いや~、パリーグ最速で優勝させていただきました、我がホークス。
そしてその優勝が決まるかも、という試合が遠征地の
大阪であったので、落ち着いてはいられませんでした。
ところがそれを夫は友達と見に行くというんですよ。
どうも以前から決まってたみたいで。私はおいてけぼり。
悔しいよ、さびしいよ‥‥。いいもん、一人で行くもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ea/132919c14eccd4cb77ed9f9beef0062c.jpg)
来たもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7f/646de37948586253f01a43f000da17f2.jpg)
Tシャツ買ったもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/29/608b7c7c5911835ec99d2140ecf8edd8.jpg)
え? え? バファローズ?!
こんな大切な日に相手チームの応援してる場合?
おいてけぼりの悲しさもあったんだけど、球場での観戦はほぼいつも
対バファローズ。情も移るんです。一応地元なんです。
去年はギリギリで優勝を逃し、今年は優勝候補だったバファローズ。
なのに開幕から8月中頃まで最下位で、監督が体調を壊して交代。
ホークスとトレードも多いこのチーム、応援したくもなるんです。
なので夫の前で堂々と浮気。
今回初めて知ったのですが、主宰者側チームに女子専用のかなり広い
トイレがあって、通路では主力選手がお出迎えしてくれるんですよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c5/a5144dbfd4a3aed7671f64221b9e8ff1.jpg)
もよおしてる時に、ちょっと照れます。
試合はバファローズが勝ってホークスの優勝はおあずけ。
さて翌日、仕切り直して夫婦で出かけました。本気で応援します。
前日と状況変わらず、ホークスが勝って、他球場の日ハムが負ければ
50年振りの大阪での優勝がこの目で見られるのです。
試合は勝ちました。あとは日ハムの結果を待つのみ。
球場のホークスファンは大半が帰らずに待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/16/8d3033314fda16a7451e9607b093924a.jpg)
みんなスマホとにらめっこして、日ハムの動きをチェック。
何のアナウンスも無い球場内に時々「お~!」とか「あ~‥‥」と
一斉に響くのがおかしいです。テレビもずっとこの様子を映し出して
いるらしく、家で観戦している元同僚の友達が「選手も帰らずに
待ってます」とか「優勝が決まらなくても選手が挨拶に出てくるので
帰らないで」と教えてくれるのがありがたかったです。
待つこと1時間‥‥。ハンカチ王子が今シーズン初勝利で
ホークス優勝ならず。監督と選手が出てきて挨拶がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6e/0cfc44b2946232f6f4a38c1c4d92f234.jpg)
残念だったけど、この球場でファンが残って優勝を待つなんて機会は
なかなか無いし、これもまあいいかな。
後日、試合情報をくれた友達が「映ってました~」とテレビの画面を
送ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e6/54d87247860265a6c954a81a0a6a61ca.jpg)
右側、白ユニフォームの二人です。
ホークスとバファローズは元々本拠地が近かった事もあり、
客席では友達同士でホークスとバファローズのユニフォームを
着てるのをたまに見かけます。周りも状況がわかってるので
相手チームのファンがいても見守ります。
あ~、大阪でホークスの優勝が見られるのはいつの事かな。
生きてる内に見られるかな。
私的な長文にお付き合いくださいまして
どうもありがとうございました。
そしてその優勝が決まるかも、という試合が遠征地の
大阪であったので、落ち着いてはいられませんでした。
ところがそれを夫は友達と見に行くというんですよ。
どうも以前から決まってたみたいで。私はおいてけぼり。
悔しいよ、さびしいよ‥‥。いいもん、一人で行くもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ea/132919c14eccd4cb77ed9f9beef0062c.jpg)
来たもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7f/646de37948586253f01a43f000da17f2.jpg)
Tシャツ買ったもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/29/608b7c7c5911835ec99d2140ecf8edd8.jpg)
え? え? バファローズ?!
こんな大切な日に相手チームの応援してる場合?
おいてけぼりの悲しさもあったんだけど、球場での観戦はほぼいつも
対バファローズ。情も移るんです。一応地元なんです。
去年はギリギリで優勝を逃し、今年は優勝候補だったバファローズ。
なのに開幕から8月中頃まで最下位で、監督が体調を壊して交代。
ホークスとトレードも多いこのチーム、応援したくもなるんです。
なので夫の前で堂々と浮気。
今回初めて知ったのですが、主宰者側チームに女子専用のかなり広い
トイレがあって、通路では主力選手がお出迎えしてくれるんですよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c5/a5144dbfd4a3aed7671f64221b9e8ff1.jpg)
もよおしてる時に、ちょっと照れます。
試合はバファローズが勝ってホークスの優勝はおあずけ。
さて翌日、仕切り直して夫婦で出かけました。本気で応援します。
前日と状況変わらず、ホークスが勝って、他球場の日ハムが負ければ
50年振りの大阪での優勝がこの目で見られるのです。
試合は勝ちました。あとは日ハムの結果を待つのみ。
球場のホークスファンは大半が帰らずに待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/16/8d3033314fda16a7451e9607b093924a.jpg)
みんなスマホとにらめっこして、日ハムの動きをチェック。
何のアナウンスも無い球場内に時々「お~!」とか「あ~‥‥」と
一斉に響くのがおかしいです。テレビもずっとこの様子を映し出して
いるらしく、家で観戦している元同僚の友達が「選手も帰らずに
待ってます」とか「優勝が決まらなくても選手が挨拶に出てくるので
帰らないで」と教えてくれるのがありがたかったです。
待つこと1時間‥‥。ハンカチ王子が今シーズン初勝利で
ホークス優勝ならず。監督と選手が出てきて挨拶がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6e/0cfc44b2946232f6f4a38c1c4d92f234.jpg)
残念だったけど、この球場でファンが残って優勝を待つなんて機会は
なかなか無いし、これもまあいいかな。
後日、試合情報をくれた友達が「映ってました~」とテレビの画面を
送ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e6/54d87247860265a6c954a81a0a6a61ca.jpg)
右側、白ユニフォームの二人です。
ホークスとバファローズは元々本拠地が近かった事もあり、
客席では友達同士でホークスとバファローズのユニフォームを
着てるのをたまに見かけます。周りも状況がわかってるので
相手チームのファンがいても見守ります。
あ~、大阪でホークスの優勝が見られるのはいつの事かな。
生きてる内に見られるかな。
私的な長文にお付き合いくださいまして
どうもありがとうございました。