やっと週末だ~!

春がきた!

セロリのポットから芽が出た!

2009年05月11日 12時52分15秒 | お芋さん
4月12日に蒔いたセロリの種が、ようやく1つ発芽しました。
長い時間が掛かったな~。




ってコレ、どうみてもセロリじゃない!
これは、これは‥‥‥‥どう見てもジャガイモ~~~~!!!

なんでだろ。種を蒔く時に使用済みの土を使ったには使ったけど‥‥。
ものすごく小さい芽のかけらが混入したのか‥‥?

でも、いつもながら来る者は拒まず。

今までの経験で、発芽したジャガイモの芽を植え替えると、最初の芽は
枯れてしまって、しばらくしてからまた新たな芽が出る事が多いので、
植え替える事に気付かれないよう、そぉ~っとそぉ~っと‥‥





長さが55cm位のプランターに植え替えました。すでに3日経過しましたが
元気に大きくなっているので、どうやら植え替えた事に気付いてないようです。

ところで、3週間前にチューリップとネモフィラの寄せ植えから突然芽を出した
ジャガイモですが、そこから約7cm位手前に、もう1つ芽が出て来ました。
写真の左下に写っている小さい葉っぱです。




‥‥これまた植えてないし~。しかし来る者は拒まず。

それにしてもジャガイモって神出鬼没。我が家だけ?

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かなん)
2009-05-11 17:28:16
うわぁーーーー!!!!
やりましたね♪
セロリくん、遂に発芽ですw

と思ったら。。。。。
ありゃりゃ(>_<)
ジャガイモだったんですかーーーーー((汗

植え替えるのに気付かれなくてよかったですね(●^o^●)
ジャガイモ、恐るべし!!
返信する
Unknown (かなん)
2009-05-11 17:31:42
(↓の方のコメントの続きです申し訳ありません(*_*))

ジャガイモでしたかー。
しかも、すみっこだし(笑)
でも、なんかスゴイ!!!!!!!!!!!!!!!!!

植え替えたのに、気付かれなくてよかったですね(*^^)v

それにしても、ジャガイモ、恐るべし!
返信する
Unknown (かなん)
2009-05-11 17:33:13
何度もコメントすみません。
↓の方ではなくて、↑の方のコメントの続きでした<m(__)m>
ごめんなさい
返信する
Unknown (彩利)
2009-05-12 00:04:41
ジャガイモが神出鬼没ってすごいですね~~。
インパクトありすぎです!
でも、セロリの代わりのジャガイモ君は、その小さな体で実をつけてくれるか、これからが楽しみですね♪
返信する
かなんさまへ (えり~ぜ)
2009-05-12 00:51:25
すごく隅っこの方から出てるでしょー。
おどろかされたり笑わせてくれたり、
最初から楽しいジャガイモです

矢印の方向、気にしないでね
このコメント欄、書き直しが出来たらいいのにね。
いつも思います。
返信する
彩利さまへ (えり~ぜ)
2009-05-12 01:08:00
花や野菜がこぼれ種で増えるのは分かるけど、
ジャガイモが増えるのは不思議だわ~。
ほんとインパクト大ですよね。

このジャガイモは、多分ちっこ~いのが3~5個位収穫出来る予感。
欲張りかな?また報告しますね!
返信する

コメントを投稿