風のたより

つれづれに

禅昌寺 (龍澤山) その2

2006-08-09 | Weblog
>


又広い寺院内には,樹齢1200年余と言われる大杉があったり、大広間には古美術品の逸品とされる雪舟の「八方睨みの達磨」の画を見ることが出来ます。

観光客の多い飛騨高山とは一味違い、落ちついた風情のあるこの禅昌寺は
ぜひお奨めしたい古刹です。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
静かな (かわせみ)
2006-08-09 16:43:48
境内は静かで水面がきれいですね。今の時期こんな所にちょっと出掛けてみたいです。気持ちも落ち着きますね。

いつもこちらにも訪問していただき感謝です。
返信する
かわせみさんへ (風のたより (S.K))
2006-08-09 17:12:24
こんにちは。

高山とはぐっと趣が違いますが、知る人ぞ知る所と言ったらいいでしょうか。

何度か寄っていますが、夏のこの時期、せみ時雨を聞くのもいいですよ。

ほんと落ち着けるところです。

返信する
禅昌寺 (satomine)
2006-08-09 23:19:35
41号沿いにあることは知ってますが、一度も寄ったことがありません。

機会があれば寄ってみたいと思います。



動画直接貼り付けの件、少しお待ちください。
返信する
satomineさんへ (風のたより (S.K))
2006-08-10 06:33:24
おはようございます。

台風もそれてよかったですね。



動画直接貼り付けの件、ご迷惑ごおかけします。

禅昌寺,機会があったら寄って見てください。以前近くのお食事処で精進料理をいただいたことがあります。おいしかったですよ。

返信する
おはようございます。 (kanreki)
2006-08-10 06:40:53
古刹だけの持つ、雰囲気が、どこからでも伝わってきますね。

風のたより(S・K)さんだから、切り取れた構図と思いました。構成もいいですね。

1日に2アップ、ブログのネタに困っている私には、なんという贅沢なこと、・・・

でも、ありがとう、ございました。
返信する
禅昌寺 (南風)
2006-08-10 08:05:34
おはようございます。国道41号線は仕事で通ることがありましたが、知りませんでした。雪舟の「達磨大師」の画があるのですか。見たかったですね。

勤務中は余裕がなく、出張先には観光地もたくさんあり、見る時間は有ったのですが。残念ですね。
返信する
kanrekiさんへ (風のたより (S.K))
2006-08-10 09:25:31
おはようございます。

いつも早々のコメントありがとうございます。

ドウダンツツジ満開の頃、この築山を板の間に座り見上げたことがありますが、その景観に圧倒されました。夏のこの時期、せみしぐれを聞きながらのお庭拝見のいいですね。

どこか京都の風情もあり、四季楽しめる所です。

少しでも雰囲気が伝わりましたら嬉しいです。

返信する
南風さんへ (風のたより (S.K))
2006-08-10 09:41:02
おはようございます。

こちらにはお仕事でよく来られていたようですね。それでいろいろお詳しいんですね。

ちょっと残念でしたね。



禅昌寺は、下呂と上呂の中間の中呂あたりにあります。(高山に向かって右側です。)

築山の景観は何時行ってもすばらしいです。

今度こちらへ来られた折に一度お尋ねください。雪舟の達磨大師の画も一見の価値ありです。

視線をどこに変えても睨まれてしまいました。(笑)



返信する

コメントを投稿