天空☆faya-y的毎天☆

~faye-yの日常~ 天空疊著層層的思念。

免疫力アップの薬膳講座

2012-01-16 12:27:21 | 漢方覚書
はじめての中国の女医さんL先生の講座を受けました。日本語も流暢なL先生はユーモアもあるし、治療に関して熱い先生のようです。
しかも、教室は大入り満員。

免疫力を高めるには「気」を充実させましょう、ということ。自分に興味を持ちましょう、と先生は言われていましたが、案外これがおざなりになっている場合は多いものですね~。変化に気付くってこと。

蓮の実とユリ根となつめ入りのお粥(白米、もち米)が出てきました。なつめははちみつ煮だったので甘味もあっておいしい~。デザート感覚でいただきました。
冷えの話もでてきましたが、しょうが&シナモンはもちろん体を温めるけど摂取しすぎると、熱が体から出ていってしまったり、気が上に上がってしまうので気血(きけつ)を増やすことが大切だそうです。←こういうのが漢方養生。

先生が胃熱がある人は空腹感が辛いんです。本当に辛いんです。これは大変なんです、と言われたので、なんて私のことを分かって下さるのだ!と先生に「すぐにお腹が減るんです!お腹がなって辛いんです!」と相談したら、やっぱり胃熱がある舌と言われました(舌診)。うん、胃に熱があるのは自覚していましたけど…。冷えを気にしつつ、胃の熱をとらないといけないようです。難しい課題だ。
チケットの有効期限を気にして参加した講座でしたが、先生は滅多に大阪での単発セミナーがないようなのでラッキー。試験勉強もせなあかんねんけど…。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

証明写真

2012-01-15 21:49:01 | 雑記
久しぶりに証明写真を撮りました。

受験票に必要なのですが、合格後に発行される会員証に貼り付けるそうなので気合入れてちゃんと撮りました。
(ちゃんと=去年はデジカメで撮ったのを加工して使った)
しかも、タートルネックだったので、丸くびTシャツを買ってまで撮りました!

…太った自覚はあったのでかなりあごを引いたら上目使いの写真が出来上がりました。
むむぅ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬膳料理の新年会

2012-01-14 14:49:38 | 
会社の新年会でした。会社が引っ越ししてあっちとこっちという風に事務所が分かれているのもあり、梅田で集うことに。
今までは会社の近くで宴会→私と数名以外は家がごく近く、という展開でしたが梅田起点だと同じくらい家が遠い人が増えてうれしい。いひひ。

桃谷楼は薬膳料理も出す中華。ちなみにお店のセレクトは私じゃありません。会社にも薬膳の風が吹いているのか?!私は薬膳効能の説明をする気満々でしたが、別にそれは求められていない様子。
上の写真はほたてと白子の炒め物ですが、ユリ根が入っております。ユリ根は精神安定作用もありますよ、と席の近くの人にだけ説明して自己満足に浸っておりました。
北京ダックとかも出てきましたが、ネギ以外の薬効は思い浮かばず。

こちらは杏仁豆腐とごま団子。ふたつ混じって「ごま豆腐」と発言している方がおりましたが別個のものでございます。杏仁はのどにいいよ、と。
食後のお茶はハーブティーを選んだらライチ紅茶にハーブエッセンスが入ったものが出てまいりました。体を温める効果がね、ってもうええか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶にございません。

2012-01-13 17:07:45 | 雑記
昨夜、駅の駐車場に行くと車がなかった。


…車乗ってこなかったことを忘れてた。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レベッカ・ザイラート『三番目の魔女』

2012-01-12 21:31:23 | 
三番目の魔女
クリエーター情報なし
ポプラ社


図書館で適当に借りて、読み始めてだいぶ経った頃に「これって「マクベス」の二次創作やんか」と気が付きました。そんでもってマクベスは…読んだハズですがなんせ中学生くらいの頃なので記憶が…。それでも、おもしろかったです。
ある男への復讐を誓う少女は魔女のような血のつながらない女たちと暮らしていたが…。
前半、なぜ少女がかたくななのかが分からず読み手である私は乗れませんでしたが、種明かしがなされてからの展開はスピード感もあり飽きさせません。ま、「マクベス」の記憶が残っていればもっと楽しめたのでしょうが。
日本語版出版に際する作者あとがきを読むと日本文学にも造詣が深く、世界最初の小説である「源氏物語」を生んだ国の本棚に並ぶなんてうれしいといった趣旨のことが書いてあり感銘を受けたのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千円みかんとおてろやん

