<<
画像をクリックしてください。(ソースは、ますたー。さんよりお借りしました。)
昨日は「山野草を楽しむ会」の方からのお誘いを受けて、南飛騨にある健康道場
の薬草の森へのバス旅行に行ってきました。
朝から好天に恵まれ山野草を求めて森の中をウォーキング。
現地案内の方の説明を受けてから、皆さんで山に入ります。
すっかり色づいた木々の葉が高い杉やヒノキの木々の間に見え隠れします。
普段は見慣れない花や木の名前を係りの方から伺え、すっかり物知りになりました。
マムシ草やヤマノボクチ、キササゲ、コシアブラ、樹皮が班紋状に剥げ落ちた沙
羅の木など初めて目にしたものばかり、、、、
薬草の森を一巡りして山にみなぎるマイナスイオンを体一杯に浴びました。
<ヒラタケに似たタモギダケ?';minami.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();"> |
<初夏には白い花の咲くガマズミの実';minami.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();"> |
<ヒカゲカズラ(ムカデカヅラ)';minami.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();"> |
<南飛騨特産、富士干柿';minami.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();"> |
<ヤマノボクチ?';minami.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();"> |
<お昼は薬膳料理';minami.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();"> |
|
|
<ヒラタケに似たタモギダケ? |
|
<コシアブラ(樹液を漉して塗料に,天ぷらにも)';minami.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();"> |
<沙羅の木(沙羅双樹に似ている)';minami.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();"> |
<マムシ草の実(茎の蛇柄や花も特徴あり)';minami.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();"> |
<キササゲ(漢方、利尿薬)';minami.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();"> |
<石垣は自然のコケ玉?';minami.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();"> |
<今回作ったコケ玉';minami.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();"> |
|
お昼は山の幸が一杯詰まった薬膳料理です。
キンピラゴボウやシメジの酢の物、生コンニャクや湯葉とうふなど自然素材のお食
事、とても美味しいただきました。
午後からもう一度山に入り、コケ玉の材料になりそうな山野草とコケを探します。
落ち葉を踏みしめながら,皆さん材料探しに時間のたつのも忘れるほど。
<>
画像はマウスオンです。
その後はセンターに持ち帰り、いよいよコケ玉つくりに挑戦です。
係りの方が土台になるケド土を用意してくださっていたので、山から持ち帰った材
料を使ってあれこれ思案しながら楽しいコケ玉作りになりました。
しっかり土に付ける為に、コケ玉の周りを糸で何十にも巻いて固定させました。
最後に霧を吹いて完成!!本日の立派なお土産となりました。
「山野草を楽しむ会」のサークルの皆さんと自然に親しんだ楽しい一日でした。