演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

新団員

2007年10月14日 21時25分13秒 | Weblog
 
 こんばんわ! 佐竹育子です。 本日も練習おつかれさまでした。
 
今日は朗報です。 前々より見学にこられていた小井戸さんの紹介の、高橋友里恵(中2)さんが入塾されました。
そして、また友里恵さんのお友達、奥山あおい(中1)さんも入塾予定です。
先ほど、おうちのほうへ確認のお電話をしたところ、とても、喜んでいらっしゃいましたよ。(よかったぁ)
 一通りの練習のあと、久しぶりに、ウインクゲーム(?)をして・・・。なんだか、若返りましたよ。 ウインク!ウインク!だよ。 
總ちゃんなんかもう大変、早くから倒れちゃって(10秒)が大変なんだよなー
たまには、ゲームも新鮮でよかったでーす。昔をおもいだしました。

新団員のお二人さんも、和気あいあいと参加されていました。
さすが相女の生徒さんですね!  将来が楽しみでーす。

 私も負けないでがんばらなくっちや!やせなくっちやゃ!

今日の「やまと塾」

2007年10月14日 00時41分04秒 | Weblog
 こんばんは~ aya です。更新遅くなりました。

本日の稽古
今日は桜丘学習センターにて、15:30~17:30まで朗読劇の稽古を中心に
行われました。
稽古の始めにお能の摺り足の練習がありました。
いつも思うのですが、お手本を見せてくれる貝塚さんの謡いも舞いもすごいです。
貝塚さんの周りの空気が変わるというか、スイッチが切り替わるのがわかるんですよ。
そんなすごい先生にすっかりため口の我が娘……すみません
そのあと、朗読劇の練習でした。ねこよりかなり大きいねずみたちなのですが、
さすがはみなさん役者!とってもLovelyでした
きょうは2時間だったので、あっという間に終わってしまいました。
公演まであと少しです。風邪も流行りだしてます。
体調崩さないように、公演に向けて頑張ってくださいね。

私事
先週子どもミュージカルで次回公演の台本が配られました。
また、今回も読み仮名がなーーーい!!子どもミュージカルなのにーーーっ!!
ということで、只今パソコンの台本ソフトに最初からぜーんぶ打ち込み中なのです。
ブラインドタッチなんて技術のないわたしは1ページ打つのに1時間くらいかかります。
つらいよーまだ、15ページもあるのに期限は来週の土曜日ですー。
 内容その他はまた機会がありましたら書こうと思います。