2012-01-11 07:27:19 | 
友達と新年会をしようと海の見えるホテルに行きました。あ、ホテルからは見えへんかったわ。

こんな感じのビュッフェでステキに食べ過ぎ、カフェから見えるチャペルをがん見。結婚式は一組だけで、ブライダル・フェアの模擬結婚式をしていました。都心からは遠いホテルなのに見学のカップルがたくさん来ていて、「世の中には結婚する人、けっこういるんや」と思いました。←おいおい。

新年会のメインはプレゼント交換で、予算千円。
私は紅茶とLEDキャンドルライトというムーディーグッズを頂きました。
私からのセレクトはこれ↓

みかん一個。
おみかん、一個千円。

番頭、みかん三袋持ってどろんした。by千両みかん

どろんはしませんでしたけど、受けたのでよかったです。



食後は、コスプレヤーがたむろっていた海辺を散策、テレビ大阪系の歌謡ショー的に「兄弟舟」を口ずさんでおりました。
府庁が移転してきたビルヂングの展望台へ。500円、空中庭園に比べれば格安ですが、20年近く前はけっこうな値段だったような。たしか弟の友人も結婚式を挙げたオシャレスポットだったところは展望カフェになっておりました。人が少なくていい感じにまったり。
おもむろに鞄から出しいでたるは、前日のKANちゃんのコンサートで購入したツアーグッズの「おてろやん」

白に字が書いてあって単語ができると面白いのですが、なかなか初心者では難しい。とにかく買ったかぎりは今年はこれをどこにでも持っていきます。

私らしい、新年会だったと思います。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある意味・逆に・ある反面

2012-01-10 08:22:40 | 音楽
KAN BAND LIVE TOUR 2012
【ある意味・逆に・ある反面】2012年1月8日zepp osaka

正直に書こう。私の理想の男性像はKANちゃんです。って、前も書いたかな。
相手のことをすごくすごく考えて、でも自分を通す人だと思う。なんたって、あのコンサートのサービス精神ときたら!
というKANちゃんの二年ぶりのバンドツアー。もちろん、チケット完売。誰、懐かしいなんて言ってるのは。
知る人ぞ知る、知らん人はまったく知らんというマニアック人気なお方なのです。

コンサートはもうめっちゃ楽しかったです。音楽ライブでこんなに笑うのかな、と思うくらい笑いました。
そして、「愛は勝つ」で泣きました。。。
マイケル・弱小、スティービー・椀田、見られてよかった!!
うーん、あれもこれも書きたくてライブレポは書けません。
今回の全曲つなぎはAKBと平井堅が入っていた。どっちも秀逸。
あ、写真はATCにあったアートです。便器にお尻が入ってました。お尻~♪(ファンが分かってくれればそれで十分っちゃ)

EXILEからの流れでライブに来た人も17ちゃいもショッカーイー!もみんな楽しめた楽しいツアー二日目でした。
今回はめずらしくツアーグッズを買ってしまった…。
それはまたいつか紹介します。今日さっそく友達としてみましたが…難しかった。
今年、成人式を迎える人が生まれた年に流行ったのが「愛は勝つ」(他に「どんなときも」「それが大事など」)ですって。ひゃー。

ほんとに楽しいんですよ、KANちゃんのライブ。ぜひ一度♪
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初春文楽公演1

2012-01-09 09:08:19 | 趣味
七福神宝の入舩
菅原伝授手習鑑 (部分)
卅三間堂棟由来 (部分)

人形により手ぬぐいまきがあるとのことでしたが、すでに前の座席は売れていたし今回は夜のも見に行きたいので2等席で観覧しました。
七福神の舟が大きく旋回するのに驚き。人形7体×人形遣い3人で船は満席。義太夫さんも三味線さんも豪華豪華。七福神の芸能対決。途中で二胡の演奏もあり、あれが本物かとうっとりしました。手ぬぐいまきは人形が優雅に投げるのかと思いきや、黒子さんがめいいっぱいの投球で遠方まで、意外な方向から飛んでくるかと思ったら義太夫さんたちも投げておられました。あれだったら、前方の席に限らないかも。来年はチャレンジか…。
菅原伝授については…、か、割愛します。
白状します。寝てしまいました…。人間国宝を…子守唄にしてしまった…。
反省はそれくらいにして、「卅三間堂棟由来」は先輩が昔話異類婚姻譚の研究をされていたので資料としては読んだことがあるのですが今回はじめて拝見。私は母子ものに弱いので、泣けました。同じく異類婚姻譚の「芦屋道満大内鑑」では号泣しましたからね。異類婚姻で誕生する子ども(モチーフでは異常誕生)はよくのちの英雄譚になるのですが、この話では、三十三間堂のほうに重きを置いているのかな。子どもでてきたら私の涙腺は決壊するが、主従関係のもつれになると睡魔が襲うのでございます。

写真はにらみ鯛!本物です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年から丹田

2012-01-08 09:06:23 | 趣味
金曜は落語の今年初のお稽古(授業)、土曜日は日舞の稽古はじめでした。
というか、12月は稽古をよく休み年末はさんで2周飛んだら日舞に費用なものをすべて忘れてしましました。

今回も「萩桔梗」

faye-yさん、体もっとそらして!

ああ、すみません。最初の立ち姿から失念。

faye-yさん、腰もっと落としておなかへこませて!

ああ、新年早々丹田緩みっぱなしでした。ぜんぶ、お餅のせいだとしておこう。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフォームしました@落語教室第100回目

2012-01-07 15:56:39 | 落語
ECC時代から通算100回目の授業でした。
継続は力なり。私は1回休んだから99回出席か。

そして、発表会の日程が正式に決まりました。

4月8日(日)14時開演
場所 豊中市立伝統芸能館(最寄駅・阪急岡町駅)

です。今回も先生の出演料のため木戸銭いただきます。
現時点の番組では、出演6名(うち1名は先生)です。

という訳でいよいよ発表会が見えてきたお稽古でしたが、今回から参加の方へのご指導を見ていると忘れてたことを思い出させてもらえます。

年末に南光師のを見ていいな、と思ったから取り入れたいと申告して、親方×番頭の台詞を直しました。ホンマは、別れたときに嫁さんを殴って、亀ちゃんに睨まれたからワシには声をかける資格がない、という台詞も入れたかったのですが、自分の力量不足でやめました。器がないと、この台詞が浮いてしまうような気がします。
という訳で第一次リフォーム完了。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日生エクスプレス!

2012-01-06 18:06:23 | 雑記
今朝は発表会の会場の予約を行うため申請遅刻。いつもと違うルートで移動しました。
JR川西池田 → 阪急川西能勢口 へ。

走れば準急に間に合ったのですが、準急の意味が分らず見送り。のちに準急に乗っておけば乗換なしだったと発覚。
ホームには次の「日生エクスプレス 特急梅田行き」の案内とともにわらわらと駅員さんたちが集合。ジャンパーで乗車案内する人たち以外に制服の方も。昔はジャンパーの人って明らかに学生バイトでしたが、最近は違うみたい。
JRと比べて違うのはホームに係員が多いこと。JRは人少ないから服はさまれたまま何駅も動けない人とか見たことがある。

日生エクスプレスは日生中央から来る電車なので見た目は阪急ですが、実は能勢電(川西能勢口が終点)。電車は、なななんと能勢電から阪急線に乗り入れ。スイッチバックして(これ自体はJR宝塚駅でも見るので私は珍しくない)、待機していた電車2両がくっついて特急 梅田行きが完成して走り出していきました。
新年早々いいもの(※1)を見た。※1おもしろいもの
この「くっつく」というのが大層なことらしく、駅員さんが総出になっていた模様。
待機していた方の電車はお客さんが乗車した後発車の確認なのですが、各扉にそれぞれ駅員さんが立って左手をあげてる姿は壮観。写真撮っておけばよかった。←まさかの鉄子発言(※2)※2人の動きに心が惹かれたので鉄ラブではない。

電車遅れてよかった。普段見られないものを見ることができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初出

2012-01-05 19:51:46 | 雑記
昨夜からの雪と雪解け水で路面はパリパリ。大事をとって今日はバスで下山、バスが渋滞に巻き込まれ初日から遅刻。一年の計は初出にはありませんよね!

8日ぶりに出勤したら、金魚は元気でした。
毎年、盆暮れ正月に絶食状態になるのですが、それがかえって元気の源なのかも。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の年賀状

2012-01-04 21:44:35 | 雑記
私の年賀状はみなさんに届きましたかー?
さて、今年の年賀状は、

薬を扱う人(イメージ)


でしたー。見る人が見たらどこがコスプレやねん、とお思いでしょうが、今年はお金かけず自分がしていることに沿ったテーマで会社で一人で撮影しました。自分の白衣は使い古した感じがあったので若い男の子のを勝手に拝借して(彼が帰ってから)着用。手にしている薬っぽいのは、ずばり「お茶」です。
そして、会社の人はこれいつの間に…とお思いでしょう。
思えば宛名書きは25日に間に合わないかも、と会社でお昼休みも使って書きました。もちろん、上司宛のも上司の前のデスクで。
上司のモットーは年賀状は年が明けてから、なので我が家にはまだつかないうちに明日から仕事なのであります。

あと、今年は「ゆ乃月生活五周年」なので、後半の印刷からその文字を入れました。まあ、こんなんもありかな、てことで。

さて、私宛の年賀状のサプライズ大賞の発表です!
今年も私を驚かせてくれたのは同級生のKちゃんです。ぴーどんどん!!
離婚したのも知らなかったのに電光石火の再婚←去年
4人目の子ども出産←今年

どこまで駆け抜けるの?!そして、まだ一周もゴールしていない私を二周目でも追い抜かしてトライアスロンする勢いのKちゃんにあやかりたーい、蚊帳つりたーい!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6年越しの欲しかったもの

2012-01-03 20:42:13 | 映画
ボールペンの替え芯を買いに行ってふとレジ脇のワゴンを見ると

DVD 500円均一

と、同時に

「ラブソング」

のパッケージが目に飛び込んできました。


わわわ、ほんまに500円?ほんまに??3980円→500円
実は「ラブソング」(原題:甜蜜々)は、中国語版で持っているのですが(2006年5月8日の日記)500円なら買わない手はありません。

本当にこの映画は大好きです。監督ピーター・チャンが冴えている。この作品見るまでいまいちだったレオン・ライの印象も変わったし、マギー・チャン、エリック・ツァンはいわずもがな。
帰宅後、ちらちらと見ていたのですがシーンごとに泣いてしまいます。
特に後半はチャプターごとに胸にきます。
1996年、中国返還を控えた香港で撮影された作品。時間軸はその10年前から始まりますが、今から見ても時代と香港の雰囲気の描写が印象的です。ラスト近くの現代軸で大陸からNYに観光に来ているおばちゃんが「今は海外に行ってた人も帰ってきてるわ」と言うのです、その10年前は香港に来るのも大変なこと。香港と大陸との関係の変化が大きかった10年。
そして、忘れてはならないのがモチーフにでてくるテレサ・テン(麗君)。某忘年会で中国語デュエットした「月亮代表我的心」も挿入歌。案外、エンドロールで歌うレオン・ライの「甜蜜々」もいいもんだ(案外って!)。
久しぶりに見て、やっぱりレオン・ライの優柔不断ぶりに腹が立ったけど、奥さんに当てた手紙(これも優柔不断の極み。純粋なのはやさしさじゃない)の後にNYでの生活を見たら、そんな自分を10年間律していたのかなあ。

そういえば、中国語学習するといった同僚に貸したテレサ・テンのCDって却ってきたっけ?
テレサ・テンを聞きながら漢方の勉強しようっと。


※「さらば わが愛」も中国語版と日本版を持っている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日没前

2012-01-02 17:12:41 | 雑記
昨日の写真とどこが違うのかと聞かれると方向が違うと答えます。
これは今日の夕刻。空が広いのは田舎だからです。

道にはこんな枯草がいっぱいなので火に気をつけなくてはなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする