演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

 予想はしてたけど・・・。

2008年05月23日 23時59分59秒 | Weblog
 KAIZUKAです。


 更新されるかと思って待ってはみたが、やはり予想通り更新されなかった。

 残念だ。見て頂いてるお客様のためにも書きます。


 最近は時間の経つのが早い。気づいてみたらもう土曜日が来る。

 日曜日は稽古がありますね。みんな参加してくれるのかなぁ・・・?


 「CANVAS」もやらなくてはならない事がたくさん溜まってる。

 今はとにかくひとつひとつをクリアして行くしかない。


 そう言えば先日「大和市のホール建設を進める会」というのに参加して来た。

 僕の中ではホールが必要か否かを考える会かと思って参加したのだが、ホール

 創りを進める会であった。(実はいうと参加して初めて会の名前を知った。)

  もちろん舞台人であるから市内に新しいホールが出来てくれるのは凄く嬉し

 い。しかし、本当に今の大和に必要かと言ったら疑問である。もしかしたら

 医療や福祉や教育の方が必要かも知れない。老朽化は問題だが生涯学習センター

 ホールや保健福祉センターホールと言った小屋もあるわけだし、現状で大和市

 に文化が育たないとは思わない。そりゃあ新しいホールなら設備も良くなる

 わけだから使いやすいと思うケド、小屋が良いからと言って良いものが出来る

 かって言ったらそれも違う。要するに大切なのは小屋でも設備でもなく、文化

 を育てたいと思う気持だと思うんだなぁ。

  もしいつの日か何かの事情で大和市からホールが全て消えてしまったらどう

 しよう? その時は青空の下で演劇をやればいいだけの事だ。別に空の下じゃ

 なくても「りんぶん村の芝居小屋」のようにどこかの場所に劇場を作ること

 だって出来るからね。大昔、歌舞伎なんてのは川原でやってたんだから。大切

 なのは「芝居を見せたい!」って思う事だ。


 まぁこの先どうなるかわかりませんが、どんな状況でも強いやまと塾でいたい

 ですネ!まぁのんびりがんばりましょうや。


  ホール建設に関してはあくまで僕の個人的意見ですのであしからず。