天空☆faya-y的毎天☆

~faye-yの日常~ 天空疊著層層的思念。

東西名人芸(ゲイ)!@繁昌亭

2013-04-04 19:31:40 | 落語
あやめさんプロデュースによる、東西45歳独身・グレーゾーンの会。


いろいろやばすぎ(笑)
東京からやってきた桂文治さんは日曜に繁昌亭での襲名披露興行があったとかで、
そのまま残って昼席やトリイ寄席、はたまた生喬さんの飛田案内を経てこの日の会だとか。
染雀さんとは同い年ながら芸歴はすでに27年。味の違った同い年の共演に花(毒花?)を
添えるのがドラッグクイーンのナジャグランディーバ!!シュールすぎる!

【演目】
桂あやめ ご挨拶
林家染雀 「蛙芝居」
ナジャグランディーバ 「中・外・ぽん」
桂文治  「たちきり」
中入り
姉様キングス
桂文治  「鈴ヶ森」
林家染雀 「堀川」

お茶子:をみそ
三味線:林家和女

あやめさんが今夜の会の意図を説明することからはじまる落語会。
(昨年の襲名で文治さんのグレイゾーンが世に知らしめられたらしい)
染雀さんの一本目は初演「蛙芝居」、江戸落語の「蛙茶番」という噺を上方に
置き換えた珍品。芝居のところをたっぷりと。ほんで、まあネタは艶噺に
分類されるらしい。察してください。

そして、次にでてきたのがナジャグランディーバ…。
こ、怖い。でも、目がそらせない…。ほんでもって、すごい。
えらいもんを見ました。帰ってからyoutube探して興奮しておりました(爆)

次に文治さんの「たちきり」。あやめさんからの“たち”やら“ねこ”やら
“掘る”やらにちなんだ噺をとのことでこの選択。
どうしても上方のと比べてしまうんですが、文治さんのしなやかで切迫した
表情に泣かされました。つま先まで演じてる、そんな感じがしましたね。
大きな名前を継がれるのも伊達じゃないなあと思って涙を拭いて中入りへ。

明けは姉様キングス。お花見の季節らしい、ピンクと水色のお着物。
見慣れてさわやかさまで感じてしまう始末。これで染雀さん二席目カウント。

白塗りを落としている間にひっぱらなくっちゃならないのが再び登場の文治さん。
弁天町に住むおばさん夫婦のところにお泊りだったそうですが、この日来ていた
おばさん夫婦は中入りで帰られたとか…。
「鈴ヶ森」で大爆笑。口うつしで教える、を勘違いする新米「鬼がわらみたいな
かしらじゃ嫌だ!あさ吉さんみたいならいいけど」場内大爆笑。グレイゾーンに
好まれるあさ吉さんでありました。
ラストは「堀川」、染雀さん三席目。つまり、素顔→白塗り→素顔の三変化。大忙し。
この時点で9時!!しかも、ラストが大ネタって!
熱演の「堀川」。終了が9時半でございました。平日から飛ばしすぎっっ!
送り出しにナジャさんいなかったけど、メイク落として場内にはおられたのか気になるところ。

ところで、大阪空港で見つけた土産物↓


一直線で姉キンを思い浮かべた私はビョーキでしょうか?差し入れしたいわあ(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大変です。

2013-04-03 22:29:01 | 雑記
大方の予想通りですが…、


片付けができてません@自宅


年末の大掃除で手をとめたままになっているのが自分の部屋。

洋服も冬から春にチェンジしなくては。ダウンもう洗濯します。

そして、本体。さすがにさすがに休息とらなくては…。

今度の日曜は完全オフにします…。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間違える

2013-04-02 23:09:26 | 落語
今日のお稽古で先生が

稽古で間違えたところは間違えやすいところと意識しなさい。

と、おっしゃってましたが、

この頃、私が本番でとちる時は、


稽古で間違えなかったところなんですー(涙


島ノ内の大橋とか、たもとが財布に入ってるとか、二回繰り返しとかとか…。


稽古が足りんのか、集中力が足りんのか…。
どっちもやな。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸を盗みに@落語教室第120回目

2013-04-02 22:54:42 | 落語
今回は補講で、お二人だけのお稽古でしたので、私は芸を盗みに聴講しに行きました。

先日の東京で教室系(教室で落語を習っている人たち)でもお話してたんですが、うちの授業は長い…。
先生の性格と合間って、ガラパゴス的な進化をとげています。だいたい、ECC時代も他のクラスは時間きっちりに終わって打ち上げに向かうところを、職員の人が嫌がるほど遅くまで教室を使い打ち上げなし。親睦よりまず指導がモットー←そうだったのか?!

