
中山道の古い町並みの残る鵜沼宿に威勢の良い木遣音頭が流れました。
今日はこの中山道鵜沼宿のお祭りでした。




中山道鵜沼宿木遣り保存会と犬山木遣り保存会の皆さんが木遣り音頭を歌いながら
この中山道の鵜沼宿の街道を練り歩きました。
かつてはこの道を皇女和宮の一行が通られたとか。
珍しい木遣り音頭にたくさんの見物人も見入って、、、

こちらは小雨の中行われた子供達による木遣り音頭の行進です。
青い法被にに赤い鉢巻姿が可愛いですね。
保存会の方々の指導で重い木を担いで上手に行進していました。


今日のお祭りのメイン会場となった鵜沼宿の中山道界隈の家並みです。
長い壁に立派な屋根瓦が続く落ち着いた街並みです。

新しく作られた掘割りの流れ。
どこか高山や郡上の街並みにも似ていますね。


こちらは古い図面を元に立派に復元された脇本陣とそのお庭です。
ちょうど小雨のあとで、しっとりと落ち着いてお庭の雰囲気にぴったりでした。


中山道の道で行われた賑やかな「よさこい祭り」
犬山や常滑、遠くは土佐からの参加もあったようです。
鮮やかな着物姿が祭りに花を添え、、、、、



若者の元気な踊りには活気がみなぎり、、、、

はためく大旗にはお祭りの勢いが、、、、、
お祭りはやっぱり賑やかで見ているだけでも元気がもらえ楽しいものですね。
古い街並みに新しい風が吹き渡ったような爽やかな一日でした。