いよいよ動物園の方にやって来ました。
世界のお猿さんがたくさんいる犬山のモンキーパーク。
最初に出会ったのは、尾が白と黒の縞模様のワオキツネザルです。
尾が輪になっているからワオキツネザルなんですね、、、、、きっと。
二頭揃って柵越しに何を見てるんでしょ??
顔は名前のとおりキツネに似ているようです。
カメラ目線でじー、、、、、こんにちは!!
お隣では、こんな可愛いしぐさをしているワオキツネザルが、、、、
両手を広げて、、、、温かい日差しに向かってひなたぼっこでしょうか?
こっちでも二頭揃ってひなたぼっこ!!
どうやらワオキツネザルはひなたぼっこが大好きのようです。
なんだか人間のお年寄りみたいに見えました。(笑)
これはサバンナモンキー。
アフリカ大陸のサバンナ地帯に生息し、草や木の実や木の葉を食べるようですが
このサバンナモンキーは本当に枯葉を美味しそうに食べていました。
またこんな変わったお猿さんを見たのも初めてです。
アビシニアコロブスと言うんだそうです。
背中に白い縁の付いた長いマントをつけているようです。
動くたびに長くて白い毛がフワフワと背中にたなびいていました。
よく見ると尻尾もふさふさとした長い白い尾が垂れ下がっていて、なんだか
とっても印象的でした。
こちらは典型的な日本猿。
見物客が投げる餌を手をたたいて催促する姿がいじらしい、、、
食べた後はじーっと、、、、何を考えているんでしょ??
最後に出会ったお猿さんは、、、、ジェフロイクモザル。
長い尻尾と細い四肢が特徴で、歩く姿はまるでクモ!!!
だからクモザルというのでしょうね。
長い尻尾をまるで手のように器用に絡めて、、、、
絡めているのは尻尾なのか手なのか、遠くからでは見分けがつきません。???
ジェフロイクモザルは集団で生活することが多いとか。
このお猿さん、なんだか妙に人間っほく見えませんか?
人間の先祖は猿、、、、なんだか納得してしまいました。(笑)
このほか園内にはまだまだいっぱい変わったお猿さんがいました。
初めて見た日本モンキーパークのお猿さん、とても面白かったです。
そういえば、このモンキーバレイの中にいる犬山のお猿さん、冬の時期に
焚き火の中の焼き芋が大好きというニュースを何度か見たことがあります。
今からの話題に今年もきっと登場することでしょう。
カス・・・入選にも入らない、力のなさが悲しかった。
苦い 思い出です。
コメントありがとうございます。
あら、そうなんですか?
寫眞相当昔から撮られているんですね。
今では想像もつきませんね。
お猿さんんもそれぞれいろんな表情をしてますね。
今回初めてお目見えしたお猿さんばかりでした。
こんなにいろんなお猿さんがいるとは知りませんでした。
近場でいろいろ楽しめるのですね。
コメントありがとうございます。
こんな近くなのに犬山のモンキーパークには
初めて行きました。
今までなんで行かなかったのか不思議です。?
動物は全般的に好きなので、この日もたくさんの
お猿さんに遊んでもらいました。(笑)
コメントありがとうございます。
この犬山のモンキーパークには約70種類6000頭
のお猿さんがいるようです。
全部は見てないかもしれません。
南隣には京都大学霊長類研究所が併設されて
いるんですよ。
ここには 6000頭ものモンキーがいるそうですね
凄いですね
これだけの規模のモンキーパークは 国内には
ほかにないのではないでしょうか
コメントありがとうございます。
今日は午後から今年初めての雪が降りました。
現在も細かい雪が降っています。
きっとお猿さんたちも寒がっていることでしょう。
モンキーパークのお隣には霊長類の研究所があり
研究の対象になっているのかもしれませんね。
こうして、日本モンキーパークがどのようなところか様子を説明していただくと
一気に身近に感じ、行ってみたくなったりしますね
とくにコマーシャルで何度も目にした「ワオキツネザル」
あのぴょ~んぴょ~んと飛んで移動する姿を実際に見たいです
コメントありがとうございます。
そうなんです。
寒い冬に焚き火の中の焼き芋を美味しそうに食べる
お猿さんはこの子達です。
ワオキツネザル、なんとも可愛いお猿さんですね。
ぴょんぴょん移動したり日向ぼっこをしたり、、、