話。




前を通り過ぎようとしたら「ねえちゃん、カリフラワー育てへん?」と
言われた。おっちゃんいわく「もうここまで大きなったら商品価値無いし、
タダでええさかい、持っていって」って。

どれどれ。




ポットで大きくなり過ぎてヨレヨレなんですけど。

「そうなんや、せっかく大きしたのにな。ほんで無農薬やから
虫もいっぱいや。ほれ、これはこないして‥‥つぶしたらええんや」
と青虫を指でつぶした。

「ほんでいくついるん?」
「ええと‥‥5つでいいです。」
「あんな、おっちゃんはもう2回退職してん。
ほんで畑やっとるんやけど、なかなかうまい事いかんわー」

おっちゃんの様子から本当に大切に育てたのに売れなくて
残念そうな気持ちが伝わって来る。これは元々




破格の40円。5株という事は200円だけど、タダはやっぱり
心苦しいので瓶に100円入れてきた。

しかしこれ、本当によく虫に食われてる。
無農薬ってやっぱり虫も大好きみたいね。




よく見ると成長点まで食べられているのもあるんだけど‥‥。
まあいいよ。

おっちゃんは「なかなかうまい事いかんわー」と言う割りには
いつも立派な野菜を売っていて、畑もとってもきれい。




畝がいつも真っ直ぐで、ピシッと角が立っているように見える。
「キッチリさん」なんやね。

おっちゃんの販売所がうまくいくといいなー。