今日は着いたら江戸落語「愛宕山」の端唄のご指導中、扇子の扱い方に約10分かけるなど(噺の中ではさりげない動きしかないのに)指導は1時間20分もかけておられました(一人に)。
次の「金明竹」でも登場者の心理を確認しながら、演技の違いについて。私は「金明竹」のお稽古を二人分見ているので、多分覚えるのは早そうです。
お二人ともお疲れ様でした。もちろん、先生も。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

張國榮-TWIST & SHOUT (官方完整版MV)

2013-04-01 22:02:00 | 音楽
張國榮-TWIST & SHOUT (官方完整版MV)


今年は明るい曲で。

レスリー没後10年です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第11回きっすい寄席

2013-04-01 17:03:44 | 落語

こんな立派なのぼりがはためいている居酒屋きっすいさんが会場です。

10時前に会場入りしたしばらく後に、珍歌さんと風林火山さんが仲良く同伴出勤。
朝まで一緒どころか二日目も一緒の仲のよさ。
珍歌さんは毎回ホテルを取らずにやってきて「なにがあるか分かんねえから」とあわよくば
朝まで過ごそうという発言の意味がいつも分かりませんでしたが、ほんとに
カラオケボックスで泊る(?)とは!しかも、お仲間見つけて!!
という訳で、さっそくお二人が「オールをしたらしい」と仲間内に密告。

【番組】

牛志楼さん  『権助魚』しゅっとした落語で、江戸やなあと思いました。
風林火山さん 『短命』江戸にももっちゃりがあるんやなあと思いました。
ゆ乃月    『佐々木裁き』実は一か所巻戻しが…。最初のは言えてるのに二回目でなんで?
春木さん   『百川』私と同じく教室系(春木さん命名)ですが、これぞ粋って感じ。
中入り
ちゃん平さん 『もののふ親子』(作・微笑亭さん太さん)ちゃん平さんの味つけってほんとうまみがありますね!
           侍にかぶれた現代の親子が先生に呼び出しを受けて…、という内容。笑いに笑いました。
猿之助さん  『花筏』この日はちゃんと着物来て太ももは見せてませんでした。もっちゃり、江戸で爆笑をとる。


高座のちゃん平さん。会場、押すな押すなの大盛況。

去年に続いて大学時代の後輩でもあり先輩でもある(私は編入しているので)Nさんがお子さんAちゃんを連れてきてくれました。
なんと二人とも和の文化が好き。Nさんはお子さんに落語の本を読んだりしているからか、最初から最後までおとなしーく
聞いてくれました。そして、Aちゃんは私がとても気にいって(うふふ)、一緒にお話したいということで
打ち上げがはじまる少しの間、きっすいさんの並びにあるカフェへ。
次に2年生になるというAちゃんは帰ってから「ママも覚えてあんな声でやって」と言っていたそうです。
私の最年少のファンかな?!また、来年ね。

そして、私はまたきっすいさんへ戻り打ち上げへ。
ここで私がマクラで口走っていた「「ラ・セーヌの星」ごっごに興じていた子ども時代」の「ラ・セーヌの星」
あんまりお客様に浸透していたアニメじゃなかったようです(関東、関西、世代の違い?)。
唯一と言っていいほどの反応を示してくださったはるかさんと打ち上げで盛り上がりました。
そうこうするうちに風鈴さんを見送っていた小夏さんが合流。さらに打ち上げはヒートアップするも、
飛行機の時間が~。泣く泣く西荻窪を後にしました。

自分の落語の出来不出来はともかく、いろんな落語に出会えたこと、いろんな話ができたこと、
とても楽しい二日間でした!!そんな3月末日記は以上!

おまけ 西荻窪の駅前で角がないせんとくんが象に乗ってた。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする