
先日冬の公園に出かけてみました。
初夏には綺麗な蓮の花の咲く近くのため池も冬場の表情はぐっと違って見えます。

花の時期には賑わう公園も今は誰もいません。
華やかに咲いた蓮の花の残骸がどこか侘しく見えるのですが、、、

よく見ると残骸同士群れを組んで、どこか逞しくも見えてきます。
でもこの下では、もう春への準備をしているのかも、、、
こんな時期があってこそ、また綺麗な蓮の咲く時期がやって来るのかもしれません。

雪のちらついた数日後の河川環境楽園の公園では、、、
木曽川の上流部から下流部までの自然や渓谷美を再現した園内の木曽川水園の岩場には
うっすらと雪が残っていました。

木々の梢の先に鳥の鳴き声が聞こえるだけで、ここにも人の姿はちらほら、、、

園内をめぐり茅葺き屋根の農家の裏に回ってみると、、、裏庭に蝋梅の花が咲いていました。
茅葺き屋根に残る雪と黄色い蝋梅の花が印象的です。

池の近くにある水車小屋も今は休業ですが、、、、

近くの水辺には、時折野鳥が水を求めてやってきます。
時折鳴く野鳥の声のほかは、しーんと静かです。

木道が続くこの辺りにも、まだうっすらと雪が残っていました。

訪ねる人の少ない冬場の公園に、淡い冬の光がさしています。
この公園に賑やかな声が聞かれるのは、もう少し先でしょうね。