関西限定の話なのですが、
最近、阪急に乗ることが多いので、回数カードとラガールカード(するっとKANSAI)を愛用しています。
んが、金券ショップにはないんですよ、ラガールカード。
どゆこと?
どうやら磁気カードは縮小の方向というのが(水面下?)ですすんでいるらしい。
改札で詰まったりするのでメンテナンスなどの経費削減対策。
ICカードを使えってことのよう。
そして、阪急に連続して乗るのが久しぶりなので、先日はICOKA(JRのICカード)を思わずタッチして「いけない、いけない。ラガールカードで乗りなおそ」とラガールカードで乗ったら、今度はJRに乗るときに改札を通れない。
駅員さん「阪急さんで改札出てないことになってます。阪急さんで取り消さないと…」
え、阪急に戻れと…。
もちろん、快くJRで取り消ししていただきましたが、そーかそーかいつのころからICOKAが使えるようになったんか…。
ほたら、割引のないラガールカード買う必要ないやん!
最近、阪急に乗ることが多いので、回数カードとラガールカード(するっとKANSAI)を愛用しています。
んが、金券ショップにはないんですよ、ラガールカード。
どゆこと?
どうやら磁気カードは縮小の方向というのが(水面下?)ですすんでいるらしい。
改札で詰まったりするのでメンテナンスなどの経費削減対策。
ICカードを使えってことのよう。
そして、阪急に連続して乗るのが久しぶりなので、先日はICOKA(JRのICカード)を思わずタッチして「いけない、いけない。ラガールカードで乗りなおそ」とラガールカードで乗ったら、今度はJRに乗るときに改札を通れない。
駅員さん「阪急さんで改札出てないことになってます。阪急さんで取り消さないと…」
え、阪急に戻れと…。
もちろん、快くJRで取り消ししていただきましたが、そーかそーかいつのころからICOKAが使えるようになったんか…。
ほたら、割引のないラガールカード買う必要ないやん!