青春タイムトラベル ~ 昭和の街角

昭和・平成 ~良き時代の「街の景色」がここにあります。

吹田まつり ~“だんじり”と“蛇踊り”

2023-12-22 | 昭和・懐かしい北摂の風景

僕は大阪府吹田市の大学で学生生活を送りましたので、「吹田まつり」を観に行ったことがあります。

吹田まつりは1970年、大阪万博開催の年からスタート。2020年開催の第51回から名称を「すいたフェスタ」と変え、会場も万博記念公園へと移しました。

今日の写真は昭和56年(1981年)の吹田まつりのものです。

吹田まつりには手記には4基、その後6基のだんじりが出るようになりました。巡行は18時から出夕闇が迫る。第2回の吹田まつりは、だんじりの保存がテーマでした。この場所は元町から朝日町の辺りです。

こちらも同年の吹田まつりから、旭通りを行くパレード。今では本当に見なくなったボーイスカウト。昔は小学校の校庭などで活動の様子がよく見られたのですが・・。そのボーイスカウトの蛇踊りです。これは長崎くんちを模したものですが、吹田まつりの名物でした。

吹田まつりで曳行されていただんじりのいくつかは、高浜神社で保管されており、平成十年に吹田市指定有形民俗文化財に指定されました。そして現在では「吹田だんじり祭り」で、その姿を見ることが出来ます。



最新の画像もっと見る