毎週 江ノ島で???を愉しみ 余生を愉しむ♪

さ~ 今日一日を楽しく大切に過ごしましょう

道交法改正!!

2009年09月02日 | Weblog
横浜は今日、朝から霧雨が降っています

こういう天気は傘を差すべきか否かで、悩むところですね

こんな時にトライクで配達
と言うのは最高です

そういえばもう9月

九月から 三輪トライクはバイクになるものもあるようです

でも、僕のトライクはこれからも車です

ですから、車の免許があればヘルメットをかぶらずに乗れます
でも、シートベルトの着用義務は・・・
ありません

なにせ付いていませんから


同じ三輪車でも
前が二輪のトライクは今回バイクになったそうです

それで、専用の三輪免許が出来たそうです



なんでも、白バイ隊員が乗って検証したら

これは、車ではなく、バイクだ!!


という、検証結果が出たそうです

・・・・・・・・・・・・・・・・
う~ん・・・・・

やっぱり乗ってみないと分からないか・・・・。


見た感じで分かりそうな気もしますが

それでも、乗った結果?
僕のような後二輪は今まで通り車扱いになったそうです


なんでも、バイクはカーブを曲がる時に
全輪が内側に倒れこむ


これがどうもバイクの定義のようです

僕のトライクは・・・
ピザ屋さんの三輪バイクもですが・・・

後ろ二輪はカーブの時でも
車と同じように常に路面に対して垂直に立っています


これを以って自動車扱いになるようです

そうなると・・・・・



自転車

これは二輪扱いですが

子供が乗る自転車に補助輪を付けて倒れないようにすると・・・

車、になるわけだ!!

これから、しばらくこの事を理解していないおまわりさんにちょくちょく止められるかな??



昨日、選挙で圧勝

と、書きましたが 新聞に最終投票結果が出ていましたが

そんなに、圧勝
と言う票差ではないんですね

今の小選挙区だと・・・・

仮に二人の立候補で 51:49 で 勝負が付くと
49%の票は死に票になります

ところが5人立候補者がいて・・・
21:20:20:20:19

なんかになると・・・79%の票が・・・・

比例区だとそれがなくなる・・・・

でもそればかりだと、小さい党が乱立?
北海道に根をはやした、独自の党のように



そういえば、以前は全国区と言う選挙区もありましたね

でも、あれだとタレント議員が有利になる

と、選挙制度も難しいですね


選ばれた皆さん・・・・が、このページに来ることは皆無か・・・・

選ばれた皆さんに国と、国民の為に全力を尽くしてもらいたい物ですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする