青春タイムトラベル ~ 昭和の街角

昭和・平成 ~良き時代の「街の景色」がここにあります。

ドライブインシアター Star Dust

2020-04-26 | 昭和の映画館

今でも行きたい、僕の思い出の場所・・・「ドライブ・イン・シアター」“drive-in theater” です。駐車場に巨大なスクリーンが設置されており、観客が自動車に乗ったまま映画を鑑賞します。周囲を気にしなくていいので、ストーリーを少々話そうが、飲食しながら鑑賞しようが、雰囲気が高まってキスくらいするのも自由でした。

そもそも車を持っていないと行くことが出来ない場所でしたから、彼・彼女とドライブ・イン・シアターで映画を観るというのは、80年代においては結構お洒落なこと。デートにおける映画が占める役割も、大きかった。でも、現在のようにポップコーンを食べながら観ることははばかれましたし、会話しながら観ようものなら、すぐに周囲が咳払い、いや「静かにしろ!」と声を飛ばしたはずです。だからこその、ドライブ・イン・シアターだったのです。



車に乗ったまま大きなスクリーンを観るのですが、音声は?会場内に音声をFMで飛ばし、カーステレオのFMで受信するのです。しかしドライブ・イン・シアターが出始めた85年当時、FMラジオにカセットステレオというカーステレオを装備していたのは、金持ちか、余程の音楽好き。普通の車にはAMラジオしか付いていませんでした。だから、カーシガレットから電源を取る、アダプター付のFMラジオを会場で借りることが出来ました。

ところが、エンジンを切ってステレオを付けたら、バッテリーが上がると(実際、その程度で上がらない!)思った連中が、エンジンを付けたアイドリング状態で排気ガスを出しながら観てる・・・そんなのもいました。エアコンをつけたり、ヒーターをつけるためにエンジンをかけっぱなしにしているのも。

僕が初めてドライブ・イン・シアターに行ったのは、85年、神戸のポートアイランドです。「マクセルシアター・イン・神戸ポートアイランド」。夏限定でした。入場料は1台1名の場合1,500円。1台2名以上は3,000円。まるでアメリカのようだ!と、観に行ったのですが、何の映画を観たのかは全く記憶にありません。テレビかレンタルビデオで観たことのある作品だったけど、ドライブ・イン・シアターを体験したくて行った記憶があります。

その後すぐに大阪は「シネ・モービル・ドライブインシアター」が、千里万博公園にオープンしました。こちらの方が神戸より広かったのですが、夜景や港もセットの神戸の方が、雰囲気があったと思います。このシネ・モービル・ドライブインシアターが、88年には「ドライブインシアターStar Dust」1と2の二つのドライブ・イン・シアターになりました。北摂のお洒落な喫茶店に行くと、(新御堂筋沿いの箕面にある白くて大きな喫茶店サンタモニカには、大型プロジェクターがあり、ミュージックビデオや洋画を流していました。)ここを紹介するチラシが置いてあり、割引券が付いていたのでよく利用しました。



「ゴースト」、ダイアン・レインの「愛は危険な香り」や「バック・トゥ・ザ・フューチャー」「危険な情事」等はここで観ました。

若者がアルバイトに精を出して車を手に入れ、彼女を作ってドライブに行く。これがデートの定番の1つだったのが、80年代後半だったのです。

そんなドライブ・イン・シアターですが、日本にはただの1か所もありません。全滅しました。日本中どこにも無いのです!残っていません。ドライブ・イン・シアター・・・懐かしく思い出される方、1度は行ってみたかったという方も、きっといらっしゃると思います。僕も出来ることなら、もう1度行きたい!

新型コロナでドライブ・イン・シアターが見直され、各地で復活の兆しかと報道されていますが、とても、80~90年代のような本格的な施設はありません。採算を考えながら不定期開催であったり、料金がかなり高額だったり。当時の雰囲気を感じるのも、少し無理な感じがします。

 


最新の画像もっと見る