まだ葉が黄色くなってないけど、蒸し暑さで芋が傷むのが怖くて掘ってみた。
この春に植えたジャガイモは、秋に収穫したものの食べ損ねてシワシワの
干しプラム状になった物なので、期待せずに掘ってみる。まずはベランダ。

↑ ↑
左半分は緑のカーテンで、右半分の随分徒長しているのがジャガイモ。
1つだけ植えたアンデスレッドはこんな感じ。

たったこれだけ‥‥。
でも欲を出しちゃダメ。種芋が3cm位のシワシワだったんだから。
ではシャドークイーンの2株はどうかな?

更に小さいのでは‥‥?半日陰だし、仕方無いか‥‥。
では実家の畑はどうかな。覚えて下さってるかもしれないけど、畑には
ベランダで小さなプランターに植えて、数週間育ててから植え替えたコレと

普通に畑に直植えした株があるのよね。植え替えた株はこうなってます。

2株くっついたまま適度に生長。一方直植えは

↑なんだこれ?これはさすがにまだ掘れないわ~。
では大株を掘ってみるね。

↑
2株で17個。種芋の状態を考えれば頑張ったかな~。(大きさ比較用携帯)
意外と良かったので、次回の春植えは「温暖地のベランダでプランター植え」で
育ててから、「寒冷地の畑に定植」をもう一度試してみるわ!
この春に植えたジャガイモは、秋に収穫したものの食べ損ねてシワシワの
干しプラム状になった物なので、期待せずに掘ってみる。まずはベランダ。

↑ ↑
左半分は緑のカーテンで、右半分の随分徒長しているのがジャガイモ。
1つだけ植えたアンデスレッドはこんな感じ。

たったこれだけ‥‥。
でも欲を出しちゃダメ。種芋が3cm位のシワシワだったんだから。
ではシャドークイーンの2株はどうかな?

更に小さいのでは‥‥?半日陰だし、仕方無いか‥‥。
では実家の畑はどうかな。覚えて下さってるかもしれないけど、畑には
ベランダで小さなプランターに植えて、数週間育ててから植え替えたコレと

普通に畑に直植えした株があるのよね。植え替えた株はこうなってます。

2株くっついたまま適度に生長。一方直植えは

↑なんだこれ?これはさすがにまだ掘れないわ~。
では大株を掘ってみるね。

↑
2株で17個。種芋の状態を考えれば頑張ったかな~。(大きさ比較用携帯)
意外と良かったので、次回の春植えは「温暖地のベランダでプランター植え」で
育ててから、「寒冷地の畑に定植」をもう一度試してみるわ!
移動も大変だけどたくさん採れるのはうれしいよね。
いろんなチャレンジ楽しみにしてます。