今日は、バレンタインデーでした。
孫は、昨日友人と、本命チョコ、友チョコ、じいじに、叔父さん二人、演出家、やまと塾の皆さんにと、必死に、何時間もかけて、チョコ作りしてました。
今日、もらった皆さん、出来れば、ゆっくり味わって食べて下さいね
午後から、大晦日の稽古で 大人 六人、子供三人参加でした。
初めの、歌の立ち位ちを決め、三人の出から 六人になる前の所と、子供たちの出る場面、二ヶ所、花子、香の出の場面の立ち稽古をしました
少しずつ、道具も揃ってきて、動きが出て、見ていて 楽しくなって来ました!
子供たちの振りも決まり、可愛いですよ。
演出家より、台詞を言う人が、後ろ向きにならないように、答える人が前に出て欲しい!との事です。
確かに そうすれば、前向きで話せますよね
今日の課題を、次回の稽古で 生かせるように、頑張りましょうね。
これは、自分に いい聞かせてます