アーバンライフの愉しみ

北海道札幌近郊の暮らしの様子をお伝えしています。

盛会の「池田まき」街頭演説会

2016年04月11日 | アーバンライフ

#イケマキを探せ!:衆院北海道5区補選キャンペーン

 

足元から突き上げる寒さ。
昨日午後、北海道千歳市で開催された衆院北海道5区補欠選挙の勝利をめざす「池田まき」さんの街頭演説会には、身を切る寒風の中、数千人の人々が参加した。

周囲の厚い人垣に阻まれ、写真の撮影も思うにまかせない。

東京から駆け付けた鳥越俊太郎氏をはじめ法政大の山口二郎教授、SEALD'Sの奥田愛基氏なども壇上に並び、この選挙の持つ全国的な意義を語った。



日頃、姿を見せない壮年の男性も大勢参加していたのが印象に残った。それだけ、今度の選挙の大切さを知っての参加とみて良いだろう。

最後に登壇した「池田まき」さんは、今の世の暮らしにくさ、とりわけ弱い立場の人々に政治が届いていない実態を明らかにするとともに、安倍政権の野望を打ち砕くために共に頑張ろうと訴え、聴衆の熱い声援を受けました。 

蛇足:昨日の集会参加者は、3,700人だったという情報が流れている。変に正確な数だが、何せ「お祭り広場」は人で埋まり見通せなかった。

それにしても、いろいろな人の話の中で、やはり奥田君の話が面白かった。彼は、根っからのアジテーターなのではないかと思った。

何でも、前の日までマニラで他のアジアの青年たちと議論していたのだが、「自宅に帰ったらこれですよ」と、政府が国会に出した真っ黒に塗られたTPP交渉の文章を示し、「一体これで何を審議せよと言うのか、いい加減にせ~よ」と述べた時は、会場がどよめいた。

コメント